真偽値について考えていきます。10月23日記事

目次





真偽値

0以外の場合は真、0の場合偽、文字列が何かはいっていれば真、文字がから文字かnullだったら偽、等の結果をまとめていきます。

コード

<!DOCTYPE HTML>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>Javascript入門3</title>
</head>
<body>
<script>
	var a = 0;
	var b = 1;
	var c = "";
	var d = '';
	var e = "hoge";
	var f = true;
	var g = false;
	var h = null;
	
	//コピペしやすいように、document.writeに変えました。console.logでも似たようにでてきます。
	if(a){
		document.write("aは真");
	}else{
		document.write("aは偽")
	}
	if(b){
		document.write("bは真");
	}else{
		document.write("bは偽")
	}
	if(c){
		document.write("cは真");
	}else{
		document.write("cは偽")
	}
	if(d){
		document.write("dは真");
	}else{
		document.write("dは偽")
	}
	if(e){
		document.write("eは真");
	}else{
		document.write("eは偽")
	}
	if(f){
		document.write("fは真");
	}else{
		document.write("fは偽")
	}
	if(g){
		document.write("gは真");
	}else{
		document.write("gは偽")
	}
	if(h){
		document.write("hは真");
	}else{
		console.log("hは偽")
	}
</script>
</body>
</html>



実行結果

結果は以下

aは偽bは真cは偽dは偽eは真fは真gは偽



まとめ

真偽値の判定はプログラム言語ごとに若干違う場合があるので、ぜひチェックしてみましょう。

以上

最終更新:2015年10月24日 08:32