公国直営料理店

今作の目玉の1つである、「樹海料理」を専門に扱う施設。
前作のギルドハウスが大幅にパワーアップし、冒険者を多方面からサポートする。
樹海料理を作り、販売し、街の発展に貢献するまでのプロセスを、順に追っていく。

なお、ギルドハウスの機能については別ページにまとめている。



食材調達・レシピ収集

  • 料理を作るには食材とレシピがなければ始まらない。
    まずは樹海を探索してそれぞれを集めよう。
  • 食材には採取・採掘・伐採ポイントで素材とは別に採れる「樹海食材」と、
    一部のモンスターを倒した時に素材とは別に手に入る「魔物食材」がある。
    アイテムとは別枠で管理されるため、普段の探索を邪魔することなく、同時進行で集められる。
  • 樹海食材の場合、ポイント毎に採れる食材は固定。
    採れる数の少ない食材は階層後半のポイントでも採れる。
  • 魔物食材の場合、採れる個数は1個から10個以上までと様々。
    稀少個体を倒すと、通常よりも食材を多く落とす模様。
    • 詳しいリストは食材の項を参照。

  • レシピは樹海にある宝箱や、クエストの報酬で手に入る。
    ジャンルは「和」「洋」「中」の3種類で、1~6章までのページに分かれている。
    ただし、肝心の使用食材が明記されていないため、説明文から推測する必要がある。
    • 章の数字と食材のランク(★)は対応しており、同ランクの食材の中で作ることができる。
    • また、これらのレシピとは別に、特別な効果を持った「スペシャルメニュー」も存在する。

メニュー開発・探索準備

  • ある程度集まったら、発見したレシピを参考に、食材を選んで試作してみよう。
  • 成功すれば料理の完成品がレシピに載り、それ以降料理店で食べる(飲む)ことが出来る。
    • ストーリーモードの場合、この時に試食の様子を見ることができる。
  • 各料理には探索に役立つ効果が含まれており、他の料理を注文するまでその効果が永続する。
    (スペシャルメニューだけは一度の探索まで)
    ここでしか得られない効果も数多くあるため、メニューを増やしてサポートを万全にしたいところ。

料理の宣伝・販売

  • 作った料理を食べるのは自分たちだけではない。
    料理店というからには、街に宣伝をし、販売しなければならない。
  • ハイ・ラガード公国には6つの地区がある。そこに住む人々の意見や要望を聞いて、
    利益が出そうな料理を選択し、宣伝していこう。
    上手く行けば、探索以上の収益や副産物を得られるチャンス。
  • 一つの施設に集まる人の数が多いほど、高評価のときの利益が跳ね上がる。
    地域のお祭りなどに参加すると、莫大な収益を得ることも。

都市開発

  • 販売で得たお金で、自分達の装備やアイテムを買うのもいいが、
    せっかくなら利益を街に還元し、街の発展と収益の向上を目指していこう。
  • 発展した地区では、人口の増加や新たな客層の出現によって、顧客の増加を狙える。
  • 各地区には住人の職業の偏りがあるため、グリモアトレードをする際に
    特定の職業が集まりやすくなるように調整することも出来る。

宣伝・都市開発について、詳しくはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年12月19日 23:04