frame_decoration

 

トップページ >就活

  •  

     

    WEBテスティング

    自宅で受験可能なSPI.

     

    WEBテスト

    テストセンターの会場に赴いて受験するSPI.

    説明会の後等の一番初めと,最終面接前に出されることが多い.

    主観で回答するのでブレが生じやすいが,自分がチーム内にいる状況を考えて,そのときにベストだと考えるだろう答えを回答すると良い.

     

    筆記試験

    SPI玉手箱のシェアが高い.

    ちなみにSPIはリクルートが,玉手箱は日本SHLが作っている.

    日本SHLはその他GABCABも出している.

    出題科目は国語数学英語が主で,推論,確立,お金に関する問題,図表の読み取りが問われやすい.

    希に英語と構造的把握力が+αで問われる.

    SPIには2と3が存在するが,今ではSPIと言われると一般的に3の方を指す.

    また,受験方法が4通りあり,受験方法により出題範囲が異なってくるので,問題集を選ぶときは要注意.

    大体「これがSPI3だ!―テストセンター対応―」のような書き方で販売されている.

    4通りの受験方法を全て網羅するのは大変で,またどうしても受験まで時間が無いという場合は,一番遭遇率が高いテストセンターの対策を真っ先にしておくと良い.

    国語の対策をする場合,少しでも回答に迷ったりしたらその場で蛍光ペンでチェックしておき,後から確認しやすいようにしておくと良い.

    とにかく速さと正確さが求められるので,対策をしやすいという利点を生かして多くの問題に前もって触れておくこと.

    また,イメージとしては視力検査に近いので,解けば解くほど難しくなっていくし,「ここまでできたから〇〇点!」という訳でも無いので,できるだけ多くの問題を正確に解くこと.

     

    トップページ >就活

    •  

       

最終更新:2015年11月01日 01:14