水晶竜

HP 弱点・耐性 アイテム EXP
属性 状態異常
21542 122/98 93/101 ◎ 呪毒
△ ス眠混・頭腕
X 死
蒼龍の晶角

神竜の光翼
122000
※展開形態では◎斬突壊△炎氷雷、高速形態では◎炎氷雷△斬突壊となる

スキル 依存部位 対象・射程 効果 備考
結晶化する凍息 頭? ランダム・遠隔 氷属性攻撃+石化 展開形態で使用
3~6回攻撃
同一対象への多段ヒットあり
衰弱の燃息 頭? 列・遠隔 炎属性攻撃+魔法防御ダウン 展開形態で使用
拘束の雷息 頭? 貫通・遠隔 雷属性攻撃+腕封じ 展開形態で使用
クリアブレス 全体・遠隔 無属性攻撃+全強化解除 展開形態で使用
解除した強化の数が多いほどダメージ増加
ロックバレット 高速形態で使用
ソニックブロー 単体・近接 高速形態で使用
最速行動
切り裂く鋭爪 列・近接 高速形態で使用
悠久の嘶き 全体 眠り+頭封じ 高速形態で使用
プリズム光線 ランダム・遠隔 炎or氷or雷属性攻撃 高速形態で使用
2~?回攻撃
攻撃属性は1発ごとにランダム
同一対象には多段ヒットしない

  • 第四階層のボス。
  • まずはMAPで水晶竜の攻撃をかいくぐって近づかないと戦う事すらできない。攻撃ポイントを良く見てパズルを解こう
    • 階層ボスの中では唯一、背後をとって先制することができる。
+ 自力で攻略ルートを見つけたい人向けのヒント
  • 水晶竜は右・右下・下・左下・左の5方向に各1ターンずつかけて方向転換を行う。
    • 水晶竜の視界は中央から10マスであり、11マス離れた壁際を通る間は方向転換をしない。
    • 方向転換で向きを合わせない限り、水晶竜は水晶を発射しない。
  • 水晶が2つ、縦か横に並んでいる間は、その2つの水晶間でワープができる。2つ並んでいなければワープ不可。
    • 2つの水晶の延長線上から見たとき、ワープ元・ワープ先はともにプレイヤーの手前側のマス。
  • 水晶竜が水晶を発射する場合、攻撃予測範囲の表示と発射で合計2ターンの間、水晶竜は動けない。
  • プレイヤーが攻撃範囲外からワープ元の水晶まで到達するのにかかるターン数は2ターン。
    ワープ後、水晶竜に最も近いワープ先から水晶竜に隣接するまでにかかるターン数は1ターン。
  • 水晶竜相手に先手を取るためには、真後ろから戦闘を仕掛けなければならず、斜め後ろ(135°)は不可。
  • 水晶攻撃を受けると全員が100ダメージ(ADVANCED基準)を受けるが、HPは必ず1残るため、何度食らっても戦闘不能にはならない。
+ 回答例
  • ボス部屋へワープ後最初の地点からE-6(d,1)へ壁伝いに移動してそこから
    北へ4歩→南へ1歩→西へ2歩→北へ1歩→西へ1歩→南へ1歩→東へ3歩→南に3歩
    そこからE-2(d,5)まで下側の壁伝いに移動
    そこから北へ4歩→東へ1歩→南へ2歩→西へ3歩→北へ4歩→東へ2歩(ワープ)
    (北へ4歩→南へ1歩→北へ3歩(ワープ)でも可)
    と進むとノーダメージで背後先制がとれます

  • 翼を展開した状態(展開形態)、翼を小さくした状態(高速形態)の2種類の形態を持つボス。
    最初は展開形態で登場し、5ターン経過または一定ダメージ(?)で形態を交互に変えるようになる。
  • 展開形態では、3色魔法ダメージのブレスが主体で、魔法属性に強く物理属性に弱い。
    • 2度目以降の展開形態では、全体にバフ解除+解除したバフの数に応じたダメージの「クリアブレス」を使用するようになる。
      バフをかけずに戦えば、こちらの方が戦いやすい。
      • こちらのパーティーに1つでもバフがかかっていた場合?に形態変化1回当たり最大2回?使用してくる。
  • 相手が展開形態の時はマテリアルガードorマジックシールドが活躍する。3色魔法ダメージは勿論、プリズム光線にも対抗可能。相手が形態を変えるまで使用し続けてもいいくらい。
    • 軽減できないのはクリアブレスのみ。上記の通りバフ無しならクリアブレスのダメージも抑えられる。デバフを使えれば有利な状況で立ち回れるだろう。あとは腕封じや石化に注意しつつ、上手く攻めていきたい。


  • 高速形態では、物理系スキルが主体で、物理属性に強く魔法属性に弱い。
    • この形態で使用する「ソニックブロー」は最速行動で、ガードスキルすら間に合わない。回復は早め早めを心がける必要がある。
    • 高速形態とはあるが、発動の早い技は上記の「ソニックブロー」のみ。他はむしろ展開状態の各種ブレスのほうが速い。
    • 「悠久の嘶き」で味方複数が眠りになると厄介。頭縛りまで食らうと回復スキルの多くが封じられさらに危険。ハーブ系スキルなら腕依存で使用できるため回復が間に合うが、そのハーバリストが眠りになる可能性もあるため油断は禁物。
      「集中」「セービングパワー」「抑制防御ブースト」などで対策する他、テリアカを用意しておきたい。
  • ほどほどの確率で石化するので、狙ってみてもよい・バグに要注意・石化状態でボスを撃破すると進行停止する場合がある

  • 条件ドロップは腕封じ状態で撃破。
    • 棺「ブラフマギリ(ATK+150 MAT+210 衰弱の燃息 453,000en)」の素材になる。
      • 衰弱の燃息は遠隔炎属性の列攻撃&魔法防御ダウン(最大50%)。値段は高いがそれだけの価値がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月20日 12:18