よくある質問


説明書とかってないの?

電子マニュアルがあリます。

【PSPの場合】
XMBでTFSPを選択し△ボタンで開けるメニューから[解説書]を選択します。

【VITAの場合】
TFSPのライブエリアの↑にある[?]を選択します。

禁止・制限カードリストの変更ってどこから出来るの?

メニュー→データベース→禁止・制限カードリスト から変更できます。

パスワードってどこで入力するの?

メインメニュー→データベース→遊戯王サイトへ行く からいける遊戯王サイトに入力する場所があります。

(カード名)はどのパックに入ってるの?

TFSPで購入できるパックやデッキは現実で販売されているものと同じなので遊戯王カードWIKiなどで調べましょう。
限定カードなどはデュエル地蔵で開放できる限定カードパックに入っています。パスワード解禁カードの一部はダウンロードでしか入手できないものもあります。

デュエル地蔵って何?デュエル地蔵で使うJPって何?どうやったらたまるの?

デュエル地蔵はJPを使って様々なことができる場所です。JPとはデュエル地蔵で使うポイントのことで地蔵(JIZOU)ポイントのことかと思われます。
JPはカードパックを買ったときに所持枚数が9枚を超えたカードが当たったとき溜まります。安くて枚数の多いストラクチャーパックなどを多数買いすると貯めやすいでしょう。
デュエル地蔵ではポイントと交換でカードの複製(指定したカードの所持枚数が一枚増える)、限定パックの開放でカードショップのラインナップ増加、BGMモードの解放、
禁止カードの制限開放(切り替えはデータベース内の禁止制限リスト内で△)などができます。
限定パックには過去に登場した現実での限定カード(プロモーションカード)のパック(属性や種類別)、バニラパック、TFオリジナルカードパック、
ほぼすべてのカードを収録したスペシャルチェッカーフラッグなどがあります。(パスワード限定の一部は入っていない)
限定パックの中にはエクゾディアパーツやゴーズ、EMの主力となるモンスター、ライオウ、シューテェング・クェーサー・ドラゴン、属性融合のE・HEROなど強力なものが多いのでおススメ。
TFオリジナルの中にも呪縛牢やTFオリジナル版ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン、時械神、TFオリジナル版機皇帝など強力なものが含まれている。
またスペシャルチェッカーフラッグにはオシリス、オベリスク、ラー、クリボーといったカードの絵違いバージョンが収録されていて最終的には買うことになる場合が多いです。

裏デュエル大会って何?ゲーム始めてすぐは無いんだけど、どうやったら挑戦できるようになるの?

裏デュエル大会はストーリー内でできるデュエル大会の難易度の高くなったバージョンのもので条件を満たすと出現します。(デュエル大会と同じアイコンで黒い方)
誰でも良いのでストーリーキャラクターをクリア(ハート4つ貯めた後のイベクリア)すると挑戦できるようになります。
裏大会内では世界別での4コースと共通でできる4コースがある。世界別の方は最初1コースしかなくそれをクリアするごとに増えてく。
世界別の方は最初2コースがタッグ戦、3コース目はタックパートナーのみのシングル戦(COM戦を眺めるのみ)、4コース目はプレイヤーのみのシングル戦となる。
共通で選択できるコースではプレイヤーのみでのシングル戦が4ルート。
通常の大会との違いは連戦数が多いこと、相手の使ってくるデッキが強いこと(禁止カードを使ってくる場合もある)、クリア時の報酬DPが高額であるなどハイリスク・ハイリターン。
共通コースでは過去の世界チャンプのデッキ(禁止制限は当時のもの)と6連戦等かなり難易度が高い。

パスワードの配信限定カードがカードショップで買えない!

TFSPのパスワード入力で入手できるカード(遊戯王サイトからダウンロードできる)の一部はショップのパックには入っていませんのでダウンロードで入手しましょう。
複数枚数欲しい場合はデュエル地蔵で増やすしかありません。がんばって増やしましょう。

ショップの一番下にあるパックはどうすれば解禁される?

一番下のパックは闇遊戯のクリア(ハート4イベントクリア)で解禁。すべて遊戯に関連したパック。
デュエリストキングダム編、バトルシティ編、戦いの儀式編で使用された懐かしいカードが収録されている。
絵違いなども含まれるが他パックでも揃うカードか多く解禁を急ぐ必要はそこまで多くない。
しいて言えば限定パックに入っていて集めにくいエクソディアパーツが入っているためそれ目当てならば解禁を急ぐのもありでしょう。
1パック2500DPと高めなのでその点も考慮すると良いでしょう。

ショップの売っていないパック、売ってるけど黒くなっていて買えないパックはどうすれば買えるの?

白抜きで売っていないパックはデュエル地蔵、闇遊戯クリアで開放される未開放状態のパックです。詳しくはそれぞれの項目参照。
黒くなっていて変えないパックはその世界では変えないパックになります。
DMの世界では遊戯などDM登場人物のパックが買えるがその他の世界の登場人物に関連したパックが変えない、といった具合です。
一度その世界でのプレイを終了して(セーブするしないはご自由に)、目的のパックが買える世界に入って買いましょう。

モブは攻略できないの?

公式のパートナー紹介に載っている25人以外は攻略できません。

前作TF6と同じ感じ?

TFSPは、ストーリーがあるのはパートナーとして選べる25人だけなのと、カード拾い、アイテムの存在、クリアパートナーからのカードパックプレゼントなどが無くなり、デュエルシミュレーターとしての面が強くなっています。
ギャルゲー的要素や減っていはいますが、演出などの簡略化によりデュエル時間が短くなったり、使えるカードが増えたことで組めるデッキが増えているなど優れている部分も多く低価格です。
前作ではフルボイスでしたがTFSPではボイスなしキャラが多くいます。また一部声を担当している人が変更されているキャラクターもいますので気になる方は購入前に調べておくと良いかもしれません。
ストーリーやボイス、演出については収録カードの増加によってそちらの容量が大きいので仕方ない部分もあります。処理の高速化やペンデュラムなどデュエル面で進化した部分が大きく良作であると言えます。
基本操作やデュエル中の操作などはシリーズをを踏襲しておりTFシリーズをやったことがある方ならすんなり始められます。

遊戯王OCG自体が始めてでルール知らないんだけど大丈夫?

デュエルについてのチュートリアルができますので安心してください。

ルールについて

TFSPでは遊戯王OCGのマスタールール3が適用されています。大きな特徴はペンデュラム召喚、ペンデュラムゾーン、ペンデュラムモンスターの追加やフィールド魔法の扱い、先攻プレイヤーの1ターン目ドローの廃止など。
詳しくは遊戯王カードWikiの方を参照すると良いでしょう。マスタールール3以前に変更されているルールもあるので長く離れていたプレイヤーはそちらも注意。
良くある質問の中では
先手でドローできないんだけど→先手の1ターン目ドローは廃止
フィールド魔法張ったのに相手のフィールド魔法壊せないんだけど、歯車街張りなおしで壊せないんだけど→お互い張れるようになった、破壊ではなく墓地送り扱いになった
エンドフェイズでの効果発動が以前と違うんだけど→エンドフェイズ発動の効果が一部変わってる物がある(エンドフェイズまで有効な処理についてのエラッタ)。セイヴァー・スター・ドラゴンなど。
ダメージステップでの挙動が違うんだけど→ダメージステップの細分化。オネストやジュラック・グアイバなどの扱いが変わっている。
リバースモンスターの挙動が変わってる→リバース効果が誘発効果に統合され、効果の分類は永続効果・起動効果・誘発効果・誘発即時効果の4種類となる。
エクストラデッキがデュエル中に15枚超えてるんだけど→フィールドで破壊されたり、リリースされたペンデュラムモンスターはエクストラデッキに入るルールとなりそれによる15枚以上へ増加は大丈夫になった。
などなど以前と変わったルールも多いのでバグ等を疑う前にルール確認をするのが良いでしょう。

ハーピィの羽箒や混沌帝龍の禁止は解除になったはずなのに使えないんだけどor大嵐は禁止になったはずなのに使える、相手が使って来るんだが 等の禁止カードリストについて

TFSPの初期の禁止制限リストは2014年10月のリストになっています。
それ以降の制限リストにしたい場合は遊戯王サイトで禁止制限リストをダウンロードして禁止制限リストの項目で切り替える必要があります。
禁止カードリストはプレイヤー自身(とそのパートナー)にだけ反映されるので切り替えても相手のCOMが使ってくるデッキには反映されない。当然大嵐等は普通に使ってくる。
また、デッキによっては禁止カードも普通に使ってくる。

最初は誰をパートナーにすれば良いの?誰が楽なの?

好きな相手でかまいませんが中にはデッキを合わせるのが難しいキャラもいます。パートナーデッキは最初から編集できるのですると楽になります。
各主人公の初期パートナーデッキの特徴などを紹介すると

闇遊戯
ブラックマジシャンデッキ。ストラクチャーデッキなどで魔法使い族とそのサポートカードを揃えやすいので少ないDPでもデッキを合わせやすい。
ただしCPUはブラマジを上手く呼び出せず有用なモンスターをリリースして出すことも多かったり黒魔術のカーテンでライフコストを払って出して厳しくなったりと言うことはあるのでデッキ編集はしたい。
お気に入りはクリボーとブラックマジシャンでデッキ構築の自由度は低め。七星の宝刀を入れてあげたりリリースで出しやすくするトークン関連やバニラ、魔法使い族サポートなど何らかの形で補助できると良い。

遊城十代
マスクドヒーロー入りのHEROデッキ。ストラクチャーデッキなどでHEROとそのサポートカードを揃えやすいが融合先や必要度の高いE・HEROブレイズマンといったカードがバラけていてDPはそこそこかかる。
爆発力は高く火力はあるが除去に乏しく戦闘破壊できないモンスターや攻撃を制限するカード、除去に弱いのでプレイヤー側でサポートしたい。デッキ編集しなくても強いのでおススメパートナーの一人。
思考時間も短めでデュエル時間も長くなりにくくDP稼ぎに向いている。一方でお気に入りカードにはハネクリボーが指定されておりHEROだけで組みたくても外せない面もある。

不動遊星
シンクロン中心のシンクロデッキ。ストラクチャーデッキなどでシンクロンとそのサポートカードを揃えやすいがシンクロ先となる汎用シンクロモンスターをそろえるにはDPが結構かかる。
墓地リソースを共有できるためデッキを合わせてあげると強力なシンクロモンスターを呼びやすく強い。シンクロ関連は謎行動がたまにあるがそれでも強いのでおススメパートナーの一人。
思考時間長めでテュエルが長くなりがちなのがたまに傷。ドラゴン族のSモンスターが少ないがデブリドラゴンが入っていたりチューナー指定されているSモンスターが多いあたりを調整すると楽になる。
お気に入りはジャンク・シンクロンとスターダスト・ドラゴン。シンクロ関連で組むなら組みやすいが蘇生対象のローレベルモンスターを入れなくてはならずデッキ編集の自由度はそこまで高くない。

九十九遊馬
オノマト連携が中心の希望皇ホープデッキ。スターターデッキなどで希望皇ホープは手に入るが汎用エクシーズ先やサポートカード(RUMや上位のホープ)などがかなりバラけており結構にDPがかかる。
除去が少なめなこととホープ関連のサポートカードが腐りやすくデッキ編集をしたいパートナーである。オノマト連携も生かすならズババ、ドドドを抜いてガガガやゴゴゴとそのサポートを増やしたい。
お気に入りカードではホープはともかくダブルアップチャンスを外せないのが厳しい。ダブルアップチャンスを除けば気に入りの枚数が少なく、デッキ編集の自由度は高いためパートナーとして優秀である。 

榊遊矢
EM(エンタメイト)中心のペンデュラム召喚デッキ。オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンとその関連カード、EMで主力となるEMヘイタイガー、EMシルバー・クロウが集めにくく、かなりのDPがかかる。
EMは攻撃力変更カードが多くペンデュラム召喚での展開力を生かしたパワーと爆発力を備えていて強力である。欠点としてはモンスター能力での除去が難しく罠などの妨害を受けやすい事などがある。
Pモンスターは破壊されるとエクストラに落ちるためパートナーと墓地共有が生かしにくかったりペンデュラムゾーンに意図しないカードを置かれたりなど連携が難しく馴れとデッキの調整両方が必要となる。
星読み、時読みが事故要因になったり手札で腐ったりがそこそこあり、採用するなら手札交換手段が欲しいところ。お気に入りはオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンとEMウィップ・バイパー。
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンが入る関係上、ペンデュラムのギミックは組み込みたい。EMウィップ・バイパーの効果は汎用性が高く優秀で腐りにくいが3枚も指定されており構築の自由度は低め。
エクストラにはお気に入り指定が無くEMウィップ・バイパーがレベル4なので4軸エクシーズなどは組みやすい。ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴンは融合無しでも呼び出せるため採用を検討できる。

その他の初期に選べるパートナーの中では海馬瀬人とクロウ・ホーガンが優秀。
海馬はストラクチャーデッキで強化されたブルーアイズデッキが強力かつ低DPでデッキを合わせやすい。クロウのBFデッキはDPこそかかるが説明不要の強力テーマ。

永遠の魂は入ってないの?(収録パックはどこまで?)

収録されているのはザ・シークレット・オブ・エボリューションのカードまでです。それ以降の発売カードは収録されていません。
永遠の魂は「決闘者の栄光-記憶の断片- side:闇遊戯」に収録されていますが前途のパック以降の発売なので収録されていません。残念です。

時読みの魔術師が置けません。時読みの魔術師と星読みの魔術師のペンデュラムスケールが4なんだけど。

時読みの魔術師は自分のモンスターゾーンにモンスターがいると置けないデメリットがあります。
また星読み時読み両方に共通して魔術師orオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン以外と組ませて設置した場合スケール4になるデメリットも持っています。
これに限らずスケール1、スケール6以上のペンデュラムモンスターはデメリットを持つものが殆どですので注意が必要です。組み込む前にテキストをよく読む必要があります。
スケール2~5にはデメリットの無いものが多いので上手く活用しましょう。

エクシーズモンスターがレベル制限B地区に掛からなかったりレベルスティーラーなどの効果が使えない

勝鬨勇雄「何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?」という遊戯王ARC-Vの迷台詞がある。
エクシーズモンスターはレベルではなくランクという扱いなのでレベルを参照する効果の対象にならない。ちなみにレベル0でもない。

クリフォートのモンスターで一部のモンスター効果の部分が文字化けしてる!バグか?

通常モンスターとしてのテキストなので違います。OCGの実際のカードにも書かれているものです。
クリフォートのモンスターの中には通常モンスターかつペンデュラムモンスターであるカードがあり、モンスターテキストもプログラミング用語のように書かれているため、かなり紛らわしいですがバグではありません。
ちなみに通常モンスターでペンデュラムモンスターのカードが墓地に置かれた場合(手札コストや召喚無効などでエクストラではなく墓地に行くことがある)、思い出のブランコ等の通常モンスターサポートに対応する。

ライトニング・ボルテックス等で手札から暗黒界モンスターを墓地に送ったのに効果が発生しない

暗黒界モンスターは「効果」で手札から墓地に送られた場合に効果を使えます。ライトニング・ボルテックス等の「コスト」として送られた場合では「効果」ではないため適用されません。
これに限らず効果で送るかコストで送るかで効果が使えるかが変わってくる場合が多いので疑問に思ったら遊戯王Wikiの該当ページを見てみましょう。大半の場合詳しく書いてあります。
よく起きるパターン→フィールドから墓地に送られた時、破壊され墓地に送られた時、フィールドから離れたときの違い(スターダスト・ドラゴンが次元幽閉や緊急脱出などを止められない等)

大将軍紫炎が自フィールドにいるのに相手が魔法カード2回使ってきたけどバグ?仕様?

大将軍紫炎は相手の魔法発動回数を1回に制限する効果を持っていますが噛み砕いて言えば魔法の効果が1回解決された場合、それ以降を使えなくできると言うことです。
ここで間違いやすいのが一度目の魔法発動を何かしらの形(モンスター効果やカウンター罠)で無効化してしまった場合は発動回数が0として扱うと言うこと。
魔法が解決されて効果が発生した(発動回数1)、無効化で解決されず効果が発生していない(発動回数0)と言うことです。一度目の解決が行われない限り相手は魔法の発動を宣言できます。
カウンター効果を持った新六武衆シエンやカウンター罠の六尺瓊勾玉、神の宣告などを使っていると勘違いしやすいです。
大将軍紫炎の抑制効果は発動条件が厳しめであること、単体ではロックが弱めであること、それをシエンやカウンター罠ではあまり上手くフォローできない事を考慮して採用すると良いでしょう。
使われても影響がなさそうな魔法は通させるなどカウンターのタイミングを見極めることが重要となるカードです。
一度目の魔法は禁じられた聖槍等で受け流したり等工夫をすればロックの強さも変わってきます。

判定がおかしい、バグか?

遊戯王OCGはルールや効果が複雑です。一見忘れがちな破壊無効効果があったりルール変更で判定が変わったカード(グリーンブバーンとか)などもあるので報告の前に遊戯王カードWikiで確認したほうが良いでしょう。
また、再現性がある(同じ相手の同じ盤面で起きる、自分以外のプレイヤーでも起きる)ものかどうかも重要になるので報告の際には他の人もそうなるか聞いてみるのも良いです。
すぐにバグ扱いするとルール上でそうなっていることを知らなかったりした場合に指摘されることもありますので気をつけましょう。いきなりバグだ!ではなくバグかもしれない、可能性があるという認識が大事です。


コメント

  • デッキ名の編集で漢字変換は出来ないのかな? -- (名無しさん) 2015-03-06 21:19:05
  • pspなら多分ひらがなで入力した後、確定する前に△ボタン。 -- (名無しさん) 2015-03-06 21:23:41
  • VITAつかっててtf6の知識だから違ってたらゴメン -- (名無しさん) 2015-03-06 21:24:35
  • 漢字変換はどっとのバージョンでもできるよ。PSP版なら上の人が言ってる方法。
    VIYA版なら予測変換の右端に出てる▽の所押してして候補から選ぶ。 -- (名無しさん) 2015-03-07 04:08:35
  • タッグフォーススペシャルでオフラインで近くの人と通信できますか?また遠くの人とオンラインで通信できますか? -- (ねこまた) 2015-09-24 07:50:06
  • ブレイズマン出して融合加えてそのターン使おうと思っても使えないんですが、なぜですか? -- (名無しさん) 2015-10-04 17:17:18
  • ⇧できる時とできない時があります。 -- (名無しさん) 2015-10-05 21:46:22
  • トゥーンのもくじは、どのパックに入ってますか? -- (名無しさん) 2016-04-10 16:03:50
  • デュエルが終わった後に時々表示されるユーザーレシピ使用補正って何ですか。どういう時に出てくるんですか? -- (名無しさん) 2016-04-12 21:26:13
  • ↑フリーでcomに自分のデッキレシピを使わせると発生 -- (名無しさん) 2016-05-29 08:51:59
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月01日 09:43