ボス攻略



第五階層

幽冥なる原初の主

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
35347 141/137 132/129 ◎ 氷
△ -
X -
◎ 眠
△ ス石呪混麻毒・腕足
X 死
邪の背鰭

210000

スキル 依存部位 対象・射程 効果 威力 備考
通常攻撃 なし 単体・近接 斬属性攻撃 100%
ダーククロー 全体・近接 斬属性攻撃+暗闇付与 80%?
フリーズブレス 全体・遠隔 氷属性攻撃+腕封じ付与 75%?
圧潰の双鋏 一列・近接 壊属性攻撃+脚封じ付与 130%?
パニックラッシュ 貫通・遠隔 突属性攻撃+混乱付与 160%?
瘴気の黒炎 全体・遠隔 炎属性攻撃+全防御力ダウン 240%?
全防御力-30%?
破滅の咆哮 敵味方全体 全攻撃UP 全攻撃力+50%
サンダーハウル 単体・遠隔 2~6回雷属性攻撃 80%? ある程度HPが減るまでは使わない?

  • 第五階層ボス
  • 物理対策と炎氷対策が必要。破滅の咆哮を相殺する手段もほぼ必須。更にテリアカαβも適宜持っておくと良い。
    • シャーマンの「祈祷:氷雨」なら氷対策に加え、攻撃手段によっては与ダメ増加も同時に狙えるため相性が良い。
    • 炎は使用ターンがわかりやすいため、スキルのピンポイント使用でも対応しやすい。
    • 後半一気に押し切れるなら雷対策はさほど重要でも無い。持久戦なら氷より雷対策を優先。
    • 5層通常採取のコエンドロで三属性軽減の「絶耐ミスト」が購入できるようになるので、使っておくとかなり楽になる。
  • 5ターン目終了時に瘴気をまき散らす
    • 瘴気が出ている間はターン終了時に敵味方全員が敵味方全員の合計ダメージに比例するカウンターダメージ(最低1。必中)を受けるので、攻撃はせず回復やバフデバフをしていると良い。
      • 瘴気ダメージは「防御」で軽減可能。
      • トーチカは瘴気ダメージに対しても反撃を行うが、この反撃によって瘴気ダメージが増加することは(次のターンも含めて)ない。
    • 瘴気は固定ダメージなので低耐久高防御のバンカーなどは壊されやすい。
  • 8ターン目に瘴気を吸い込み、9ターン目に瘴気の黒炎を使用する。
    • 頭技なので、8ターン目に黒霧を使用するなどして全力で封じに行くと良い。
    • 頭縛りに失敗したら、イージスの盾やマテリアルガード+防御などで耐える。
      • バステで阻止するのも手。睡眠は良く効くので諦めずに粘っても良い。
    • 炎属性攻撃なので装備やアイテム、スキルで耐性を上げことでも軽減できる。
    • 8ターン目は攻撃してこないので、6,7ターンで準備をしておけばダメージを稼げる。
  • 10ターン目以降は8ターンを1サイクルとして行動する。
    • 4ターン目終了時に瘴気放出、7ターン目に吸い込み、8ターン目に黒炎。
  • ある程度HPが低下すると攻撃スキルにサンダーハウルを多用するようになる。
    • 頭を縛ればこちらも封じることができるので、黒炎対策の頭縛りを後半に温存するのも有効。

  • ドロップ品は兜「思念の冠」(DEF+37 MDEF+30 TP+30)の素材。この時点では強いが特筆するような性能はない。
    • 実はドロップ品の素材より僅かだが売値が安い赤字商品であり、セリクがサービスしてくれたことが解かる。

1T いずれかの攻撃スキルを使用
2T いずれかの攻撃スキルを使用
3T いずれかの攻撃スキルを使用
4T いずれかの攻撃スキルを使用
5T いずれかの攻撃スキルを使用。ターン終了時に瘴気をまき散らす
6T いずれかの攻撃スキルを使用。ターン終了時に敵味方全体に瘴気ダメージ
7T いずれかの攻撃スキルを使用。ターン終了時に敵味方全体に瘴気ダメージ
8T 瘴気を吸い込む
9T 瘴気の黒炎
以降2T~9Tを繰り返す。たまに攻撃スキルではなく通常攻撃もしてくる。
麻痺によって吸い込むターンに動けない場合、吸い込み次のターンにずらされる。
その場合ループ開始位置もずれる?(要確認)

+ 瘴気撒き、吸込みのターンずれについて
瘴気撒き、吸込みのターンずれについて
結論として以下のように推測される
  • 「瘴気撒き/瘴気吸込み」が妨害されないならズレない
  • 「瘴気撒き/瘴気吸込み」が状態異常で妨害されると遅れ分ズレる
以下検証
ー:通常行動
起床:ダメージによる睡眠解除

T 通常 A B C D E
1 (睡眠)
2 (睡眠)
3 (睡眠)
4 (睡眠) (石化)
5 ー撒き ー撒き ー撒き ー撒き (石化) ー撒き
6 (石化) (石化)
7 (石化) ※(石化)撒き
8 吸込み 吸込み 吸込み 吸込み (睡眠&起床)
9 黒炎 黒炎 黒炎 (睡眠) 吸込み
10 (睡眠) 吸込み 黒炎
11 (睡眠) 黒炎
12 起床
13 ー撒き ー撒き ー撒き ー撒き
14 ー撒き
15 ー撒き
16 吸込み 吸込み 吸込み 吸込み
17 黒炎 黒炎 黒炎 黒炎 吸込み
18 吸込み 黒炎
19 黒炎

※石化がターン末自然回復してそのまま瘴気を撒いた

  • ABCより、撒き/吸込みターンに異常回復が間に合えばズレずに撒く/吸込む
  • DEより、撒き/吸込みが妨害されるとズレる。ズレ長は遅れたターン分と同じ
  • (Cより、吸込み後に妨害されると黒炎はスキップされる)

備考:妨害に関わる状態異常は、睡眠石化のほか麻痺混乱スタンも含むと思われる


第六階層

星喰

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
96452 243/227 231/238 ◎ 斬突壊・炎氷雷
△ -
X -
◎ -
△ ス石眠麻・頭腕足
X 死混
侵蝕者の仲核

2097152

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
再生 単体 サウンドカノンを再生
再生 単体 エナジーチューブを再生
再生 単体 機敏の光剣を再生
再生 単体 大振りの光剣を再生
再生 単体 ボムズチャンバーを再生
再生 単体 ロケットエンジンを再生
フルバースト なし 全体 全体ランダムに15回特大ダメージ無属性攻撃+即死付与 パーツが全部揃っているときに使用。
使用後、パーツがすべて消滅する。

サウンドカノン

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
4283 243/227 231/238 ◎ -
△ -
X -
◎ ス麻
△ 呪眠毒盲・腕足
X 石混
0

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
怪音波 全体 頭封じ+混乱付与 付与率は低め
リリーフエコー 全体 脚封じ+睡眠付与 付与率は低め
クリアノイズ 全体 強化を全て解除+麻痺付与 付与率は低め

エナジーチューブ

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
4283 243/227 231/238 ◎ -
△ -
X -
◎ ス麻
△ 呪眠毒盲・腕足
X 石混
0

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
エネルギー充填 単体 星喰のHPを10%回復
強壮剤注入 全体 3T全攻撃力アップ
硬化剤注入 全体 3T全防御力アップ

機敏の光剣

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
4567 243/227 231/238 ◎ 炎氷雷
△ 斬突壊
X -
◎ ス呪
△ 死眠麻毒・頭足
X 石混
0

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
パリング 全体 斬・突・壊属性を含む攻撃を無効化する 行動速度補正が非常に高い
本体、パーツ部位が腕封じ、スタン状態だとその部位は無効化しない
薙ぎ払い 1列・近接 斬属性攻撃
ソニックスラスト 貫通・近接 突属性攻撃 最速行動
稀に貫通効果が発生しない


大振りの光剣

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
4567 243/227 231/238 ◎ 炎氷雷
△ 斬突壊
X -
◎ ス呪
△ 死眠麻毒・頭足
X 石混
0

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
ストームエッジ 全体・近接 3〜5回ランダム斬属性攻撃 同一対象への多段ヒットあり
叩きつけ 全体・近接 3回ランダム壊属性攻撃+スタン付与 同一対象への多段ヒットあり
ブレイクブレイド 全体・近接 斬属性攻撃+3T全防御力ダウン

ボムズチャンバー

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
3821 243/227 231/238 ◎ 斬突壊
△ 炎氷雷
X -
◎ ス毒
△ 死呪麻盲・頭腕
X 石混
0

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
爆裂弾 拡散・遠隔 炎属性攻撃 稀に拡散効果が発生しない
雷撃弾 一列・遠隔 雷属性攻撃
エレメントデコイ 全体 炎・氷・雷属性を含む攻撃を無効化する 行動速度補正が非常に高い
本体、パーツ部位が脚封じ、スタン状態だとその部位は無効化しない

ロケットエンジン

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
3821 243/227 231/238 ◎ 斬突壊
△ 炎氷雷
X -
◎ ス毒
△ 死呪麻盲・頭腕
X 石混
0

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
高速移動 全体 3T回避率アップ
放熱 全体 状態異常・封じ・弱体を解除
エグゾースト 全体・遠隔 炎属性攻撃+3T命中率ダウン+盲目付与

  • 第六階層のボス。30Fにある二か所の封印を解くことで戦えるようになる。
    • 封印を解かずに部屋に入りイベントを終えた場合、後で解いてもう一度入り直せば戦えるようになる。ただし特殊会話は聞けない。

  • 敵編成について
    • 本体と6つのパーツがある。本体は再生以外の技を一切使用せず、パーツだけが攻撃してくる。
    • ボムズチャンバーとロケットエンジンが後列。残り全てのパーツと本体は前列。
    • 全てのパーツが揃うと「フルバースト」を使用する。
    • 出現数が多いので全体攻撃の有用性が高い。

  • フルバーストについて
    • パーツが6つ全部あり、そのいずれもが状態異常になっていない場合、「フルバースト」を使用し、パーツを全て消滅させる。
      • ターン開始時に、各パーツのどれかが盲目、麻痺、睡眠になっていると「フルバースト」は使用しない。
      • スタンに関してはパーツが身構える前にスタンさせた時のみ有効。身構えた後にスタンを入れても間に合わない。
      • 異常な高威力を持ち、対応部位無し・無属性・複数回HIT連続技のため殆どのガードスキル・バフデバフでは防げない。「ソウルガード」で食いしばることも不可。
        • 一度撃たれたら回避・無効以外で生き残るのはほぼ不可能。
        • 「フルバースト」は非常に命中率が高いが必中ではないので、本体を盲目にできれば誰か生き残る可能性がわずかながらある。
    • 「フルバースト」後はパーツが全て自壊するので、防御手段が使える前提ならあえて使わせる事でチャンスになる。
      • 敵の行動を阻害せず攻撃だけ防ぐ「イージスの盾」が適任。
      • フルバースト使用ターンと次の丸裸のターンで2ターンは完全に自由、その後もパーツの数が少ないうちは比較的安全。
    • フルバーストは発動が遅く、発動前にどれか1つでもパーツを破壊すれば阻止できる。
      • あえて体力を削ったパーツを残していれば簡単に止められる。イージスの盾は毎回使える訳ではないので基本的にはこれを狙う事になる。
      • フルバーストを構えるターンは他の行動を一切取らない。
      • 一見ピンチに見えるが、阻止さえできるならパリング・エレメントデコイ・その他攻撃を一切気にせず安全に行動できるターンでもある。パーツが増え過ぎたら半端に耐えながら戦うより、バフデバフで固めながらあえて6つ揃うのを待ち、フルバーストのターンで一気に複数パーツを破壊して仕切り直した方が後の状況は良くなるケースもある。

  • 再生について
    • 本体は自身の行動による再生の他、ターン終了時に再生を自動発動する能力を持っている。自動再生は残りHPが特定の数値(複数)を下回るごとに発動する。(約1万弱ごとに設定)
      • つまり本体にダメージを与えていないターン、本体に与えたダメージが低いターンは自動再生しない。
      • エナジーチューブの「エネルギー充填」で設定HP値を上回り、その後ダメージを与えて設定HPを再度割っても自動再生する。
      • 3万4万といった大ダメージを与え設定HPを複数割っても、再生パーツ数は1つのみ。
      • 再生速度以上の火力ペースでパーツを出落ちさせ続ければ何もさせない事も可能だが、再生速度が早いので実際は中々難しい。
    • 本体を縛り状態にすると、対応する部位のパーツを再生失敗する。
      • 技名は全て「再生」だが内部的には各部位行動の6種の「再生」があり使用不可になる為と思われる
    • ターン終了時の自動再生発動は本体が行動不能等「再生」を使用できない場合は発動しない。
    • 自動再生は最遅行動よりも遅く、バステ回復判定よりもさらに後。なので状態異常・封じをしていても最速治癒してしまい、自動再生を1ターンすら防げない場合もある。

    • パーツの再生順は、HPが31%を切るまでは固定。
      • 機敏の光剣→サウンドカノン→ロケットエンジン→大振りの光剣→エナジーチューブ→ボムズチャンバーの順で再生する。
        • 既にパーツが健在で再生の必要がない場合は飛ばして次のパーツを再生する。
        • ただし、HPが91%を切るまでは、生存しているパーツの再生を試みて失敗することがある。
        • 封じ状態の場合は封じ対象の再生を一度は試みた上で失敗する。
        • 妨害により再生できなかった場合、前ターンに再生失敗したパーツは飛ばし次のパーツを再生する。
        • 一つのパーツに対しては再生順が一巡するまで再復活はないので、苦手なパーツは速攻撃破すると良い。
      • HP31%以降は完全にランダム。破壊したパーツが同じターンにすぐ再生されることも。

  • パーツの行動について
    • 各パーツは自分の部位の技しか使わないのでそこさえ封じれば機能不全にできる。
      • 具体的には、サウンドカノンとエナジーチューブは頭技のみ、左右の光剣は腕技のみ、ロケットエンジンとボムズチャンバーは足技のみ。
      • パーツを破壊して再生しても状態異常耐性と封じ耐性はリセットされないので注意。
      • 状態異常や封じを入れると耐性がつくが、10ターン程度経過すれば再度入るようになる。
    • 本体のHPが61%を切るまでは行動パターンは完全固定。
      • 固定パターン時は復活直後の行動は弱い行動が多い傾向があるので、早めに潰せば被害が少なくて済む。パーティーが苦手とするパーツに対しては、再生後すぐに攻撃を集中させ破壊することで戦闘が安定する。
    • 「星喰」が石化・睡眠すると、星喰の状態異常が解けるまで周りのパーツは何もしてこなくなる。フルバーストも止められる。
      • 「何もしない」だけで、パーツは回避はするし別の状態異常封じにもかかる。
      • 睡眠の場合、パーツの行動順が来る前に本体を起こしてしまうと普通に行動されるので注意。

  • 「パリング」/「エレメントデコイ」について
    • 物理/属性攻撃を無効化するガードスキル。ほぼ最速だが、味方の最速行動技なら敵の防御発動前に行動できる。
    • 複合属性はどちらにも引っかかり、交互に使われて中々攻撃できない可能性がある。
      • チェインオールチェインや生贄死霊大爆発等は無効化されると痛いので電光石火併用が望ましい。ユニオンを消費してしまうがそれでパーツを一掃できればイージスで全員のユニオンゲージを消費する必要がなくなる。
    • 序盤の行動パターンでは、再生後すぐ使う事はないので速攻でパーツを破壊してしまえば見なくて済む。
    • ランダム行動化以後も連続して同じ技を使う事はない。(例外アリ?要検証)またパリングとエレメントデコイを同時に使う事はなく、タイミングが被ったらパリングが優先される。
      • 一度発動を見てから次ターンに一気に攻めるのが最も確実。
      • 毎回見てからという訳にも行かず時にはパリング覚悟で攻める必要もあるが、あくまでも防がれても良いように想定はしておく事。 


  • 歴代裏ボスは特化した構成やパターンを熟知した上でのパズル戦闘を強いられるケースが多かったが、今回は出たとこ勝負でもある程度戦えるバランスになっている。必須種族や職もないため、火力や耐久力が水準以上のPTなら対策をしっかり練れば勝ち目はあるといえる。
    • 今回の裏ボスは幅広い戦術で挑むことが可能なほどに調整されており、自分なりの倒し方を研究しやすくなっている。今まで裏ボスを倒せず敬遠してきたボウケンシャーもぜひ挑戦してほしい。

各パーツの行動(本体HP100%~HP61%時)
機敏の光剣:ソニックスラスト→パリング→薙ぎ払い
サウンドカノン:怪音波→リリーフエコー→クリアノイズ
ロケットエンジン:高速移動→エグゾースト→放熱
大振りの光剣:叩きつけ→ストームエッジ→ブレイクブレイド
エナジーチューブ:強壮剤→硬化剤→エネルギー充填
ボムズチャンバー:爆裂弾→雷撃弾→エレメントデコイ

本体のHPが61%以下になると行動がランダムになる。ただし、同じ行動を連続して行うことはない。




  • 一定以上パーツが残った状態の時、全体攻撃でチェインオールかけたチェインを発生させるとフリーズする事がある。
    • 負荷が掛かりすぎるのが原因か?しかし、性能が上がっているNEW3DSでもフリーズは発生する
      • Ver.1.1にアプデしても改善されていないので要注意。
      • 神託:乱舞+チェイン(プラス+オール+ダブル)だと確実にフリーズする
      • 撃破するパーツが多い場合、三属性ウォーロックの全体魔法や鷹ハウンドの氷嘴撃などでもフリーズする事がある。

  • 撃破して全ての図鑑をコンプリートし報告すると報酬のアクセサリを貰ったあと専用エンディングになる(難易度はどちらでもいい)。
    • 各パーツは図鑑に登録されない。登録されるのは星喰本体のみ。
  • 難易度アドバンスで撃破するとギルドカードの勲章が解放される。勲章以外の特典は無い。
  • ドロップ品は刀「天羽々斬」(ATK+228 MAT+200/高速移動)の素材。シリーズお馴染みの最強の刀である。
    • 装備効果スキルは回避を上昇させるバフ「高速移動」。…何とも言い難い、絶妙に使えないチョイスである。
      • 一応、四天の保険や幻影フェンサーの補佐にはなるが、消費TP70がこれまた絶妙に使いづらい。
    • ひっそりとMATも全武器中3位なのだが、装備できるのがSTRで押せ押せのマスラオだけなのでほぼ完全に腐ってしまっている。最強武器には違いないが、色々ともったいない設定である。

撃破例と職業別の主な運用法はこちら。自己流攻略の楽しみを奪ってしまうかもしれないので閲覧は自己責任で。




コメント

  • アドバンス氷晶竜平均46でsage。最後はセスタスとネクロの二人だけになってしまい5Tくらい雷神拳と死霊召喚を継続の消耗戦でなぜか勝てたという(笑)慈悲が乙ってなければもうちょいスマートに倒せたのかなぁ(追憶の音貝装備変え忘れ) -- (名無しさん) 2018-02-20 02:39:06
  • アドバンス星喰 死遠 死振 召霊 破霊 天寵
    ダークなパーティが好きだからこの編成で行ったけど
    生贄+死霊大爆発しか火力が無かったからランダム行動入ってからキツかったわ…
    パリィかデコイに1回でも弾かれるとパーツ除去出来なくてhageる -- (名無しさん) 2018-02-26 05:19:18
  • 死遠 金剛 三属 慈悲 天寵+ソロルでアドバンスゾンビ突破(全員Lv80クレイドル2本用意&後列全員ルーンチュニック装備)
    初回挑戦時はソロルの他にリーパーもう一人入れておくといいかも
    最初のターンに繊弱&虚弱&バンカー&リフレッシュ&討滅(先制兵装出たら初手麻痺鎌)
    麻痺鎌連打して動きを封じたらソロルは泡沫連打
    ソロルは泡沫連打して弱体枠空になったら削弱
    自軍リーパーは虚弱と繊弱。暇になったら麻痺鎌
    金剛ドラはバンカー3個置いたらバラージウォールかリカバリガード→ガンマウント
    ウォロはひたすら圧縮アイシクル
    ハバは残り香して前後にリフレッシュ撒いたらクレイドルで爆発かアムリタ係
    シャーマンは討滅と鎮守が切れないようにしつつ弓でペチペチかソーマ係
    HP3分の2くらい削ったらチェーンブラストで頭腕縛って
    カースレインでウォロが1回死んだ以外は特に危なげなく行けた
    残り香リフレッシュのおかげでポイズンレインはノーリアクションになるのがでかい
    幸運にもダークブレスは1度も飛んでこなかったけどもし来てたら鎮守とマテガで固めつつファイアボールで起爆してチェイスハーブするつもりだった
    誘爆ダメージが道中と同じならこれで全員生き残れるはず… -- (名無しさん) 2018-03-30 01:01:57
  • 今作のラスボスぽっと出とか言われてるけど過去の各地政治につきあわされる流れよりボウケンシャ―してて正直好き
    でもあの瘴気ダメージに初見時hageさせられたのは許さない -- (名無しさん) 2018-04-02 16:44:08
  • 今日このメンツで水晶竜戦ったけど勝つ見通しが立たんかった。
    一刀 迅雷 金鋼
    三属 慈悲

    ベーシックでレベル51だけどこのメンツじゃ厳しいですかね
    -- (名無しさん) 2018-04-28 03:08:12
  • LV93でやっとベーシック星喰に勝てた。
    金剛 砲火 一刀
    慈悲 六属
    ほとんど縛りやバステにできないスキル構成(ユニオンスキル含む)だったので、
    純粋にパワーでのシバキあいで無茶苦茶苦しかった。全く安定しなくて、40回くらいやり直してやっと倒せた。
    -- (名無しさん) 2018-04-30 23:19:12
  • 愛着のある攻略PTをなるべく使おうとしたらこうなった。
    攻略PTから変化したのは一刀out、三属inのみ。全員未転生99
    リーパー シャーマン ハーバリスト
    ウォーロックA ウォーロックB

    死振(アースラン) 靴/小手のDEF・AGI装備。兵装維持して先制アイテム、デバフ、あとはクレイドル+4の爆発でコモンマジック着火役。
    天寵(ブラニー) 一番事故が多いので、バウンスヘッド・強健装備。バフ維持(命中/攻撃)、武器で脆弱。
    慈悲(ブラニー) 1ターン目イージス。後ほぼずっとチェイスハーブ。HPブースト★、スタンシール・WIS杖
    三属A(ルナリア) 靴・AGIリングでAGI159。三属Bより先にアンプリファー使う調整
    三属B(ルナリア) 兜でAGI調整。ヘッドシール、コストカットで安定性○

    使用アイテムはアムリタⅡ×9、ソーマプライム×3、テリアカα×2、β×2。
    35ターンぐらいかかりました。
    途中1回崩れかけたのも天恵+ウォーロックAの魔法が先制できて打開。
    引退なし・ごく普通のパーティとしては結構いい感じに安定したかと思います。 -- (名無しさん) 2018-05-05 16:35:52
  • 第二階層のボス戦はどれぐらいのレベルがオススメですか? -- (主) 2018-08-08 02:05:10
  • ターン最後の再生が一定残HPごとに発生するっていう情報なんで消えたの。これじゃフルバ以外のターン2回再生じゃん。違うよ
    -- (名無しさん) 2018-08-19 03:15:23
  • 初見ドリアードで見事に瞬殺されたのはいい思い出 -- (名無しさん) 2018-08-31 16:31:46
  • 砲火、一刀、天寵、慈愛、三属でアドバンスド星喰撃破。
    一刀・三属で全体を削りながらフルバに合わせてバスターカノンを当てていく感じ。
    エナジーチューブだけはラピッドも使って速攻で倒す。
    一刀のTPが足りなくなることが多いのでハマオプライムで回復。 -- (名無しさん) 2018-09-15 23:37:13
  • 他でも多分出てるんだろうけど、砲撃→バスター構成で星喰楽々だった。

    砲火3にネクロ、シャーマン。砲火は重砲、ガンリベ、物攻、砲撃、バスター10に種族スキルでパラメーター底上げ。盾のシールドファングとかアクセでSTR補強。
    ネクロは破霊で死霊召喚と呻き10以外は使わんから種族スキルでパラ上げ
    シャーマンは種族スキルはイージスだけでいい。あとは討滅、焔、乱舞10でOK

    事前準備は特に必要なし。専用武器MAXまで全員付けてればいい。砲火の攻撃が420~430くらいになってるだろうからそれだけあれば十分

    戦闘始まったら1ターン目は砲撃準備を3人使ってネクロは死霊召喚、シャーマンはイージスと討滅
    2ターン目はバスター3人、ネクロで衰弱の燃息、シャーマンで焔
    3ターン目はバスター待機、ネクロで呻き、シャーマンで乱舞
    これでほぼバスター威力が1人3万~3万4000くらいになる。星喰から飛んでくるのは腕のソニックくらいだから死ぬ要素は無く3ターンでほぼ確殺出来る。難易度はどっちでも大丈夫だった。 -- (名無しさん) 2018-09-22 00:25:47
  • 原初の主の経験値は素だと210000じゃないの?(アドバンス魂寄せ★&聖なる贈り物で840000でした) -- (名無しさん) 2018-10-06 17:20:39
  • 星喰相手に属性チェインでも楽できないかと試行錯誤した結果、こいつ眠り耐性が甘いことに気付いた
    チェインオールをかなり簡単に刺せるねようになるね
    バスターカノンとシャーマンの乱舞でダメージ補強すれば速攻撃破も可能です -- (名無しさん) 2019-10-06 11:53:25
  • フリーズコンボという星喰チェインオール+乱舞コンボ(+三途渡し付き)ですが、New2DSLLなら耐えました。
    一瞬だいぶ嫌な感じの挙動にはなったので確実に耐えられるのかは分かりませんが… -- (名無しさん) 2019-12-30 04:51:07
  • アドバンス星喰sage
    死遠リーパー 天寵シャーマン
    慈悲ハーバリスト 6属ウォーロック 3属ウォーロック
    全員99引退99の転職なしでした。
    戦闘終盤、エナジーチューブの回復の頻度が上がる気がします。削弱+圧縮全体術×2でギリギリ潰せましたが。 -- (名無しさん) 2020-08-23 23:25:21
  • チビゴーレムくん麻痺させると合体してくれなくて条件ドロ取れない……そこの乱数にも勝たないといけないのか、つらい…… -- (名無しさん) 2020-08-28 00:25:48
  • 裏ボスにチェーンブラストかなり効果的だな、本体にかからなくてもパーツ4〜5個は行動不能に出来るし本体に入ればかなり有利に立ち回れる。もちろんイージスと使い分け出来るギリギリのレベルではあるけれど、火力があるパーティで耐久するなら無理にイージス狙うよりもさっさとチェーンブラスト切って押し切るのも良さそう -- (名無しさん) 2021-07-16 14:55:24
  • 星食ブラニネクロ*5で行けた
    つーかネクロ強すぎ
    -- (名無しさん) 2022-05-05 22:46:16
  • ヒポグリフの稲妻乱舞の範囲は全体・近接ではなく全体・遠隔だった
    DEF312MDF46で前列後列ともに約190ダメージ
    DEF82 MDF46で前列後列ともに約190ダメージ
    ⇨遠隔MAT依存 -- (名無しさん) 2022-11-05 23:46:41
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年08月31日 16:17