No.026 アレックスと最終戦争と9人の少女

本体ダウンロード(ver 3.04)

一応注意しておきます。これを編集しているものは超初心者です。誤字脱字、解説になっていなかったりなどがあります。

もし心優しい方が居るのであれば、代わりにやってください。

(別編集者)
あまりにも恣意的な記事だとお見受けしたので、大幅修正中。
攻略wikiという体を成すならば、特記事項がない限り感想のような文は不要だと考えます。

更新履歴

5/28  編集開始    5/31  9人の少女編スタート。ウィンディ編の攻略      6/4  わてり編の攻略     6/10  ライチ編の攻略、色分け、更新予定
7/6  クオン編の攻略、お詫び、予定変更   7/15  ストニア編の攻略      7/22   スパニー編の攻略、誤字脱字の修正。   7/27   アイスさん編の攻略
7/31   ぬくりあ編攻略  

・戦闘について

http://img-cdn.jg.jugem.jp/c4d/3185719/20150308_119367.png   コマンド選択

http://img-cdn.jg.jugem.jp/c4d/3185719/20150308_119365.png   攻撃時

・画面について(コマンド選択)

左が敵キャラクター、右が操作キャラクターになっております。下側にはキャラの状態、属性、HP、SP、行動ゲージがあります。行動ゲージは敵キャラクターの下にもあり、満タンになれば敵味方問わず行動できます。

・コマンドについて

コマンドは、↑キー、←キー、→キー、↓キー、チェンジキー、そして奥義です。順に説明します。(細かな説明はXキーを押してヘルプモードを開きましょう。)

↑キー  物理攻撃、魔法攻撃

物理攻撃の場合、SPを1回復します。魔法攻撃はランクで消費SPが変わります。ウォーターⅠならSPは1です。スパークⅡは消費SPは2。

←キー  防御、回避行動

防御にも種類があります。普通の防御は自分のターンが来るまでダメージが1/3になります。強力防御はダメージを1/5にします。回復防御は防御と変わりないですが、選択時体力を微量回復します。反撃防御は、物理、魔法攻撃のどちらかの攻撃を受けた場合、↑キーによる反撃を行います。

回避行動は、敵の攻撃を50%の確率で完全に回避します。また、回避行動と防御は選択するとSPを1回復します。

→キー、↓キー  魔法攻撃、キャラ特有の攻撃、サポート、回復

キャラによって、違うので3つ紹介します。

気合溜め  消費SP6   体力を1/2回復し、次の物理攻撃のダメージを2倍にします。

ヒーリングキャンセラー  消費SP5    敵単体を5ターンの間回復できなくします。

ヒールⅢ/レイズⅢ   消費SP3   ヒールⅢは味方単体のHPを500程度回復させます。レイズⅢは、瀕死のキャラを復活させます。

チェンジキー

後ろの2名のユニットは、控えと交換します。リーダーユニットはサポートキャラを交換させます。

奥義

発動条件はSP10です。コマンド時上下右左のキーを押さずにZキーを押すと発動します。キャラ特有の攻撃です。もちろん相手も使用します。

画面について(攻撃時)

上の枠には技の名前が描かれていますが、一部の敵には特殊な効果の技を使ってきます。その効果も描かれていたりします。

・戦闘について

陣形はリーダーユニット、第2,3ユニット、サブユニットそしてサポートキャラになっております。(敵には、関係ありませんが。)

リーダーユニット

リーダーユニットは、基本的にその時の主人公がリーダーになります。しかし、リーダーが倒されてから15ターンに復活させないとGAMEOVERです。またサポートキャラを交代させることができます。

第2、3ユニット

リーダーユニットの斜め下、斜め上にいるユニットです。特にメリットやデメリットはありません。

サブユニット

第2,3とサポートユニットを交換させるときにいるユニット。いわば控えです。戦術に合わせて変えましょう。

サポートキャラ

味方ユニットの手助けや、敵の邪魔をしたり、援護攻撃させたりするユニットです。効果はキャラによって様々です。

・戦闘に勝つには

ほとんどの場合は、敵ユニットの全滅です。しかし、一部には時間制限があったり、耐久するだけで良いなど勝ち方が変わることがあります。戦闘前の会話をよく見ましょう。また、話の中には重要なことが書いてあるときもあります。流し読みは極力しないように。

そして、味方ユニットが全滅しないようにすることも大切です。回復を徹底したり、相手の能力を下げたりするなど作戦を練りましょう。

>相手の奥義

相手の奥義は必ず溜めてきます。もちろん初見ならば喰らう可能性が増えるが。その時は無茶をせず防御するのが良いと思います。下手に死ぬよりましですので。

>味方の能力を見ておく。

誰が相手になるかは、なんとなくですが予想がつくはずです。(つかないこともありますが。)それにあわせて能力を見ましょう。きっと戦術が頭に思い浮かぶと思います。

序章解説

・仲間キャラクター

戦闘解説

注意あくまで個人的な攻略方法です。ほかにも攻略できる方法があると思います。ひとつの方法として見て下さい。

初戦相手 神兵3人
体力は低いのでブライアンの全体攻撃で3割は削れます。アレックスの光魔法はすべて半減されるので注意。

二戦目と三戦目 神兵3人
王様の助言どうり全体魔法で蹴散らすのが得策。すぐに終わらせてしまおう。三戦目は王子のサポートで王様の回避行動の性能が向上している。

四戦目  兵士長・副兵士長
家族を人質に取られた2人が相手。悲しいが丁重に葬ってやろう。ここからは奥義を上手く使っていこう。ちなみにどちらかを撃破すると生き残った者に補正が入る。

兵士長が生き残ると攻撃力上昇。副兵士長なら速度上昇が付与する。後者を残すと全滅しやすいので、副兵士長から倒そう。

五戦目  ダッツ・メリッサ・アーサー
アレサは兵士と混戦しているので、この3人と戦います。戦闘前にすごく重要な会話があります。よく見るように。{逃した人に答え。アーサーは魔法攻撃がほとんど効かず、メリッサ
は物理攻撃がほとんど効きません。}で肝心のダッツはそこまで強くありません。後ろ2人倒せば勝てると思います。
戦い終わって、後ろを見ると・・・。

ラスボス  アレサ・セラフィム
これも少し役に立つ会話があります。アレサは2段階あり、1段階目は少女姿。2段階目は天魔アレサになっています。と言っても、だからどうしたレベルの違いなので、何とも言えません。

セラフィムよりアレサを先に倒しておくのが先決かと思います。奥義でアレサをフルボッコにした後、セラフィムをじっくりボコってください。

 

序章をクリアすると9人の少女編が始まります。解説は順にウィンディ編から攻略していきます。

 

9人の少女編では、序章と違いがあります。

1話ごとに2回戦闘。全5話。1話終了するごとに、中間地点みたいなのがあります。ここでは、編成、セーブ、あらすじ、会話、次の話に進む、の5つのコマンドがあります。会話は大切なことを言っているときもあります。(ほとんど雑談だが。)編成はその名の通り、戦闘メンバーの編集を行います。あらすじは、今までのことのおさらい程度のに書いてあります。
前半の戦闘のあと、編集とセーブが出来る画面に映ります。ここで後半の戦闘に備えましょう。
9人の少女編を全部クリアすると、最終章を選べます。

注意!   ここでは戦争系のひどい会話、容赦ない裏切り、精神的に追い詰めるイベント・会話などが含まれます。苦手な方は、プレイをやめたり一旦落ち着いてから再度プレイして下さい。

ウィンディ編キャラクター説明

・ウィンディ編の主人公 - リナックス

↑キー スラッシュ  SP1回復
物理攻撃、120程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー セイントⅡ、スターライトⅡ  SP2消費
光属性魔法、単体240程度、全体160程度のダメージを与える。
↓キー ヒールⅡ、レイズⅡ       S P 2消費
味方単体のHP250程度回復、戦闘不能のキャラを復活させる。
奥義 アルテミスレイド 敵単体に、炎属性魔法攻撃を与える。攻撃が当たった場合、対象の行動を大幅に遅延する。
キャラ能力 勇者の証  戦闘不能キャラが居ると攻撃力が上がる。
サポート能力 ホーリーカーテン  戦闘メンバーが光魔法の攻撃を受けた際SPを2回復させる。

・ウィンディ編のヒロイン - ウィンディ

↑キー ウィンドⅠ  SP1消費
風魔法、敵単体に40程度のダメージ。使う機会がほぼない
←キー 強力回避行動  SP1回復
完全に回避する。
→キー オリジナルヒールⅠ  SP2消費
味方単体にHP最大値の1/3回復する。また、回復したものの行動ゲージが早くなる。
↓キー 祝福の風  SP7消費
味方単体に祝福の効果を受ける。効果1 祝福状態の人のターンが来たときHP最大値の25%回復する。効果2 物理攻撃を25%の確率で0にする。
奥義  ウィンディサイクロン  風属性魔法、攻撃を受けた敵に速度低下を付与する。
キャラ能力 風の子  常時速度上昇。
サポート能力 選ばれし風  戦闘メンバーが風属性攻撃を受けた場合、無効果する。

・ウィンディ編のもう1人の主人公 - アンデッドナイ

↑キー ナイブレード  SP1回復
物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー シェイドⅢ  SP3消費
闇属性魔法、敵単体に480程度のダメージを与える。
↓キー ダークヒール  SP4消費
自分のHP最大値の75%回復する。
奥義  アンデット千斬  物理攻撃、ダメージを与えた相手に、防御低下を付与する。
キャラ能力 ナイ軍の首魁  戦闘メンバーにナイ軍が居ると対象のダメージを10%減らす。
サポート能力 ナイ軍の指導者  ナイ軍のキャラが戦闘メンバーにいるとき、ターンが回るごとにHP50回復。

・医師 - ヒルワン

↑キー モウレツパンチ  SP1回復
物理攻撃、200程度のダメージを与える。
←キー 強力防御  SP1回復
→キー ヒールⅠ  SP1消費
味方単体を120程度回復する。
↓キー 雄叫び  SP5消費
敵全体の行動を遅延させる。
奥義 ストンピングスマッシュ 物理攻撃、次の自分の行動時間が短い。
キャラ能力 Ⅰ魔法の伝統 Ⅰ魔法の攻撃回復の効果が2倍になる。
サポート能力 相棒サポーター 戦闘メンバーにルーイが居るとルーイの物理攻撃力が1.5倍になる

・医師 - ルーイ

↑キー ケイカイキック  SP1回復
物理攻撃、170程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ヒールⅡ  SP2消費
味方単体のHPを240程度回復する。
↓キー ハイスピード応急処置  SP5消費
味方全体のHPを微量回復。また悪質な状態異常、能力低下も解除する。自身の待機時間もかなり短い。
奥義 フィニッシャーキック  物理攻撃、この攻撃でとどめを刺した場合、自身のHPを全回復し、状態異常も取り除く。
キャラ能力 Ⅱ魔法の伝統  Ⅱ魔法の回復攻撃の効果が1.5倍になる。
サポート能力 相棒サポーター  戦闘メンバーにヒルワンが居るとき、ヒルワンの待機時間が短くなる。

・アンデッドナイ軍 - リュカ(偽ダーエロ)

↑キー エネルギーショット  SP1回復
一応物理攻撃、150程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー サンダーⅢ、スパークⅢ       S P 3消費
雷属性魔法、単体に480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー 瞑想       SP7消費
物理ダメージが3倍になるが魔法ダメージは0になる。通常攻撃を打つとダメージを3倍にし効果を終了する。再度使用すると効果を終了し最大HPの半分回復する。
奥義 ライトニングブラスター  雷属性魔法、相手の補助効果を無視して攻撃する。
キャラ能力 エレキマスター  雷属性攻撃を受けた場合、SPを3回復し行動ゲージを最大にする。
サポート能力 エレキアタッカー  味方が魔法で攻撃した際、雷属性魔法で追撃する。

・アンデッドナイ軍 - 平蔵(偽ムシャ)

↑キー袈裟斬り  SP1回復
物理攻撃、190程度のダメージを与える。
←キー 強力防御  SP1回復
→キー 剛気法  SP3消費
自身のHPの半分を回復し、防御上昇の効果を付与する。
↓キー 心眼  SP7消費
心眼状態になる。効果1、50%の確率で回避する。効果2、敵の攻撃を喰らうとき、SPを0にして無効化する。効果3、こちらの攻撃は1/3になる。再度使用で解除
奥義  乱れ雪月花 氷属性攻撃、攻撃後、強力防御の姿勢に移る。
キャラ能力 心眼の武士  暗闇状態にならない。
サポート能力 支援抜刀術  味方行動後、一定確率で全体物理攻撃を与える。

ウィンディ編シナリオ攻略
第1話
前半戦
5ターン耐えればいいです。それだけで終わります。(何だ、この戦闘。)
後半戦
ウィンディはすごく早いが常時HP1なので無理に攻撃せず、回避だけ狙うといいだろう。攻撃はリナックスの奥義使っとけばOK。
第2話
前半戦
またお前か。一方的に奥義使っていればすぐ落とせます。後は、シェイドⅢ対策に祝福の風をリナックスにつけておくとか。
後半戦
よほど神兵も暇なのかね。6人相手かと思うが、カーバンクルが3人やってくれるので、残りの3人が相手です。(このゲーム3人しか戦闘できないんだ。)アンデットナイも戦闘参加。一方的にボコしましょう。
第3話
前半戦
もういいよ。雑魚神兵2人です。さっさと黄昏に送りましょう。でもちょっとは強化されてる。脅威と言うまででもないが。
後半戦
なんでお前なんですかね。ザンニンニンの手裏剣トラップが厄介なので、先にザンニンニンをやってから、他に回しましょう。トラップは物理無効です。ウィンディあたりでも排除しておきましょう。
第4話
前半戦
こんな行動力あったっけ?会話でネタバレ済みの3人です。3人相手ですがケットシ―はHPが低いので即落とします。他は適当に。なすーんは竜形態と人型形態の2つの形態に変化します。ちなみにリナックスがやられると高確率で全滅します。
後半戦
誰が予想できるか!?ウィンディの影です。ウィンディ?を倒せばクリアなのだが、おまけにアラクネ、ウィンドニ―とふざけた2人を召喚。アラクネを先にぶっ倒して本体をボコす。
これが最善かと思う。別に全滅も良いですけど・・・。ウィンディがやられると終わります。本体はウィンディ以外は0ダメージです。
倒すとウィンディがパワーUP。風魔法全種使えるようになり、奥義も火力向上。HPが1でなくなる。最大値460。
最終話
前半戦
3回戦う、最初は医師二人。次に四天王2人、最後に最初の仲間とナイの3人で相手する。
1回戦  回復持ちなので簡単、ケットシ―を先に倒し、なすーんを殴れば勝ち。
2回戦  一番苦労する、回復がないので短期決戦になる。奥義をすぐに決め込もう。最悪偽ムシャが残れば、まだチャンスはある。味方の奥義は相手に弱点と耐性がある。
3回戦  相手は、回復魔法がないので、一方的に殴れば勝手に倒れてくれます。こっちは回復魔法がありまくりなのでね。普通に対処しよう。
後半戦
ウィンディ編最後の戦い、と言ってもウィンディが強化されすぎて、最早勝てないほうがおかしいのだが。雑魚召喚もトルネードⅣぐらいで落ちます。後はゆっくりとア―リマンを倒してください。

戦いが終わって戻ってみると・・・5人の勇姿の姿が見れます。結果は残念でしたが。

わてり編キャラクター説明

・わてり編主人公 - 水産

↑キー ウォーターⅢ  SP3消費
水属性魔法、敵単体に480程度のダメージを与える。 
←キー 防御  SP1回復
→キー ヒールⅢ、レイズⅢ  SP3消費
味方単体の体力を500程度回復する。戦闘不能のキャラを復活させる。
↓キー クイックタイム  SP7消費
自分以外の仲間の行動ゲージを最大にする。 
奥義 アクアンズサークル  味方全体の体力を全回復させる。また魔力上昇の効果を付与し、能力低下を解除する。
キャラ能力 無尽蔵の魔力  SPが3未満でも↑キー攻撃ができる。威力は激減する。
サポート能力 ヒーリングファイター  毎ターン50%の確率でSP1回復

・わてり編ヒロイン - わてり

↑キー ウォーターⅠ  SP1消費
水属性魔法、敵単体に40程度のダメージを与える。 
←キー 回避行動  SP1回復
→キー アクアリカバー  SP2消費
味方全体の体力を150程度回復させる。わてりの体力が低いほど回復量上昇。 
↓キー 明鏡止水  SP7消費
味方単体を明鏡止水状態にする。効果1、基本回避率を10%から30%にする。敵から魔法攻撃を受けた際SP2回復させる。
奥義  わてりメイルシュトローム  敵全体に水属性魔法攻撃、その後全体の体力を全回復させる。
キャラ能力 わてリジェネート  毎ターンHP20回復、猛毒状態にならない。
サポート能力 選ばれし水  戦闘メンバーが水属性攻撃を受けた際、無効化する。

・水の三姉妹次女 - 水煮

↑キー  水煮の一閃  SP1回復
物理攻撃、単体に130程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ウォーターⅡ  SP2消費
水属性魔法、単体に240程度のダメージを与える。 
↓キー バブルチャージ  SP4消費
自分以外の味方のSPを2回復させる。 
奥義  刹那五月雨斬り  全体物理攻撃、次の待機時間が短い。
キャラ能力 守護刀  わてり、水産が戦闘、サポートキャラにいた場合発動。一人につき、物理攻撃に威力30増加。
サポート能力 家族守りの刀  わてり、水産がが防御行動をした際、敵ランダムで物理攻撃を与える。

・救国の英雄の1人 - ゴメス

↑キー ゴメスインパクト  SP1回復
物理攻撃、敵単体160程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ウィンドⅢ、トルネードⅢ  SP3消費
風属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。 
↓キー ウォークライ  SP8消費
味方全体に攻撃、速度上昇を付与。自分自身には魔力、速度低下が付与される。
奥義  ゴメスラッシャー  物理攻撃、対象の行動を遅延させ、一定確率で攻撃低下を付与。
キャラ能力 持て余される性欲  男性が戦闘メンバーにいると、攻撃スキルが一人当たり40増加する。
サポート能力 ゴメスの威圧感  敵の攻撃が75%に軽減される。

・アンデッドナイ軍 - エリー

↑キー 突き刺す  SP1回復
物理攻撃、120程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ダークネスⅡ  SP2消費
闇属性魔法、240程度のダメージを与える。 
↓キー エリーの応援  SP4消費
味方全体のHPを微量回復し、状態異常を取り除く。 
奥義  暴走エリー  敵全体に物理攻撃、次の行動待機時間が短い。
キャラ能力 影の番人  ほかの仲間がいるとき、攻撃対象になりにくい。
サポート能力 サポートダークネス  戦闘メンバーが毎回行動する際、敵全体に闇属性魔法の攻撃を与える。

・魔王軍 - アルラウネ

↑キー ウィップスラップ
物理攻撃、130程度のダメージを与える。
←キー 強力防御    SP1回復
→キー ストーンⅡ、クェイクⅡ      SP3消費
地属性魔法、単体240程度、全体160程度のダメージを与える。 
↓キー スタンアイビー  SP4消費
敵に微量ダメージを与え、僅かだが、行動ゲージを遅延させる。 
奥義  オリジン・アースシェイカー  地属性魔法、攻撃が当たった相手の行動ゲージを遅延させる。
キャラ能力 庭園の守り人  状態異常のみ付与する攻撃を無効化。ただし、ダメージと状態異常がついてくる攻撃には意味をなさない。
サポート能力 豊穣の守り  味方全体へ発動される状態異常を無効化。ただし、ダメージと状態異常がついてくる攻撃には意味をなさない。

・雷魔法具現化 - スパイチ

↑キー ギターアタック  SP1回復
物理攻撃、90程度のダメージを与える。(どう見ても90程度のダメージには見えない・・・。)
←キー 回避行動  SP1回復
→キー エレキボール  SP2消費
雷属性魔法、敵全体に200程度のダメージを与える。当たった場合、相手の行動をちょっとだけ遅延させる。 
↓キー ボルトソング  SP4消費
味方全体のHPを1/3回復し、能力低下効果を取り除く。
奥義  スパークロッカー  雷属性攻撃、攻撃後味方全体のSP3回復。
キャラ能力 スパークボディ  麻痺状態にならない、麻痺状態になる攻撃を受けたとき、SP3回復する。
サポート能力 スパークガード  麻痺状態にならない。

わてり編シナリオ攻略

第1話
前半戦 神兵2人
こいつらは必ず最初の相手なんですよね。攻撃手段がウォーターⅢくらいしかないので、防御しつつSP回復し、魔法攻撃。
後半戦
水煮の攻撃か、わてりの奥義で倒すか、そこは任せます。水煮の奥義でもいい。奥義が優秀なのでさっさと殲滅しよう。
第2話
前半戦 ニュークリアⅠ、ファイアⅠ、ウェーブⅠ
ゴメスの船がⅠ魔法具現化により全壊。その攻めてきたⅠ魔法具現化3人が相手。全体攻撃で全滅させますか。そのほうが早く済みますね。サポートはゴメスにしておくとよい。
後半戦 ファイアⅢ、ウェーブⅢ、サンダーⅢ
それでもⅢ魔法具現化かよ。徹底的につぶしに来てます。奥義で全員倒せばいいと思うよ。それ以外なら、ちまちまと削るしか。
アラマキさんとはここでしばらくお別れです。少しの間眠っていてください。
第3話
前半戦 スパークⅠ、ブリザードⅠ
模索しないのが悪いところ。スパイチとブリーチです。問題は雷魔法のスパイチだったりする。水に雷はかなりまずいですから、先にスパイチを倒しておいたほうが良いかもしれません。後は相手もそろそろ奥義を使ってきますので、短期決戦が効率的にいいかも。ちなみにブリーチは二回行動。
後半戦 ダークネスⅡ姉弟
空気の読めない奴らですね。エリーのサポートが役に立ちませんので、他の人にサポートを任せましょう。それ以外に言うことがないです。
小言を言えば、神々に勝てないと思っている人は、結果自分の身を滅ぼすことになると言ったところでしょうか。
第4話
前半戦 レインボーシャワー、ミストラル、チャックアブソーブ
やばいもののバーゲンセールだー。わっしょい(白目)チャックは雷属性が弱点です。この際7番目のキャラのスパイチ使ってやりましょう。他はミストラルの毒攻撃に注意してください。レインボーシャワーは、いろいろな魔法を使うみたいです。水属性半減のおまけつき。レインボーシャワーはHPによって攻撃力が変わるみたいです。
後半戦 ブラッドウォーター三姉妹
自分自身の対決パート2。ブラッドウォーターには様々な状態異常が含まれています。かなりきつい戦いになることは目に見えているが、落ち着いて対処しよう。一番狙うのがⅠかⅢの
どっちか。そこは任せます。スパイチの奥義がすごく使いやすいです。倒せばわてりがパワーUP。奥義も火力が上がり、水属性魔法も全種使えるようになります。HPも不安がなくなります。最大値630
最終話
前半戦 バーストⅠ,Ⅱ、ウェーブⅡ
あんたらはどこまで戦いたいんですかね?奥義でフルボッコにしてやればいいと思います。バーストⅠだけ魔法攻撃が3回攻撃になります。ウェーブⅡはやたらとスピードを上げてきます。他は適当にやってください。
後半戦 ドミニオンもとい禁忌の具現化、メモリストリーム
自分が思う中でベスト5に入るほどの屑な人です。常に防御結界を張られるせいで、ダメージがあまり行きません。持久戦とかこっちが不利なので奥義使いまくりのごり押し戦法で行ったほうが勝率が上がります。サポートはゴメスにしておくと吉。倒すと意味が分からないくらいすごい回復をしますが、ここで彼の命は終わりです。具現化を散々いじめてきた報いでしょう。いや、こんな結末を彼は自分自身で作り上げてしまったのですから、当然と言えば当然でしょう。

ライチ編キャラクター説明

・ライチ編主人公 - ファルコン

↑キー ジャックナイフ  SP1回復
物理攻撃、120程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー シェイドⅢ、ダークネスⅢ  SP3消費
闇属性魔法、相手に単体480程度、全体320程度のダメージを与える。
↓キー ヒーリングキャンセラー  SP5消費
相手単体の回復を無効化する。
奥義 音速の猛撃  敵全体に物理攻撃を与える。攻撃終了後すぐに次の行動に移れる。
キャラ能力 逆境無頼  状態異常がついている状態では、物理攻撃のダメージが2倍になる。
サポート能力 先手必勝  自分がサポートキャラだった場合、最初のターンリーダー以外行動ゲージがMAXになる。

・ライチ編ヒロイン - ライチ

↑キー スターライトⅠ  SP1消費
光属性魔法、全体に30程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー オリジナルヒールⅡ、リカバーⅡ  SP3消費
戦闘不能を含む、HPを半分回復する。また状態異常も回復する。 味方全体のHPを半分回復する。
↓キー あなたの身体ちょうだい?  SP9消費
相手に微ダメージを与えた後、対象の行動を大幅に遅らせる。しかし、これを使うとライチのHPは無条件に0になる。
奥義 ホーリーコンビネーション  光魔法の具現化が決める光魔法攻撃。ただし序盤は使用ができない。使用後、自分に魔力上昇を付与する。
キャラ能力 契約の光  自分のターンが回ることにSP1回復。
サポート能力 選ばれし光  光属性魔法を戦闘メンバーが受けたとき、無効化する。 

・盗賊兼暗殺者 - ミネアン

↑キー ダガ―  SP1回復
物理攻撃、110程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー 爆弾投げ  SP2消費
全体物理攻撃、240程度のダメージを与える。
↓キー 音速のミネアン  SP6消費
10ターン行動ごとの待機機時間が短くなる。
奥義 滅殺  物理攻撃、一部を除く補助効果を無効化し2000均一のダメージを与える。
キャラ能力 森の力  猛毒状態にならない。
サポート能力 森の守護  戦闘メンバーは猛毒状態にならない。

・炎龍拳師範 - エンリュウ

↑キー 炎龍拳  SP1回復
回数によって技が変わる。奇数の場合は物理攻撃、偶数の場合は魔法攻撃扱いになる。それぞれ200程度のダメージを与える。
←キー 強力防御  SP1回復
→キー  内気功  SP3消費
自分のHPを400回復、余った回復量は他の戦闘メンバーに割り振られる。
↓キー 挑発  SP3消費
敵全体は物理攻撃しか使わなくなる。効果は自分のターンが回るまで。
奥義 炎龍拳・必殺  物理攻撃、攻撃後自分自身に攻撃上昇を付与。
キャラ能力 気迫  自分のHPが1/3を切ると全スキルの攻撃が2倍になる。
サポート能力 炎龍拳・覇気  最初のターン相手の行動を遅延させる。

・炎龍拳を継ぐ者 - リンファ

↑キー 炎龍拳・剛打 SP1回復
物理攻撃、170程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー 集気功  SP2消費
自身のHPの75%回復させる。
↓キー 気付け  SP4消費
味方単体のHPを微量回復し、状態異常を取り除く。戦闘不能のキャラを復活させ、行動ゲージをMAXにする。
奥義 炎龍拳・継牙  物理攻撃、攻撃後対象に攻撃低下を付与。
キャラ能力 根気  自分のHPが1/3を切ると、相手の攻撃を1/3にする。
サポート能力 炎龍拳・追撃  戦闘メンバーが物理攻撃をする際、ランダムで敵に物理攻撃を与える。

・商人 - ラナ

↑キー チャクラムショット SP1回復
物理攻撃、140程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー アイスⅢ、ブリザードⅢ  SP3消費
氷属性魔法、相手に単体480程度、全体320程度のダメージを与える。
↓キー ヒールⅢ、レイズⅢ  SP3消費
味方単体の体力を500程度回復する。戦闘不能のキャラを復活させる。
奥義 ラブリーサイクロン  風属性魔法、対象に速度低下を付与、自身のHP半分回復させる。
キャラ能力 商人魂  奥義以外のSP消費攻撃を使用時、消費SPの30倍のHP回復。
サポート能力 ランダムアイテム  一定確率で戦闘メンバーにアイテムを使う。ハイポーション、マジックウォーターなど

・アンデッドナイ軍 - キキーモラ

↑キー 不意打ち  SP1回復
物理攻撃、100程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー 火炎瓶投げ  SP2消費
全体炎攻撃、250程度のダメージを与える。
↓キー クリーンマジック  SP3消費
敵単体の良質効果を打ち消す。
奥義 メガハッスルダンス  味方全体のHPを全回復、状態異常と能力低下を打ち消す。自身以外の行動ゲージを最大にする。
キャラ能力 雑用魂  行動の際ダメージを与えられなかった場合、SP1回復。
サポート能力 クリーニング  戦闘メンバーが行動を終了する際、能力低下を取り除く。

ライチ編シナリオ攻略

第1話
前半戦 神兵2人
ファルコンは闇属性のため、相手の攻撃が少し痛いです。しかし、こちらも闇属性魔法があるのでそれを駆使しつつ倒しましょう。
後半戦 神兵3人×2軍
音速の猛撃とジャックナイフで1体は落とせます。後は乱数でスターライトⅠの火力で落とせることもあります。援軍のせいで時間がかかる戦闘。ファルコンしかダメージを与えられないことも大きい。
第2話
前半戦 神兵3人
前回の戦闘と比べ、難易度はかなり下がっています。全体攻撃でとどめを刺しましょう。
後半戦 謎の物体3体
なんじゃこりゃーーー!!??なんかすごく変な姿の神兵?です。神聖属性が弱点なのでライチの奥義でかなり削れます。代わりに闇属性に耐性がつきました。にしても、コレ何なんですかね?
第3話
前半戦 リッチ
深都の人は実はよく分かっていない編集者です。光属性が弱点ですのでガリガリと削ってください。後はミネアンの奥義で終わります。雑魚の部類なのかな?誰か教えてください。
後半戦 ソーマ
あんた誰?光属性半減です。援軍呼びますが音速の猛撃で一撃で倒せます。サポートは今回は特に気にしなくてもOKです。後はライチは回復担当として働いてもらうか?
第4話
前半戦 フェイレン・ラオ
こうすると、深都の平和主義って口に言ってるだけですね。2人は必ず攻撃に能力低下、回復に能力上昇の効果をつけてきます。そこでミネアンさんの奥義が活躍します。均一2000ダメージはかなり大きい。ラナさんのサポートとはかなり相性がいいです。
後半戦 各キャラの分身もといダークファルコン、ダークエンリュウ、ダークラナ
最初見たときはびっくりしました。ってかふざけんな。市長の遊びに付き合う羽目になりました。各キャラのダーク版と相手。ファルコンは光弱点です。後はラナの補助魔法がウザったいので先に倒しておきたいです。エンリュウが一番最後に倒すべき。倒せばライチがパワーUP。奥義の火力向上。光魔法を全種使えるようになります。HPの最大値は640
最終話
前半戦 冷たいパスタ、スピリットブレス
もう帰れよ、お前ら。スピリットブレスは闇属性が弱点、光属性は少し減らされます。と言ってもこの中で倒しやすいのは冷たいパスタなので先にそっちを倒すことが多いと思う。どっち倒しても特に意味はないですけど。
後半戦 アミィの姿を借りたセフィーナ
反則ですよ!それは!開始早々初見殺しがあります。内容は1000以上のダメージを無効化。ミネアンやライチの奥義も使えなくなりました。さらにファルコンが
戦闘メンバーにいないとほぼ詰みます。彼女の奥義は自分のHPを3000もしくは4500回復させるとんでも奥義です。普通に行ったらまず詰みます。ここは地道に削るしかないので頑張ってください。普通に戦っても曲1ループは必ずします。体力が高いんじゃなくて、ダメージが蓄積しにくいだけです。(ひっでーひでーじゃん。)ところであのあとアミィの身体を借りているセフィーナはどうなったんでしょうか?

クオン編キャラクター紹介

・クオン編主人公 - 寝る前さん

↑キー 脳天割り  SP1回復
物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー 回復防御  SP1回復
→キー サンダーⅢ、スパークⅢ  SP3消費
雷属性魔法、単体480程度、全体320程度のダメージを与える。
↓キー フィジカルリフレクション  SP7消費
物理攻撃を無効化し、100ダメージ反射する。魔法攻撃、戦闘不能で解除。
奥義 ラストヴァニッシャ―  全体に1600均一闇属性ダメージを与える。耐性、弱点の効果あり。
キャラ能力 賢者の資質  睡眠状態にならない。
サポート能力 賢者の知識  戦闘メンバーが魔法攻撃を受けた場合、20%ダメージを軽減する。

・クオン編ヒロイン - クオン

↑キー 剣閃、火焔の剣閃  SP1回復
物理攻撃、120程度のダメージを与える。またHP半分以下で火焔の剣閃に名前が変わる。攻撃威力が3倍になる。
←キー 反撃防御  SP1回復
→キー ファイアⅡ  SP2消費
炎属性魔法、敵単体に240程度のダメージを与える。
↓キー 不死鳥の炎  SP8消費
味方単体のHPを全回復、その後不死の効果を得られる。(不死の効果、HPが0になっても1度だけHP全回復で蘇る。)
奥義 バーニングフェニックス  公式チート、敵全体に炎属性魔法の攻撃を与える。その後味方全体のHPを全回復し不死の効果を得る。
キャラ能力 炎の娘  奥義以外の攻撃を与えたとき、与えたダメージの25%回復する。
サポート能力 選ばれし炎  戦闘メンバーが炎属性攻撃を受けた際、ダメージを0にする。

・魔王軍 - ユキ

↑キー 斬り裂く  SP1回復
物理攻撃、190程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー 秘剣・かまいたち
風属性魔法、320程度のダメージを与える。
↓キー 気合溜め  SP6消費
自分の体力を最大値の半分回復し、次の攻撃を2倍にする。
奥義 大理石砕き・影打  地属性魔法、ダメージを受けた相手の行動を遅延させる。
キャラ能力 根性  HPが0になる攻撃を受けたとき、HP1で耐え抜き攻撃を無効化させる。
サポート能力 逆境の太刀  能力低下を受けた戦闘メンバーが行動する際、敵単体にランダムに物理攻撃を与える。

・宮廷魔術師 - サモン

↑キー 殴る  SP1回復
物理攻撃、70程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ウォーターⅢ、ウェーブⅢ  SP3消費
水属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー スピリットブレス  SP4消費
味方単体に魔力上昇の効果付与。
奥義 アクアジャッジメント  水属性魔法、ダメージを受けた相手の行動を遅延させる。
キャラ能力 魔道の探求  魔法攻撃を受けた際、SP1回復。
サポート能力 魔道の補佐  戦闘メンバーの魔法攻撃の火力を1.2倍にする。

・救国の英雄の一人 - キャロル

↑キー 殴る  SP1回復
物理攻撃、70程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー アイスⅢ、ブリザードⅢ  SP3消費
氷属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー マジカルキャンセラー  SP4消費
敵全体の行動を遅延させる。
奥義 レイジングコールド  炎と氷属性魔法、サモンが戦闘、サポートメンバーに居ると一度につき200火力が上がる。
キャラ能力 氷炎の奏者  炎と氷属性魔法の攻撃を受けたとき、SP3回復、魔力上昇の効果付与。
サポート能力 氷炎吸収  戦闘メンバーが炎と氷属性魔法の攻撃を受けたとき、SP2回復。

・バリアーズ - リーフバリア

↑キー アイビーウィップ  SP1回復
物理攻撃、60程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー リカバーⅡ  SP2消費
仲間全体の体力を210程度回復させる。
↓キー リーフバリア
味方単体に防御上昇効果を付与し、行動ゲージを最大にする。
奥義 エンシェントバリア  味方全体に攻撃、防御、魔力、速度上昇の効果を付与。
キャラ能力 バリヤーズの意志  何らかの状態異常の攻撃を受けている時、攻撃と防御のSP回復量が3になる。
サポート能力 自然の守護  味方単体にランダムにHPを回復。回復量は回復したキャラのHPの20%

・世界の真理の番兵 - ふもっふ

↑キー ふもたっくる  SP1回復
物理攻撃、120程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー きゅうけつ  SP2消費
敵単体に250程度のダメージを与える。与えたダメージをそのまま回復する。
↓キー ふもふもー♪  SP3消費
味方全体のHP最大値の1/3回復する。
奥義 ふもたうろす  物理攻撃、次の自分の行動時間が短い。
キャラ能力 ふもふもー  行動するたび物理攻撃力が5上がる。最高150。30回行動すると最大になる。
サポート能力 ふもっふも!  戦闘メンバーが行動する際、一定確率で行動しているキャラに攻撃上昇を付与。

クオン編シナリオ攻略

第1話 
前半戦   神兵3人

倒すことは物理的に不可能です。HP800以上を確認しました。とてもじゃないが勝てないので、SP8溜めて不死鳥の炎を使うか、奥義で攻撃するか。どっちでもシナリオに影響はないです。
後半戦 神兵3人
さっきの3人ですがHPはいつもどうりなので、お好きなやり方で殺っちゃってください。調子に乗らなければいいですよ。
第2話
前半戦 神兵3人
寝る前のスパークⅢ、ユキかまいたちの2人で600のダメージを与えらます。神兵のHPは800なのでファイアⅡとかで炙って良いし、SP溜めてもう一回全体攻撃コンボ決めてもいいし、大体の2話前半戦は大抵全体攻撃で一掃される、かわいそうな神兵部隊。(やっていることはひどいから、仕方ないといえば仕方ない。)
後半戦 ちょっと強い神兵
本当にちょっとだけ強い。でも1に1.5倍かけても1.5にしかならないから弱い。(その考え方はおかしい。)いつもどうりでOK。
第3話
前半戦 救国の英雄の一人キャロル
2003キャロルじゃなくてよかった、マジで・・・。炎魔法が多いのでほとんどは全滅はしないと思う。そして炎魔法弱点。奥義で殴るのが手っ取り早いかな?そこは個人の相談。
後半戦 マンドラ三姉妹
人の話はちゃんと聞きましょう。どうも植物系は回復技が多い。回復される前に叩き潰すか、いっそ全滅させるか。攻撃はそこまで強くない。この三姉妹のうちマンドラゴラしかまともな奴がいない。気づいていても、行動しなければ意味はないのだがな。てか、真実言って、はい、そうですか。と道開ける気ないだろ。この三姉妹。
第4話
前半戦 アースバリア
世界を亡ぼす神が、生き返らせることなんて出来るわけがない。これまた騙されたかわいそうな子。地属性耐性。奥義で押し切るか?それともやたら殴っていくか。まあ、普通に奥義使ったほうが早い早い。体力が半分減るとアースバリアを使用。(効果は時折ダメージを0にする。)にしてもレジェンドってそんな力あるんだな。今までマスター(ryの管理だけしているのかと思った。
後半戦 クオンもといWORLD(ワールド)
あんたがクオンだったのか。(初見時の反応)ギガグラビテーションは防御無効化でHPを半分にしてきます。不死の効果は受けておきたい。後はきっちり攻撃は防御する。選択ミスは命取りになります。相手の奥義は必ずHPが1残ります。勝つとクオンがパワーUP。炎属性魔法も全種使えるようになります。HPもかなり丈夫になります。最大値818
最終話
前半戦 アクアバリア
長い、硬い、無駄に体力多い。アクアバリアの居ない井戸に攻撃するとアクアバリアの行動ゲージが最大になる。攻略法は、安全に行くなら単体ずつ攻撃。早く進みたいのなら、奥義でぼこぼこにする。の2つかと思います。
後半戦 ヒートバリア、コールドバリア、エレキバリア
本当は優しい子たちなんですけどね、どこで間違ったのか。彼女たちのバリアにはレベルがあり、レベルがMAXになると奥義を使用。そして1に戻る。その属性と同じ攻撃をすればダメージは与えられないが、バリアをレベル1に戻せる。バリアをどのように使うかが今回の勝利の分かれ目。ヒートは放置して、コールド、エレキの2人から倒すと楽になります。彼女らは倒されても、悲しい未来しか待ち受けていませんでした。ある意味リバリがとった行動が彼女らにとってもよかったのではないだろうか。もう遅いが・・・。

やみっち編キャラクター紹介

・やみっち編主人公 - メビウス

↑キー 金砕拳  SP1回復
物理攻撃、140程度のダメージを与える。女子でも効きます。
←キー 防御  SP1回復
→キー ブラックオーブ  SP2消費
全体闇攻撃、250程度のダメージを与える。
↓キー コールオブメビウス
自分の体力を1/3回復し、戦闘不能メンバーをHP1で復活。敵全体の行動をわずかに遅延させる。
奥義 デモンズランス  闇属性魔法、良質効果を受けていた相手は、ダメージが50%増加する。
キャラ能力 魔王を継ぐもの  戦闘メンバーに魔王軍が居た場合、1人につき物理攻撃力が50増加。
サポート能力 金砕精神  敵の男性キャラの行動ゲージを少し遅くする。

・やみっち編ヒロイン - やみっち
 
↑キー ダークネスⅠ  SP1消費
闇属性魔法、全体に30程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー オリジナルヒールⅡ、リカバーⅡ  SP3消費
戦闘不能を含む、HPを半分回復する。また状態異常も回復する。 味方全体のHPを半分回復する。
↓キー やみっち手製即席料理
以下の効果がランダムで1つ起きる。(ブロウが戦闘メンバーにいると6は発動せず、2つの効果を得る。)1、HP半分回復。2、SP3回復。3、攻撃上昇を
付与。4、魔力上昇の効果付与。5、行動ゲージを最大にする。6、HPを1にし、SPを0にする。
奥義 ブラッディバスター  闇属性魔法、攻撃後に自分以外の味方全体のSP5回復。
キャラ能力 暗黒の中の希望  SP10の時、↑キーの攻撃のSP消費1度だけ0。2回攻撃する。
サポート能力 選ばれし闇  闇属性魔法を戦闘メンバーが受けたとき、無効化する。 

・魔王軍 - フィーネ(嫁様)

↑キー マジックショック  SP1回復。
物理攻撃、160程度のダメージを与える。
←キー 回復防御  SP1回復
→キー ファイアⅢ、フレイムⅢ SP3消費
火属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー マジカルリフレクション
魔法無効化結界、ダメージを100反射する。が、物理攻撃を受けると解除される。もちろん戦闘不能でも。 
奥義 ミストレスソング  風属性魔法、威力は低いものの敵全体に全能力低下を与える。
キャラ能力 魔王妃  戦闘メンバーに魔王軍が居た場合、行動毎にSP1回復。
サポート能力 家族支援  メビウス、魔王が攻撃を受けるとき、一定確率で行動ゲージを最大にする。

・魔王軍 - ショウ

↑キー ラルケタサーベル  SP1回復
某正義の持つ武器。物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー オリジナル雷魔法  SP3消費
雷属性魔法、単体に480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー アンタレスの加護  SP5消費
以下の効果を受ける。1、キャラ能力の回復効果5倍。2、猛毒状態にならない。奥義以外のダメージ半減。
奥義 真レクイエム  雷属性攻撃、攻撃後に状態異常と能力低下を解除する。
キャラ能力 自動回復能力  毎ターンHP30回復。
サポート能力 魔王軍の英雄  戦闘メンバーの魔王軍が行動終了すると、敵全体に火、水、氷属性いずれかの攻撃を与える。

・魔王軍 - ブロウ

↑キー ブロウパンチ
物理攻撃、170程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー クェイカーダイブ  SP3消費
地属性、320程度のダメージを与える。
↓キー ヒールⅢまたはレイズⅢ       SP3消費
味方単体の体力を500程度回復させる。/戦闘不能のキャラを復活させる。
奥義 ワンダーブラスト  物理攻撃。当たった場合相手の行動を遅延させる。
キャラ能力 妖精の守護  状態異常を50%の確率で取り除く。
サポート能力 ハングリーケア  HP半分以下のキャラのHPを1/3回復。ただし複数の場合はランダム。

・魔王軍 - イリス(残酷なる闇)

↑キー ガンショット  SP1回復
物理攻撃、150程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー ウォーターⅢ、ウェーブⅢ  SP3消費
水属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー リカバーⅢ
味方全体のHPを420程度回復。
奥義 バニシングバレット  光属性単体攻撃、相手の良質効果を打ち消す。
キャラ能力 魔力の胎動  HP半分以下の場合、行動毎SP1回復。
サポート能力 残酷なる闇  戦闘メンバーが闇属性攻撃を受けたとき、速度上昇を付与する。

・魔王軍 - 魔王マディウス

↑キー 暗黒の一撃  SP1回復
物理攻撃、200程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ダークネスⅢ  SP3消費
闇属性魔法、全体320程度のダメージを与える。
↓キー 魔王の波動  SP8消費
敵全体に微ダメージ、行動を遅延させる。
奥義  伝説の剣エッケザックス  物理攻撃、当たった場合相手の行動を大幅遅延させる。
キャラ能力 魔王の威厳  全状態異常、能力低下を無効化する。
サポート能力 魔王の加護  魔王軍キャラの被ダメージを30%減らす。

やみっち編シナリオ攻略

第1話
前半戦 神兵2体
メビウスのブラックオーブで終わります。メビウスは光弱点ではなく、攻撃は闇属性。有利すぎる戦いである。
後半戦 神兵3体
メビウスの(ry。と言っても、2発は耐えるみたいです。が、ダークネスⅠで落ちます。これまた有利すぎる戦い。
第2話
前半戦 神兵3体
・・・全体魔法を使ってください。すぐ終わります。乱数次第では1ターンで終わります。
後半戦 クレアス、エロリア
HPは2人共通で、一定値削るとクリアです。このターンのみやみっちがサポートになります。クレアスはほぼ完封できます。(やみっちの能力で)
魔王の奥義はミストレスソングと合わせると絶大な火力を持ちますが、この回が終わると終盤まで出てきません。強さゆえの配慮か。
第3話
前半戦 オレンジミカン、セイントミルク、クリアクリーン
お前らかーい。そして無駄に準備早いな!フィーネ(嫁様)の奥義を使い動きを鈍めた後、奥義を叩き込む。何かしらの上昇効果を得た場合はメビウスの奥義で悪夢を見せてやりましょう。
後半戦 大和魂、武蔵漁船
てめぇらなんかの屑に、大和や武蔵の名を名乗るんじゃねぇ!!と初見ぶち切れしました。(恥ずかしい)上記の通り上昇効果を受けたら・・・。特に問題なく倒せるはずです。フィーネ(嫁様)の効果が強くすぐにSPがたまるので結構使いやすいかも。
第4話
前半戦 ラブチャーム、ミノタウロス
生物ってのは皆弱いものなんだよ・・・。先にラブチャームを撃破してからミノタウロスに攻撃。せめて楽に死なせてあげたい。攻略法は特にありません。自由にどうぞ。
後半戦 暗黒魔法具現化シェイディ
開始早々、邪悪フィールドを発動。効果は毎ターン50ダメージ。つまり短期決戦。やみっちが居れば闇属性は無効化するが、速攻に倒さないと泣くはめになる。
と言ってもサポキャンセラーでサポートが役に立たないこともある。後は数ターン後に奥義を使ってきます。技は・・・ブラッディバスター。
倒したらやみっちがパワーUP。奥義火力向上、闇属性魔法全レベル使用可。HP最大値657
第5話
前半戦 玉露三将軍
さあ、反撃の時間だ!!(初見時の反応)攻撃スピードが速いので、雷→氷→火の順に倒すのがベストだと思う。相手もサポートをしてくる、無理な攻めは注意したほうがいい。攻撃力が高い魔王とバランスの取れたショウは使っておきたい。ただ回復薬が居ないのが致命的・・・。そこでブロウのサポートを使いHPを回復する戦法で行きます。そうすればHPにも心配がいらなくなるはずです。相手サポートは全体Hp50回復。どちらかが倒れればスピードが下がります。ミストレスソングを使わないとスピードに翻弄されます。
後半戦  魔皇女もといメビウス
こんなことってあるのかよ・・・。どういうことなんだ。奥義はミストレスソング。そう家族関係は奥義と同じ効果も同じ。死者蘇生で操り人形のようにグリーンサイとブラックバイソンを操る。さあ、どう対処しようか。いくら倒しても死者蘇生で復活可能。奥義で能力低下。ならば自分の力を出し切るまで!これだけヒントは与えましたがもうひとつだけヒントを上げましょう。片方だけ倒すだけなら死者蘇生しません。魔皇女を倒せばクリアです。さあ、十分なヒントです。この物語も折り返し地点、攻略に頼らず自分の手で倒してみましょう。
結果、本物の母に捨てられ自分が信じた母にも捨てられた。彼女にとって幼い彼女にとってこの真実は決して治ることができない。心の傷となったでしょう。彼女は何のために産まれたのでしょうか、何のために生きてきたのでしょうか?最早彼女の目の前には味方も家族もいなくなってしまった。悲しき少女でした。

ストニア編キャラクター紹介

・ストニア編主人公 - ラス(名前は前半はえまりー、2話途中からラスに変わります。)

↑キー ハイキック  SP1回復
←キー 強力防御  SP1回復
→キー ウォーターⅡ、ウェーブⅡ  SP2消費
水属性魔法、単体240程度、全体160程度のダメージを与える。
↓キー ヒールⅡ、レイズⅡ  SP2消費
味方単体のHP250程度回復、戦闘不能のキャラを復活させる。
奥義 スマッシャ―ダイブ  物理攻撃。当たった場合相手の行動を遅延させる。
キャラ能力 オウムガイの矜持  戦闘メンバーのHPが250以下の場合、ダメージを75%にし、与えるダメージを25%増加させる。
サポート能力 防御強化術  防御を選択したキャラの受けるダメージを25%に減らす。

・ストニア編ヒロイン - ストニア

↑キー ストーンⅠ  SP1消費
地属性魔法、敵単体に40程度ダメージ。使う機会がほぼない
←キー 超強力防御(ダメージを0にする。)  SP1回復
→キー オリジナルヒールⅠ  SP2消費
味方単体のHPを1/3回復し、状態異常を取り除く。
↓キー アースウォール  SP5消費
味方単体に次の効果を受ける。1、ダメージを0にする。2、状態異常、即死無効化。
奥義 アースシェイカー  地属性全体魔法、攻撃が当たった相手の行動ゲージを遅延させる。
キャラ能力 大地の鍵  ダメージ半減。
サポート能力  選ばれし地  戦闘メンバーが地属性攻撃を受けた際、無効化する。

・魔王軍新生四天王 - ハーナス

↑キー ツメ  SP1回復
物理攻撃、140程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー ウィンドⅡ、トルネードⅡ  SP2消費
風属性魔法、単体240程度、全体160程度のダメージを与える。
↓キー 癒しの風  SP2消費
味方全体のHPを25%回復する。
奥義 鷹爪剛連脚  物理攻撃、次の待機時間が短い。
キャラ能力 ドラゴナスの娘  交代先が魔王軍四天王なら交代したキャラのSPを3回復。
サポート能力 ハータンの娘  戦闘開始時に速度上昇を付与。

・魔王軍新生四天王 - 五郎

↑キー 剛撃        S P 1 回復
物理攻撃、1 9 0程度のダメージを与える。
←キー 強力防御  SP1回復
→キー 秘剣・火之迦具土  SP3消費
火属性魔法、全体320程度のダメージを与える。
↓キー 気合い溜め  SP6消費
 自分の体力を最大値の半分回復し、次の攻撃を2倍にする。
奥義 大理石砕き・継刀  地属性魔法、ダメージを受けた相手の行動を遅延させ、防御低下も付与する。
キャラ能力 ムシャの弟子  魔王軍四天王が戦闘メンバーにいるとき、1人につき物理攻撃力を30増加させる。
サポート能力 流浪の刃  味方行動後、一定確率で全体物理攻撃を与える。

・魔王軍新生四天王 - 幕田

↑キー 隠密斬り  SP1回復
物理攻撃、110程度のダメージを与える。
←キー 空蝉の術  SP1回復
一回だけダメージを0にする。
→キー 忍法・雷逅の術  SP3消費
雷属性魔法、全体320程度のダメージを与える。
↓キー 忍法・快癒の秘術  SP4消費
味方全体、対象のHP分回復する。
奥義 忍法・千  物理攻撃、当たった場合対象の行動を遅延させ、自身のHPを全回復し、状態異常も取り除く。
キャラ能力 ニンニンの弟子  交代先が魔王軍四天王なら交代したキャラに速度上昇を付与。
サポート能力 秘められた愛  混乱、暴走無効化。

・魔王軍新生四天王 - 偽死神五世

↑キー ぶん回す  SP1回復
物理攻撃、1 5 0程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー アイスⅢ、ブリザードⅢ  SP3消費
氷属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー アンデットリカバリー  SP6消費
自分の体力を半分回復し、状態異常を取り除く。
奥義 首狩り  物理攻撃、一部を除く補助効果を無効化し2000均一のダメージを与える。
キャラ能力 五世の遺志を継ぐもの  魔王軍四天王キャラが戦闘不能の場合、全攻撃が100上がる。
サポート能力 死神の力  即死を無効。無効化した際、攻撃を受けたメンバーのHPを25%回復する。

・魔王軍四天王の座標 - ダーエロ

↑キー ダーエロブレイド  SP1回復
物理攻撃、160程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー シェイドⅢ、ダークネスⅢ  SP3消費
闇属性魔法、相手に単体480程度、全体320程度のダメージを与える。
↓キー アンチマジック  SP7消費
相手全体の良質効果を排除する。
奥義 ドラゴンキラー  敵全体に闇属性物理攻撃を与える。魔王軍四天王キャラが多いほど攻撃力が上がる。
キャラ能力 四天王の座標  魔王軍四天王キャラが行動を終了させるごとにSP2回復。
サポート能力 四天王の生き残り  魔王軍四天王キャラは状態異常を受けない。

ストニア編シナリオ攻略

第1話
前半戦 神兵2体
防御していれば問題なし
後半戦 神兵2体
えまりー単体で倒すほうが無難。ストニアはHPが低いので注意しないとすぐにやられます。ストニア防御安定で。倒し方?奥義で良いんじゃない?
第2話
前半戦 神兵2体
集え!彼の地へ!(言ってみただけ)今回はラスがサポート役になる(サポートキャラってわけではないです。)ダーエロのHPが減ったら回復させよう。
後半戦 えまりー3体
自分対自分の戦い。・・・何回目?生み出した分身はラスと同じ能力を持ちます。・・・奥義ぶっぱしますか。楽しいでしょ?
第3話
前半戦 ポイズン、アンガー
毒は一番軽い状態異常だと思う。状態異常は回避行動などで回避する以外は必中みたいです。アンガーが一番めんどいので先にそっち。アンガーが発動したら軽く詰むかも。ポイズンは地属性弱点。アースシェイカーで結構削れる。
後半戦 スリープ
最後までありがとうな、ニンニン。ニンニンのおかげで、スリープの効果がかなり制限されています。スリープは物理攻撃を受けると目を覚ますが、魔法攻撃では目を覚まさない。しかし、ニンニンのおかげで1ターン行動できないだけで済んでいます。さあ、反撃だ!ストニア防御安定。相手風属性使うから。
第4話
前半戦 コンフューズ弟、死神五世
まともそうな・・・そうでもなかったわ。幕田サポートが安定する。あとハ―ナスは後列に置いたほうがいい。理由は偽死神五世のSPを回復できるから。彼女の奥義は絶大なダメージソースになります。相手はコンフューズ弟を優先する。残しておくと面倒、っていうかそいつ倒せば勝ちだし。
後半戦 ブラインド、サイレンス
絶対苦戦するかも・・・そんなことはない。彼が居るから。ダーエロを必ずサポートにしておくこと。最悪の場合完封されます。どちらを狙っても大差は変わりません。それは個人の判断。首狩りの火力で結構削れる。結果、良心的な状態異常魔法具現化ってこの2人じゃないでしょうか?
第5話
前半戦 コンフューズ姉、パラライズ
面倒すぎる相手だ、災悪と言ってもしょうがないよな~・・・。特製で必ず状態異常を喰らってしまう。魔王軍四天王キャラだけで構成されたチームを組むと効果的。ダーエロはサポート安定。そうでもしないとかなりきつい試合と化す。首狩りとアースシェイカーがダメージ的には高火力。
後半戦 ダークサモン
公式頭が逝っちゃっているキャラです。さてと・・・、刻むがいい、俺達の名前を!!我らは魔王軍四天王!!魔なる力に導かれし最強の名を持つ魔王の懐刀が5人なり!!歯向かう者に裁きを与えるためーーそして、我らが希望を守るため!!集え!!彼の地へ!!byダーエロ
魔法というより、剣術みたいに属性攻撃をしてきます。通常攻撃には毒付与の効果。奥義は単体即死。一応、物理攻撃の類なので注意。一応能力上昇効果を持つ技も使用してきます。
ちなみになぜ公式頭が逝っちゃっているキャラなのかと言うと、自分でも何がしたいかよくわかってない、自分で作った砂のお城をぶち壊すのが好き、でもだからと言って死にたいわけじゃない。何がしたいんだ、こいつ。

スパニー編キャラクター紹介

・スパニー編主人公 - ヘル

↑キー サイススラッシュ  SP1回復
物理攻撃、190程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー アイスⅢ、ブリザードⅢ  SP3消費
氷属性魔法、単体480、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー 女王の秘水  SP8消費
敵全体の行動を大幅遅延、良質効果を打ち消す。
奥義 コキュートス・デスサイス  全体均一1600ダメージの氷属性攻撃。今回のシナリオではその対策が大きいせいかダメージの通りが悪い。
キャラ能力 冥界の女王  即死を無効化し、無効化した場合HPの半分を回復。
サポート能力 死を司るもの  戦闘メンバーが即死攻撃を受けたとき、無効化しSP3回復。

・スパニー編ヒロイン - スパニー

↑キー スパークⅡ  SP2消費
雷属性魔法、全体160程度ののダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー オリジナルヒールⅡ、リカバーⅡ  SP3消費
戦闘不能を含む、HPを半分回復する。また状態異常も回復する。 味方全体のHPを半分回復する。
↓キー 避雷針・改  SP6消費
魔法攻撃を無効化する。状態異常や即死、能力低下は防げない。
奥義 ライトニングスマッシュ  雷属性魔法、敵全体の行動を遅延させ、味方全体の能力低下を解除する。
キャラ能力 天雷の令嬢  HP半分以下で攻撃力2倍。魔法ダメージを1/3にする。
サポート能力  選ばれし雷  戦闘メンバーが雷属性攻撃を受けた場合、無効果する。

・救国の英雄の1人 - デイジー

↑キー ハンマーアタック  SP1回復
物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ヒールⅢまたはレイズⅢ       SP3消費
味方単体の体力を500程度回復させる。/戦闘不能のキャラを復活させる。
↓キー リカバーⅣ  SP7消費
味方全体のHPを全回復、状態異常を取り除く。
奥義 リザレクションフィールド  戦闘不能を含むHP全回復。状態異常と能力低下を解除し、自分以外の味方のSPを全回復し行動ゲージを最大にする。
キャラ能力 慈愛の力  沈黙無効化
サポート能力 祝福の聖  リーダーが行動する際、一定確率で仲間1体を復活させる。

・ヘルの腹心 - トリッシュ

↑キー 手刀  SP1回復
物理攻撃、110程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー ウィンドⅢ、トルネードⅢ  SP3消費
風属性魔法、単体480、全体に320程度のダメージを与える。 
↓キー アーマーブレス  SP4消費
味方全体、防御上昇付与。
奥義  ヴィヴィッドカ―シング  闇属性魔法、威力は低いものの敵全体に全能力低下を与え、遅延させる。
キャラ能力 ヘルの腹心  ヘルがリーダーなら攻撃力が20%増える。
サポート能力 幽魂の魔力  リーダー以外が戦闘不能の場合、リーダーが行動する際、HPを25%回復する。

・冥界に堕ちた騎士 - ダークブライアン

↑キー ダークブレイド  SP1回復
物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー シェイドⅢ  SP3消費
闇属性魔法、敵単体に480程度のダメージを与える。
↓キー 暗黒術・活法  SP7消費
自分に攻撃上昇を付与し、能力低下を解除する。
奥義 暗黒術・邪滅  残りのHPが少ないほど威力が上がる、闇属性攻撃。
キャラ能力 暗黒剣技  与えたダメージの1/3回復。
サポート能力 暗黒剣の流儀  戦闘メンバーは暗闇、睡眠にならない。

・冥界の兵士 - ルミナ(塩沢妹)

↑キー 光の鎌  SP1回復
物理攻撃、140程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ストーンⅢ、クェイクⅢ
地属性魔法、相手に単体480、全体320程度のダメージを与える。
↓キー クイックアテンション  SP5消費
自分以外の仲間単体の行動ゲージを最大にする。
奥義 ホーリーエンブレイズ  HPが高いほど攻撃力が上がる。光属性攻撃。
キャラ能力 決意秘めいた瞳  HPが100以下の場合、戦闘メンバー1人につき、攻撃力が70上がる。
サポート能力 光の死神  戦闘メンバーが状態異常にかかっている状態で、光と闇属性攻撃を受けた場合、状態異常を取り除く。

・地獄の管理人 - 聖人さん

↑キー マジカルウィップ  SP1回復
物理攻撃、120程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー セイントⅢ、スターライトⅢ  SP3消費
光属性魔法、相手に単体480、全体320程度のダメージを与える。
↓キー ウェポンブレス  SP4消費
味方全体に攻撃上昇を付与。
奥義 シャイニングサンクチュアリ  光属性魔法、敵に微ダメージと速度低下を与え行動を大幅遅延させる。
キャラ能力 後光  SP3以下の場合ダメージを1/3にする。
サポート能力  戦闘メンバーのSP2以下の場合ダメージを1/3にする。

スパニー編攻略

第1話
前半戦 神兵3体
耐えればOK。
後半戦 神兵3体
エースアタッカーヘルで攻撃しつつデイジーは回復させて、スパニーは適度の魔法攻撃で援助すればOK。
第2話
前半戦 ダークブライアン、シェイドⅢ
避雷針で魔法無効化にし、ヘルの攻撃で落とす。デイジーは回復担当。
後半戦 レオ
耐えればいいんです。のちにこれが私のトラウマになろうとは…。
第3話
前半戦 マリアベル リーガル
あの執事が固すぎる~。奥義でボコボコにすればいいと思いますが、ブラインドとかが厄介なのでそこは臨機応変に。避雷針安定。
後半戦 フォレスト
どう見てもキチガイです、本当にありがとうございました。たまにダメージを負うので案外楽な敵。避雷針安定。スパニーはもう避雷針してればいいんじゃね?後は煮るなり焼くなり好きにどうぞ。
第4話
前半戦 シンシア 聖人さん
え~、商人さんって戦うことできるの~?(そこかよ。)聖人さんには奥義半減の効果がついています。先にシンシアを倒してから聖人さんにアタック。トリッシュの奥義は使用しておくとかなり楽になります。使ったら魔法で700は喰らいますから奥義を使わなくても行けます。
後半戦 ネクロ
あ~、これはSAN値直葬されましたな。亡霊召喚の亡霊は自分のターンになるとネクロにチャージをしてきます。5溜まると奥義発動。どうも攻撃手段が少ないので、気をつけてください。闇効かない上にトリッシュの奥義も効かないんで注意。いつもどうりスパニーパワーUP。効果は以下略。最大HP575
第5話
前半戦 スレイプニル ミネルバ
次の相手は誰かな~→バン!→お前らかい!(初見時の流れ)全体奥義でボコボコにすれば、案外楽に終わります。まあ、良く言うごり押し戦法ってやつですね。
問題は次なんですよね・・・。あー、トラウマが。
ちなみに2回目攻略時、こいつらでダークブライアンのみ生き残って勝利しましたHP117.ギリギリじゃねえか。まさか、耐性のせいで攻撃が通らないとはやり直すの面倒だから勘弁してくれ・・。
後半戦 レオ・パンイチ
もうやだ、こいつ。(´;ω;`)ウッ…数ターン経つとあの特殊体質が戻ってしまいかなり攻撃に制限がかかります。それが戻るまでに撃破しましょう。
というわけで編集者オリジナル戦法を紹介します。かなり運が混じりますが、もし良ければみて下さい。
メンバーはスパニー、トリッシュ、デイジーです。交代メンバーはトリッシュにダークブライアン、デイジーにルミナにします。サポートはヘルです。
1、まずトリッシュの奥義を使います。そのあとにスパニーの奥義を使います。そのあとトリッシュを交代。デイジーもSPが10になったら交代。
ここで大切なのはトリッシュなんです。奥義を使わないとのちにきつくなる傾向があります。暴走喰らったらおとなしくリセット。
2、パンイチが奥義を使います。当然即死無効なのでSP回復のため。その後スパニー、ダークブライアン、ルミナの奥義。ルミナを交代。デイジー奥義を発動。で、もう一度スパニー、ダークブライアンの奥義発動。
ここでもし相手が能力上昇を唱えたら、ダークブライアンはチェンジしてトリッシュの奥義を使ったほうが良いです。
3、後はひたすら殴る。こんなものです。
以外にこれが安定したりするんですよね。5回くらいやって見つけた戦法。1回目は、ヘルをリーダーにしたせいでかなり戦闘が長引きました。
ポイントは、即死をどうするか。トリッシュの奥義をどう使うか。デイジーはサポートにしない。これがポイントですね。
地味にヘル様えぐいことしますね・・・。まあ仕方ない・・・のか?俺には納得がいかんがな・・・。
長文になってしまった・・・。

アイスさん編キャラクター紹介

・アイスさん編主人公 - アルシェス

↑キー クロスカット  SP1回復
物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ミッシング・ノヴァ  SP3消費
光属性魔法、320程度のダメージを与える。
↓キー セルフリカバリー  SP5消費
自身の体力の75%回復。
奥義  スパイラルブレード  物理攻撃。攻撃後、能力低下、状態異常を取り除き、HPを半分回復する。
キャラ能力 車輪返し  物理攻撃を受けた場合、ダメージの半分反撃する。
サポート能力 追撃の刃  SP5以下のメンバーが↑キー攻撃する際、敵ランダムに物理攻撃。

・アイスさん編ヒロイン - アイスさん

↑キー 銃撃  SP1回復
物理攻撃、160程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー アイスⅢ
氷属性攻撃、敵単体に480程度のダメージを与える。
↓キー フリージングガスト  SP8消費
敵全体に速度低下を付与、氷属性弱点なら行動を遅延させる。
奥義 アサルトコンビネーション  全体氷属性攻撃と速度低下を付与→ランダムに通常攻撃5回→最後にもう一回全体物理攻撃と行動を
                 遅延させる。
キャラ能力 氷の信念  全てのスキルの攻撃にHPの1/3分追加して攻撃、HP300なら攻撃が100上昇。
サポート能力 選ばれし氷  戦闘メンバーが氷属性攻撃を受けた場合、無効果する。

・フェリックス隊一員 - ミリィ

↑キー 精密射撃  SP1回復
物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ウォーターⅡ、ウェーブⅡ  SP2消費
水属性魔法、単体240程度、全体160程度のダメージを与える。
↓キー フォーストエイド  SP3消費。
戦闘不能を含む、味方単体のHPを1/3回復。状態異常、能力低下を取り除く。行動ゲージをちょっと増やす。
奥義 メテオディザスター  物理攻撃。当たった場合行動を大幅遅延させる
キャラ能力 正義の銃弾  戦闘不能メンバー1人につき、全てのスキル攻撃が50上がる。交代先がアイスさんだと毎ターンHP25%回復。
サポート能力 追撃の乱射  メンバーが物理攻撃した場合、一定確率で敵全体に物理攻撃する。

・アルシェスの仲間 - ヒルダ

↑キー マジックバレット  SP1回復。
物理攻撃、130程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー ストーンⅢ、クェイクⅢ
地属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー メンタルチャージ  SP3消費
味方単体にSP3回復。
奥義 フルパワーラジエート  属性ランダム攻撃、弱点を突くと自分以外の味方のSP全快
キャラ能力 純真の魔力  無効化や半減などが効かず、通常どおりのダメージを与える。
サポート能力 純朴の魔力  弱点を突けないが無効化、半減も効かない。

・酒場のマスター - アーディス

↑キー 狙い撃つ  SP1回復
物理攻撃、140程度のダメージを与える。
←キー 強力防御  SP1回復
→キー ウィンドⅢ、トルネードⅢ  SP3消費
風属性魔法、単体480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー 熱血モード
以下の効果を得る。1、発動時状態異常を取り除く。2、効果中速度上昇効果と同等のスピードになる。3、全てのスキル攻撃が50%増加
4、防御不可  解除は再度使用か、戦闘不能。
奥義 ヒートエンドハンズ  炎属性攻撃。対象の行動を遅延させ、自分に攻撃上昇を付与。
キャラ能力 底なしのガッツ  戦闘不能回数×100物理攻撃力に加算。上限は3回。
サポート能力 根性入魂  能力低下を受けているメンバーは、行動終了後に行動ゲージ防御と同等になる。

・魔王軍 - ミルミ

↑キー レディナイフ  SP1回復
物理攻撃、80程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー ヒールⅢ、レイズⅢ  SP3消費
味方単体の体力を500程度回復させる。戦闘不能のキャラを復活させる。
↓キー タイムストッパー  SP4消費
相手味方全体の行動ゲージを0にする。
奥義 クロックコープス  敵全体に微ダメージ、対象の行動を大幅遅延させ、速度低下を付与する。
キャラ能力 窮鼠暗殺術  HPが9以下だと、与えるダメージが5倍になる。
サポート能力 タイムマネジメント  行動ゲージに影響を与える攻撃を無効化する。

・アルシェスの弟 - ラルフ

↑キー カットラス  SP1回復
物理攻撃、170程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復
→キー ブラックインパルス  SP3消費
闇属性魔法、全体に360程度のダメージを与える。
↓キー キュアリングスピーダー  SP6消費
HPを半分回復し、速度上昇を得る。
奥義 覚悟の剣閃  物理攻撃、残りのHPが少ないほど威力が上がる。攻撃後HP全快し状態異常を取り除く。
キャラ能力 未来の英雄  HPが半分以下の時、状態異常を起こす攻撃、追加効果を無効化。HPが半分以下になる前の状態異常は直せない。
サポート能力 リカバリーオーラ  メンバーが防御している時、状態異常を取り除く。

・アルシェスの親友 - フェリックス

アイスさん編シナリオ攻略

特殊な戦闘
アイスさん編は特殊な戦い方がある敵がいます。わかりやすく@をつけました。
ここでの戦闘は敵の行動するターンに自軍が行なった最後の選択で行動してきます。物理攻撃なら物理攻撃。魔法攻撃なら魔法攻撃で
返してきます。しかし防御すると強力な攻撃をしてきます。奥義、防御無視、即死etc…。
つまりやり方次第ではパターン化が可能というわけです。しかし、回復役の少ないアイスさん編ですので、油断すると危ないので注意。

第1話
前半戦 神兵三体
攻略法は会話の中。わかりやすいね。
後半戦 神兵三体
回復ないから短期決戦。簡単にできるでしょう。
第2話
前半戦 神兵三体
いつもどうり。略そうかなここ。
後半戦 精霊三人
名前は面倒だから省略。ミリィがサポートに回ります。弱点はもうばれている同然だな・・・。奥義ぶっぱでOK。
第3話
@前半戦 フェーニ、ベレッタ
どこの世界に無関係の村や人々を巻き込むやつがいるんだよ!パターン化すると楽だけど、一斉攻撃されるのは分が悪いかな・・・。それだけ。
@後半戦 ミルミ、クロノッポイ
某メイドと同じだな。ヒールⅢを使ってきます。つまり長期戦。タイムストッパーで行動ゲージを溜めなおししなければならないなど、とても長くなります。攻撃手段はポイズンとナイフしかないので、クロノッポイさえ倒せば楽かも。
第4話
前半戦 バジル、サイラス、ドロシー
多いんだよ~!攻略めんどいよ~!しかもサポート付き。面倒なことこの上ない。サポートは能力低下を取り除き、HPを100回復。ミルミかアイスさんの奥義が使えると楽になるかも。
後半戦 ヴァ―チャー
言いにくいから天使で略称。防御によるSP回復ができない以上、通常攻撃以外に他ない。勝てないとか言ってるけど余裕で勝てます。攻撃しまくればいいし、奥義の発動タイミングはわかりやすい。倒すと以下略。最大HP771とかなり強くなる。
第5話
@前半戦 フェリックス
こいつに10回くらいやられてました(編集時)パターン化可能、しかし油断するとHP一瞬で持ってかれるので注意。精霊の力でいろいろ変えてきます。炎は攻撃上昇。水はHP回復。アイスさんは外さないほうがいい気がする。
後半戦 ディアボロス
言いにくいんだよ、なんでめんどくさい名前にしたのよ。多分最終戦でかなり弱い部類。(一番弱いのは自分的にウィンディ編)タコ殴りにすれば楽に勝てる相手です。むしろ負けるほうがおかしい。ただHPがでかいのが強みか?最早攻略のこの字もない攻略法だな。自分的に簡単な部類だと思います。ただ前作をやっているとすぐに攻略法を見つけられるので、楽な部類と感じてるだけです。
・アルシェスの親友 - フェリックス
これをキャラクター紹介に入れたのも意味があって入れました。もし、彼が居なければアルシェスはこの世にいないでしょう。そう、彼こそが親友であり、8番目の仲間である。基本は月人さんのブログから名前は引っ張ってきますが、変えさせていただきました。仲間ではなく親友として。

ぬくりあ編キャラクター紹介

・ぬくりあ編主人公 - レナックス

↑キー ブレイドアタック  SP1回復
物理攻撃、150程度のダメージを与える。
←キー 回復防御  SP1回復
→キー セイントⅢ、スターライトⅢ  SP3消費
光属性魔法、相手に単体480、全体320程度のダメージを与える。
↓キー バーサークモード  SP6消費
狂気状態になる。効果は1、与えるダメージが4倍。2、自動戦闘(↑キー攻撃のみ)3、状態異常、能力低下無効化4、行動ゲージスピードダウン。
奥義 レギンレイヴ  物理攻撃、対象の能力上昇を取り除く。その後狂気状態になる。
キャラ能力 勇者の底力  戦闘メンバーがHP100以下の時、与えるダメージが50%増加、受けるダメージが75%になる。
サポート能力  闇属性攻撃を受けたメンバーのSPを1回復し、攻撃上昇を付与。

・ぬくりあ編ヒロイン - ぬくりあ

↑キー バルカンパンチ  SP1回復
物理攻撃、平均120程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー ニュークリアⅢ  SP3消費
爆属性魔法、全体に320程度のダメージを与える
↓キー オリジナルヒールⅢ、リカバーⅢ
戦闘不能含む対象のHPの75%回復し、状態異常を取り除く。 戦闘不能以外の全体対象のHP75%回復。
奥義 ニュークリアⅢ・オーバーリミット  爆属性魔法、均一2000ダメージ。
キャラ能力 あどけなき爆動  全てのスキルに倒れた敵の数×75の分、攻撃力が上がる。
サポート能力 選ばれし爆裂  戦闘メンバーが爆属性攻撃を受けた場合、無効果する。

・召喚師 - ザック

↑キー ブラックナイト召喚
物理攻撃、180程度のダメージを与える。
←キー クリボー召喚  SP1回復
一回だけダメージを0にする。極稀に別のクリボーが出てきます。
→キー ホワイトドラゴン召喚
光属性魔法、全体320程度のダメージを与える。
↓キー  死者蘇生
戦闘不能を含む対象のHPの半分回復。
奥義 ゴッドハンド・クラッシャー  物理攻撃、当たった場合速度低下を付与。自分はHPを半分回復。
キャラ能力 護身召喚術  たまに能力が上がる。
サポート能力 召喚士の宿命  メンバーが魔法攻撃を受けた場合、受けたメンバーのSP1回復。

・ツヴェルフ家の英雄 - リリア・ツヴェルフ

↑キー 剣撃・麗
物理攻撃、130程度のダメージを与える。
←キー 防御  SP1回復   
→キー セイントⅢまたはスターライトⅢ  SP3消費
光属性魔法、単体480程度、全体320程度のダメージを与える。
↓キー ヒールⅢまたはレイズⅢ       SP3消費
味方単体の体力を500程度回復させる。戦闘不能のキャラを復活させる。
奥義 エグゼキューション  物理攻撃、これで敵を倒した場合、全能力上昇を付与。
キャラ能力 不動の精神  敵からの攻撃で行動ゲージが減らない。
サポート能力  追撃・麗  メンバーが物理攻撃をした場合、同じ対象に物理攻撃を与える。

・救国の英雄の1人 - ヘレン

↑キー 矢を放つ  SP1回復
物理攻撃、120程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー サンダーⅢ、スパークⅢ       SP3消費
雷属性魔法、単体に480程度、全体に320程度のダメージを与える。
↓キー リカバーⅢ  SP3消費
味方全体のHPを420回復
奥義 必殺の一撃・天雷  物理攻撃、均一2000ダメージを与える。状態異常を取り除き、HP75%回復
キャラ能力 エルフの魂  能力低下を受けない。また、チェンジ時にチェンジ先のキャラクターのHPを半分回復。
サポート能力 エルフの心  能力低下を受けない。

・ダーク恍惚なる闇子 - レイシア

↑キー マジックソード  SP1回復
物理攻撃、110程度のダメージを与える。
←キー 回避行動  SP1回復
→キー シェイドⅢ、ダークネスⅢ  SP3消費
闇属性魔法、相手に単体480程度、全体320程度のダメージを与える。
↓キー スピリットカース
敵単体に魔力低下を付与。
奥義 インヴィジブルフィールド  敵全体に全能力低下、味方全体に全能力上昇を付与。
キャラ能力 ホムンクルス  人間以外のメンバーはこのキャラが行動するたびにSP1回復。
サポート能力 ホムンクルスサポート  人間以外のメンバーは行動するたびにSP1回復。

・魔法具現化 - クイム

↑キー クイックランス  SP1回復
物理攻撃、130程度のダメージを与える。
←キー 強力防御  SP1回復
→キー ソニックウェーブ  SP3消費
風属性魔法、320程度のダメージを与える。
↓キー クイックムーブ  SP4消費
味方単体に速度上昇を付与。
奥義 アクセラワールド  物理攻撃、自分に速度上昇がかかっているとダメージが50%増加する。
キャラ能力 ハイパークイック  リーダーではなく、HP100以下では発動。行動するたびにリーダーの行動ゲージを最大にする。
サポート能力 クイックカウンター  200以上ダメージを受けたメンバーの行動ゲージを最大にする。

ぬくりあ編シナリオ攻略

第1話
前半戦 神兵2体
防御からバーサークモード(通称狂気モード)を使えばあとは自動戦闘です。
後半戦 神兵3体
何を言えと?ニュークリアⅢと狂気化ブレイドアタックで終わります。
第2話
前半戦 神兵3体
面倒なので以下略
後半戦 リリア・ヘレン
あんたら、ホワイトデーの時も言っていなかったっけ?会話中のヒントを参考に、多分ぬくりあの奥義で終わるはず。
第3話
前半戦 ザック、アリサ、ミーア
これ、本当に心にあることなのでウソとは言えないのですよね。2003パーティがまさかの中盤で出陣。まあ、適当に奥義で蹴散らしてください。
一応陣形に意味があるみたいですが、アリサさえ吹っ飛ばしさえすればすぐ終わりますよ?
対戦後、エグイシーンあるから気をつけてね。
後半戦 偽恍惚なる闇、スロームーブ
スロームーブが面倒だから先にそっちを叩きたいところ。それ以外はとくにないですね。
編集時に・・よしヘレンが居るから能力低下は喰らわない!故に強靱、無敵、最強!!→サポキャンセラー→スロームーブ→なんでやねん\(^o^)/
第4話
前半戦 ダークリナックス、ダークレナックス
ダークレナックスの顔グラがおかしいと思うのは俺だけか?なんていうか地味な戦いだな。ここまで来た人たちなら簡単に倒せるはず。
ザックの奥義が発動すれば結構楽になるはず。
後半戦 アルテマ、ザック、アリサ
ま・た・お・ま・え・ら・か・よ。アルテマの奥義は前作と比べるとだいぶ強化されてます。(前作はHPが1になる。)むしろ強化
されすぎでしょ、早い分こちらの回復が間に合わない。しかも予兆がないとなると、厳しいな。後ろ二人は雑魚です。
攻略時は縛りプレイをしました、(ぬくりあを画面に入れない。理由は自分の手でお姉ちゃんを討ちたくないから)そしたら以外に苦
戦しました。全滅も考えられたな。倒すと以下略。最大HP745
第5話
前半戦 ダーク恍惚なる闇、ダークジャンヌ
あの曲じゃなくてよかった。ダークジャンヌはやられると奥義を発動してきます。フルで999ですので注意。体力はだいたい5000くらいです。
あの曲とはまあ知っているでしょう。
後半戦 ブライアンパンマン
間違った道を進んだなりの果てですね。奥義はレギンレイヴ。効果は違っていますが・・・。能力低下を受けると全能力上昇を次のターンに仕掛け
てきます。あとHPを1にしてくる技を使ってきますので、注意しましょう。
勝手に失望したせいで自分の心が闇へと化したんですね。何とも哀れな。
 

さて、9人の少女編は終わりました。しかし、ここから最終章。あなたたちは世界を救えるのか?

攻略はネタバレ防止のため、ある程度しかできません。次回はキャラクター紹介と陣形について説明します。

最終章前編8月7日         最終章中編8月14日        最終章後編1  8月21日        最終章後編2  8月28日     おまけ    9月以内

???    クリアでき次第

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月24日 07:44