• ホイールについて

    直線 ハイエンド>スポーツ>チューニング
    カーブ チューニング>スポーツ>ハイエンド

    こんな感じですか?ハイエンド系のホイールからチューニング系のラリーマスターに換えると気持ち悪いくらいグリップが利きます。反面、直線では同じ車種にも明らかに置いてかれる気が・・・。
    ※あくまで個人の感想です!
    -- (odajoh) 2014-08-15 16:37:32
  • それと「スライドウェイズ」というホイール。
    使ったことはないですが、雨に強そう。
    今度、「雨の御堂筋」や「涙峠」で試してみよう!
    -- (odajoh) 2014-08-15 16:42:38
  • おー書き込みありがとうございます!
    ホイールって直線でも性能差あるんですかね
    確かに同じ車種で離されるときあるから気になるところです
    色々試してみよう
    -- (のん) 2014-08-16 03:04:35
  • スライドウェイズはラリーマスター程ではありませんがよく曲がり滑る量が少ないです
    個人的にですがエル・クワトロが一番癖もなく
    よく曲がるハイエンドといったイメージがあります
    -- (BADASS-RAMBLER) 2014-08-16 21:38:33
  • 自分もodajohさんと同じでストレートではハイエンド、コーナーではチューニングが有利だと思います。
    ハイエンドでは、チーターカーボンR、チューニングではラリーマスター、スライドウェイズが
    いい感じにグリップして走りやすいと思います。
    ストレートや緩やかな高速コーナーが多いコースではハイエンド、
    コーナーが多いテクニカルコースではチューニング などのように使い分けてみるのもいいかなと思います。
    (※あくまでも個人の感想です)
    -- (すかいらいん) 2014-08-17 03:31:05
  • 質問なのですが、防弾タイヤが遅くなるというのは本当でしょうか。
    先日誤ってエンティティに装着してしまいました...
    -- (mercedes) 2014-08-18 18:09:27
  • 以前防弾タイヤ未装着を試してみたのですが、実感では変わらなかったです。
    試験車はジェスター、試験コースはヒップスターです。
    タイムは大差なかったです。
    上手い人が試したら変わるかもしれません。
    -- (ナオチャン) 2014-08-18 18:53:30
  • 防弾タイヤは外せないってことは変わらないんじゃないでしょうか、、、しかしなんで防弾タイヤだけ外せないんでしょうね??

    それと、エアロパーツについてなんですが
    フロントにエアロをつけると直進性があがり
    スカートをつけると安定性があがり(横の踏ん張りが強くなる)
    スポイラーをつけると曲がりやすくなる

    のかなって思います。バンパーとスポイラーは矛盾してるような気がしますがスポイラーをつけるとコーナー進入でアンダーが出にくくなり、バンパーをつけると立ち上がりが安定するような気がします。なぜか。何か数値が設定されているんでしょうか?
    -- (southern) 2014-08-18 20:43:41
  • 防弾タイヤは自分も高級車は買い戻しに金がかかるので困ってます・・・。
    本当なんで外せないんだろうか・・・・
    ただ、ナオチャンさんのおっしゃる通り、タイヤ自体の性能は極端に下がる気はしません。
    無料のエレジーは大会の時に買い直したのですが、タイムは全然変わらずでした。
    ただ、パラメーター上の重量は変わるということなので、その辺で影響があるかもしれません。
    重量変化のメリットデメリットについてはまた別の機会に話しましょう。
    とりあえず、防弾タイヤもGTAレースではそのメリットを最大限に発揮してくれます。
    たまにGTAレースが組まれたら「よっしゃ、俺の車防弾タイヤだぜ!」と一緒にニヤっとしましょう!!
    -- (odajoh) 2014-08-19 18:30:32
  • 「スライドウェイズ、雨に強い説」続報。
    BADASSさん、すかいらいんさんレスありがとうございました。
    どうやら、スライドウェイズはそもそも基本性能が高いのかな?
    というわけで、ラリーマスターとスライドウェイズを履いて通常時と雨の路面を走り比べてみました。
    で、感想はというと・・・
    雨の路面では基本グリップが多少落ちるのですが、スライドウェイズはそのグリップ性能の落ちが少ないように感じました。
    通常時ではラリーマスターの方が乗りやすいのですが、雨の時はスライドウェイズの方が明らかに乗りやすかったです。
    ちなみに雨と通常時の性能の落差で言えば、ハイエンドの一番値段が高いヤツも落差が少なかったです。
    テストコースは自作の「PimpMyRide」というコースを使いました。
    以上、あくまで個人の感想ですのであしからず・・・
    それにしても、チューニングホイールは興味深いネーミングのものが多くて楽しいですね。
    ドリフトクルーの方はドリフトマイスターを愛用されてる方が多いようですね。
    その名の通り滑りやすいが制御しやすいのかな・・・?

    -- (odajoh) 2014-08-19 18:52:34
  • 雨天時の変化ですがすぐ滑るってより、
    曲がる最少半径が大きくなり一定数を超えると一気に滑り出すように感じます
    なのでラリマスのような最少半径が大きくなってグリップが増すタイプのホイールは雨で最少半径が倍増して結果使いにくい
    スライドウェイズのような旋回半径小さ目のホイールは晴天時のラリマスに近い感じになるとか?
    -- (ジョンガリ) 2014-08-19 20:52:49
  • リーダー、補足あざぁっす!
    自分も同じ感覚でした!!!
    -- (odajoh) 2014-08-20 19:06:49
  • 皆さん、レースの招待が来ても入ってみたらすでにレースが始まっていて、「観戦しますか?」って聞かれても「それはいいや」とセッション退出してしまってませんか?
    たまにはそのレースを覗いてみましょう。そして、そこに気になるアイツが走っていたら儲け物。
    そいつの車に視点をロックオンして車のセッティングを盗み見してしまうのです!
    内面的な部分(アーマーやブレーキなど)は分かりませんが、外装部分(エアロパーツ、バンパー、ホイールなど)はじっくり見ることが出来ます。
    いくらオプションで観戦を不可にしていても、この時ばかりは見られちゃうんだぜぇ~
    この戦法をGTK(grand theft kaizou)と名付けるぜぇ~
    金八先生(graet teacher kinpachi)のことではないんだぜぇ~
    -- (odajoh) 2014-08-20 19:31:23
  • ブレーキについて
    本来ブレーキをカスタムする目的は制動距離を短くすることですが、GTAではブレーキの項目の目盛をみれば明らかなように少ししか変わりません。
    いくらサルタンにレースブレーキをつけようと止まらんもんは止まらんのです。
    なら、ブレーキカスタムは意味がないかというとそうではなく、リアの滑りにくさが変わってきます。
    コーナー中にリアが流れてスピンしてしまうようなマシンでもレースブレーキにするとまるでお尻を押さえつけられてるような感じで安定感が増します。
    リアがかなり暴れやすいコメットだと効果を感じにくいかもしれないですが、カスタムスポーツカーは全般的に安心して乗れるようになります。
    ただ、デメリットも多々あって、

    まず、曲がりにくくなります。
    ‘お尻を押さえつけられてるような感じ’と書きましたが、これは小さく曲がるために必要なテールスライドすら抑制してしまうため、結果的に鼻が入らず曲がりにくくなってしまいます。
    アンダーの強いジェスターだと特に顕著で他のマシンだと全開で曲がれるコーナーでもアクセルを緩めざるを得ず、目も当てられないことになってしまいます。

    次に、スリップした時(しかかっている時)の速度減衰が大きくなります。
    おそらくグリップするまで減速させるためにこうなっているのかと思いますが、ドリフトしたいときや峠のレースで多少滑りながらも全開で、っていうときにけっこう響いてきます。
    オフロードを早く走りたいってときも地味に関係してくるのでラリー仕様のマシンはノーマルのほうがいいかと思います

    いろいろ書きましたが、検証等をしたわけではなくあくまで体感なのであまりアテにしないでください・・・
    皆さんはブレーキカスタムどうしてますか?それは違うよ!って意見があれば是非コメントお願いします。
    -- (mao.) 2014-08-22 12:03:45
  • そうだったのか! スポーツオフロード特集のとこに加えておきます。じゃけんみんなでブレーキングドリフトしましょうね~
    今までサイドばっかり使ってました
    -- (southern) 2014-08-22 14:21:23
  • どうやらGTAの車両カスタムパーツはどれも一番下のものにするとルマンカーのような操作性に近づいていくようですね。タイヤの消耗がないのでガンガンドリフトさせていくのもアリでしょう
    -- (southern) 2014-08-22 14:28:24
  • 値段の高いパーツをつけずにドリフトさせていくのも、っていう意味です
    -- (southern) 2014-08-22 14:29:24
  • 今回のアプデで
    ハイエンドのカーボンSレーサー,ローライダーのグーチ,マッスルのマーセナリー
    オフロードのミルスペックスティーリー,スポーツのスプリットシックス,SUVのカッター
    チューニングのラリーマスター 計7つに及ぶホイールが削除されました。 

    これは運営が意図的に消したのか,手違いで消されたのかは未だ不明ですが
    ラリーマスターが消えたのはレーサーにとっては大打撃ではないでしょうか。

    これらのホイールを履いていた車両自体は残る模様です。
    ホイールが二度と販売されない事もありえなくは無いので安易にホイール変えない事を推薦します。

    ラリマスは幻になってしまうのか…

    -- (BADASS) 2014-08-22 16:35:51
  • ラリーマスターはレース勢で愛用者が多かったため衝撃でしたね…
    しかし、これを機に他のホイールにも手を出してみるのもおもしろいと思います!
    案外、「あ!これいいかも!」と思える代物が見つかるかも!?
    自分もそんな感じでマイナー(?)なホイール使ってますw
    -- (すかいらいん) 2014-08-22 18:22:47
  • maoさんのブレーキ解説、勉強になりました!
    そういえば、某速報板でもブレーキの話が取り上げられてましたね~。
    「皆さんはブレーキカスタムどうしてますか?」ということですが、実は自分も気になって、一度、チャットでタイムアタックの化け物さん達が集っていた時を狙って(w)同じ質問を投げかけました!
    すると、皆さんどうやらブレーキは「とりあえず一番いいやつを付けている」との回答でした。
    ブレーキのパラメーターはいいものを付けてもたいして伸びず、重量が増えるからノーマルでいいみたいな回答をどっかで見たことがあるので、自分はノーマルにしていたのですが・・・
    ちなみに、アーマーもばりばり100%付けてる方が多いようです。
    重量増える=悪というわけではないようなんですね(重量についてはまた別の機会に・・・って前にも言ったことがあるような無いような)。
    とにかく接触なしのTA系のレースではブレーキをカスタムしても問題ないどころかそっちの方がタイムが出るようです。
    これに関してはブレーキの利き云々ではなく重量が関係しているような気がしておりますが・・・(重量についてはまた別の機会に・・・2回目w)。
    これに加え、接触ありのレースで急な事故を回避しやすくなったり、ブレーキングの制動距離が縮まる分、ヘアピンカーブでの突っ込みが多少有利になったりした感覚もあったので、自分はブレーキ一番いいやつに変えちゃいました!w
    ただし、maoさんのおっしゃる通り、コーナーでの回頭性は悪くなるので、ノーマルからレースに変える時は慣れる時間が必要になってくるかもしれません。
    ただ、コーナーでの回頭性については前にコメントした右スティック活用法でカバー出来てるような気がします(?)。w
    とりあえず、自分は今後、maoさんのコメントを踏まえ、これからサザンさんが流行らせる(?)であろう、ラリー系のレースに使用する車はノーマル、それ以外はレースでいこうかと思います!
    -- (odajoh) 2014-08-22 18:46:28
  • BADASSさんマジすか?!
    ハイエンドのカーボンSレーサーって一番値段が高いやつでしたっけ???
    とりあえず、自分の車はこれかラリマスしか履いてないはずなんで、なんか換え辛くなっちゃうなw
    -- (odajoh) 2014-08-22 19:39:02
  • ホイールの件、完全になくなったわけではないみたいです。
    まだすべて確認していませんが、標準装備の含まれているカテゴリーはちゃんとそろっていると思われます。
    今のところ、
    ウォーレナーにラリマス
    パトリオットにカッター
    カラハリにミルスペックスティーリー
    はありました。
    ハイエンドとスポーツ、ローライダーはまだ確認していません。

    おそらく修正ではなく不具合だと思います。
    -- (mao.) 2014-08-22 20:58:55
  • 追記 
    残りのハイエンド、スポーツ、ローライダーも確認しました。

    -- (mao.) 2014-08-22 21:47:47
  • 不具合だったのか
    -- (southern) 2014-08-23 02:40:58
  • 重量配分について。
    ※以降については、個人の感覚、もしくは車種によってニュアンスが違うかもしれませんので、その点についてはご了承ください。
    以前、谷・・いやサザンさんが触れていたエアロパーツについて、自分は空力性能もあるかもしれないが、むしろ、重量配分を考えてカスタムを考えたほうが分かりやすいのかなと思います。
    ここで触れるのは車の前後のパーツについてです。
    前はバンパー、グリル、ボンネット、後はバンパー、スポイラーの項目をカスタムすると重量がそれぞれ上がると思われます。
    基本はパーツが高ければ高いほど重量が重くなるようです(値段が高くなるとカーボンでも重量が上がるという不思議・・・)。
    で、まずはこの項目について自分の愛車をフルカスタムして下さい。
    後は自分の好みになりますが、後輪が滑って運転しづらいと感じる方は前のカスタムを外し、コーナーで車の先っぽが進入角度に向けにくいと感じる方は後のカスタムを外していくと、気持ちその部分が改善された感じがしませんか?
    ちなみにそれぞれの方向でデメリットも感じられました。
    前を軽くすると後輪が滑りにくくなる反面、車が滑ってしまった時のリカバリーがかけにくくなり、後を軽くすると、車の向きが変わりやすくなる反面、後輪が滑りやすくなります。
    以上ですが、最後に正直これについては今まで以上に力強く言っておきたいです。

    「あくまで個人の感想です!」
    -- (odajoh) 2014-08-27 19:45:57
  • 情報求む!
    今回のアップデート(ver.1.16)以降ブレーキのカスタムに違和感を感じるのですが、皆さんはどうでしょうか?具体的には、前にブレーキカスタムについて書いたようにより高いパーツに変えれば、どんどん曲がりにくくなっていくので、ノーマルの状態が一番曲がりやすい(スライドしやすい)と思っていたのですが、今、ノーマルのものを使うと車種によってはストリート・ブレーキより曲がらないように感じるのです。
    感覚的にはレース・ブレーキのようなグリップしすぎて曲がらないというより、全体的にグリップが足りてなくて曲がらない感じです。お金に余裕がなくてジェスター、コメット、サルタンで何度か付け替えて試した程度なのであまりアテにはしないでください………

    -- (mao.) 2014-08-29 15:02:00
  • ゲームを始めたばかりの方やこれからレースに本腰を入れようとしている方へ。

    まずはエレジーを買おう!
    無料なのに最強のスポーツカーなんだぜ!!
    そして頑張ってターボを付けるんだ!!!
    それだけで充分勝負出来るようになる!!!!

    以上、このクルーに入るまでエレジーという車の存在を知らずに育った苦労を後世に伝える会代表、odajohでした。
    -- (odajoh) 2014-09-10 19:14:18
  • 「見せてもらおうか、ハイエンドホイールの性能とやらを」
    というわけで、ハイエンドホイール検証会のお知らせです。(とりあえずここを使わせてもらおうw)
    スポーツカーの車種毎にそれぞれのハイエンドホイールの挙動を検証します!
    とりあえず、エレジーはodajoh、マサクロはmaoさん、9F?orコメット??はmarimoさん、サルタンはcadさんが担当します。
    最低でも人気車種は抑えたいので、フェルツァー乗りのあ・な・た!待ってマース!!
    ちなみ・・・約30万ドルほどのお金がかかります(泣)w
    費用はレーサーズ・リンク・ウィキメディア財団に寄付という形になるので悪しからず・・・。

    以下、検証方法について
    使用コースは私が検証用(?)にリニューアルした「Pimp My Ride Season2」(http://socialclub.rockstargames.com/member/odajoh/games/gtav/jobs/job/_qGw8Pe56UGlw0v5zQn4HQ?platformId=2)を使用してください。
    このコースを接触なし1週で走って、タイムと雑感をそれぞれのホイールについてメモ。
    雑感については例のサイト(「チューニングホイール 謎」で検索してみよう!)を参考にしてください。
    今回は「シャドウ」を最初に使ってそれを基準とします。
    全てのデータが集まったら、例のサイト同様、グリップ・ステアリングが良いと思った順に並べ替えましょう!
    以上です。下にテンプレ貼っておきます。

    ※使用車のカスタム
    【アーマー】
    【ブレーキ】
    【バンパー】
    【エンジン】
    【マフラー】
    【ボンネット】
    【スカート】
    【スポイラー】
    【サスペンション】
    【トランスミッション】
    【ターボ】

    ※検証結果(雑感・タイム)
    【シャドウ】最初に使ったタイヤ、この性能を基準にしてる
    【ハイファー】
    【ブレイド】
    【ダイヤモンド】
    【スーパー・ジー】
    【クロマティックZ】
    【マーシー・チューリップ】
    【オベイRS】
    【GTクローム】
    【チーターRR】
    【ソーラー】
    【スプリット・テン】
    【ダッシュVIP】
    【ロズスピード・テン】
    【カーボン・インフェルノ】
    【カーボン・シャドウ】
    【カーボニックZ】
    【カーボン・ソーラー】
    【チーターカーボンR】
    【カーボンSレーサー】※アプデで消えちゃったらしいけど、まだ持ってる人は書き込もう!
    -- (odajoh) 2014-09-12 01:15:18
  • 【アーマー】 100%
    【ブレーキ】 レースブレーキ
    【バンパー】 スプリッター&ツインカーナード
    【エンジン】 レベル4
    【マフラー】 デュアルショットガンマフラー
    【ボンネット】
    【スカート】
    【スポイラー】 gtウイング
    【サスペンション】 コンペ
    【トランスミッション】 レース
    【ターボ】 ターボ

    【シャドウ】3:11:420 扱いやすい初心者向けかも
    【ハイファー】 3:07:529 硬めだがやや限界値が近い
    【ブレイド】 3:06:418ややふらつきやすく限界値も近い
    【ダイヤモンド】 3:24:406グリップが効く意外な安定感 ちょっと重たいかなといった感じ
    【スーパー・ジー】 3:10:689柔らかいがグリップ力はあまりない上級者向け?
    【クロマティックZ】 3:07:777硬め滑りにくい 滑りやすい車に着けるといいかも
    【マーシー・チューリップ】 3:11:432 ややもたつく感じそれ以外では不満なし
    【オベイRS】 3:06::839少し滑りやすいがそれ以外はチューリップと同じ
    【GTクローム】 3:09:910少しもたつく滑りやすい
    【チーターRR】 3:10::320グリップ力高め、やや硬いかも
    【ソーラー】 3:198:968硬く滑りやすい 滑り出すと止まらない
    【スプリット・テン】 3:17:976扱いやすいものの限界点を越えると制御不能に
    【ダッシュVIP】 3:08468ハイエンド随一の硬さ曲がりにくい
    【ロズスピード・テン】 3:08:774これといった特徴はない可もなく不可もなし
    【カーボン・インフェルノ】 3:05:847滑りやすいが柔らかく良く曲がる
    【カーボン・シャドウ】 3:13:043グリップ力限界値ともに最高に近い
    【カーボニックZ】3:07:174カーボンシャドウとほぼ同じだが限界値がやや近い
    【カーボン・ソーラー】 3:10:262限界値が近く滑りやすい全体的に反応が早い
    【チーターカーボンR】 3:06:891 カーボンソーラーとほぼ同じだかやや滑りにくい
    【カーボンSレーサー】3:09:913カーボンシャドウとほぼ同じやや後輪がもたつく
    -- (まりも) 2014-09-12 16:27:34
  • コメットです

    -- (まりも) 2014-09-12 16:28:16
  • まりも氏、素晴らしい!男前!!デカ○ン!!!w
    最後に個人の感想でいいので能力順に並び替えをお願いします!
    -- (odajoh) 2014-09-12 18:15:59
  • 1【カーボン・シャドウ】 3:13:043グリップ力限界値ともに最高に近い
    2【カーボンSレーサー】3:09:913カーボンシャドウとほぼ同じやや後輪がもたつく
    3 【カーボニックZ】3:07:174カーボンシャドウとほぼ同じだが限界値がやや近い
    4【クロマティックZ】 3:07:777硬め滑りにくい 滑りやすい車に着けるといいかも
    5【シャドウ】3:11:420 扱いやすい初心者向けかも
    6【チーターRR】 3:10::320グリップ力高め、やや硬いかも
    7【ダイヤモンド】 3:24:406グリップが効く意外な安定感 ちょっと重たいかなといった感じ
    8【カーボン・インフェルノ】 3:05:847滑りやすいが柔らかく良く曲がる
    9【スーパー・ジー】 3:10:689柔らかいがグリップ力はあまりない上級者向け?
    10【マーシー・チューリップ】 3:11:432 ややもたつく感じそれ以外では不満なし
    11【オベイRS】 3:06::839少し滑りやすいがそれ以外はチューリップと同じ
    12【カーボン・ソーラー】 3:10:262限界値が近く滑りやすい全体的に反応が早い
    13【ダッシュVIP】 3:08468ハイエンド随一の硬さ曲がりにくい
    14【ロズスピード・テン】 3:08:774これといった特徴はない可もなく不可もなし
    15【ハイファー】 3:07:529 硬めだがやや限界値が近い
    16【スプリット・テン】 3:17:976扱いやすいものの限界点を越えると制御不能に
    17【チーターカーボンR】 3:06:891 カーボンソーラーとほぼ同じだかやや滑りにくい
    18【ソーラー】 3:198:968硬く滑りやすい 滑り出すと止まらない
    -- (名無しさん) 2014-09-12 19:29:30
  • 使用車 エレジー
    【アーマー】100
    【ブレーキ】レース
    【バンパー】スプリッター&カナード カラーバンパー&ディフューザー
    【エンジン】Lv4
    【マフラー】レーシング
    【ボンネット】カーボン
    【スカート】4
    【スポイラー】GTウイング
    【サスペンション】コンペ
    【トランスミッション】レース
    【ターボ】 あり

    【カーボニックZ】3.10.001 カーボン・シャドウと同じバランス型。こちらの方がステアが良くていいかも。
    【カーボンSレーサー】3.07.029 幻になりつつある最高級ホイール。チーターカーボンRの所で言いたかったホイールとはこれのこと!って展開にするつもりが意外にカーボニックZの方がステアが軽いかもって思えてきたのでこの位置に。
    【チーターカーボンR】3.09.182 バランス良し。さすが現時点での最高級ホイール!・・・と言いたいとこだが、個人的には滑ってもいいからもうちょいステアが軽いほうがいいかなと思ってしまう。
    【カーボン・シャドウ】3.08.091 ステアはカーボン・インフェルノより劣るがグリップとのバランスが良くてオススメしやすいホイールかも。
    【GTクローム】3.10.828 ステア志向のホイール。ただ、ダイヤモンド、スーパー・ジーのバランス勢並みにグリップも利いてる感じ?
    【カーボン・ソーラー】3.09.452 バランス型もこちらはカーボニックZとは逆にカーボン・シャドウよりステアが重くなった感じ。好みの関係でこの辺になっちゃうかな・・・
    【ダイヤモンド】3.10.616 単なるラグジュアリーホイールかと思ったら、グリップ、ステアのバランスが良くて意外に使える?
    【ロズスピード・テン】3.06.773 うん軽い。ステア志向だね。ダッシュVIPと同じくらいのグリップでステアが良くなる感じ。タイヤをある程度滑らせながら走りたい自分はこれくらいのバランスが逆に好きなのでこの辺りかな
    【スーパー・ジー】3.11.404 このホイールもダイヤモンド同様、グリップ、ステアのバランスが取れた優等生タイプ。若干、グリップ志向でステアはダイヤモンドの方がいい感じ?
    【カーボン・インフェルノ】3.10.961 ロズスピード・テンに似た感じだけど、より滑るかも
    【ダッシュVIP】3.10.626 ステア志向でいい感じ(個人の好みです・・・)。ただ、グリップとのバランスが悪い感じも。
    【チーターRR】3.12.748 ステア志向。GTクロームと比べるとステア、グリップが落ちてるのでここくらいかな・・・
    【オベイRS】3.11.937 マーシー・チューリップと同じくステア志向。性能はこちらの方がいい感じかな・・・
    【マーシー・チューリップ】3.09.554 こちらはクロマティックZとは逆にステア志向でグリップが落ちる感じ。自分の好みではこちらの方が上になっちゃうw
    【ソーラー】3.10.181 チーターRRとは逆にグリップ志向。好みの関係でこの辺になっちゃうかな・・・
    【シャドウ】3.13.814 最初に使ったタイヤ、この性能を基準にしてる。
    【スプリット・テン】3.11.083 うーん、ソーラーに比べてステアが重くなってる。その分グリップが上がってるんだろうけど・・・
    【ハイファー】3.10.368 グリップはシャドウより劣るかな?ステアは同じかちょい上くらい?
    【クロマティックZ】3.11.904 明らかにグリップ志向でステアが重い感じ。ブレイドに似た感じ?
    【ブレイド】3.13.804 グリップはハイファーより利いてる?ただステアが明らかに劣る感じ。

    ※能力順はもう気にしないで下さいw。好みとその時の勢いでこんな感じ。
    ただ、ステア志向、グリップ志向、バランス志向の3タイプがあるのかなーというのはざっくりした感想。
    その辺の各ホイールについての印象はそれなりに合ってるとは思うのだが・・・。
    -- (odajoh) 2014-09-13 01:27:09
  • 使用車 マッサクロ
    【アーマー】20%
    【ブレーキ】ストリート
    【バンパー】カーボン・スプリッター レース・リアデフューザー
    【シャーシ】レース・ロールケージ
    【エンジン】レベル4
    【マフラー】チタン・マフラー・チップ
    【フェンダー】レース・ウィングベント
    【ボンネット】レースエア・ボンネット
    【スカート】カーボン・サイドスカート
    【スポイラー】GTウィング
    【トランスミッション】レース
    【ターボ】あり

    【標準】3.00.869 小回りが効きかなり扱いやすい 同じデザインのオベイRSと同じ性能か
    【シャドウ】3.02.143 基準のホイール 滑り出しがマイルド 挙動がわかりやすい
    【ハイファー】3.05.183 やや反応が遅いか 限界は低めだが全体的には良好なステアリング
    【ブレイド】3.02.252 縦方向のグリップ高め
    【ダイヤモンド】3.04.237 重い 鈍い 急な挙動が苦手な人向け?
    【スーパー・ジー】3.03.559 安定感があるが、滑りだすとスライド量は多め
    【クロマティックZ】3.03.511 グリップ志向でアンダーになりがち 限界を超えると扱いづらい
    【マーシー・チューリップ】3.05.372 リアが流れやすいがコントローラブル ややふわふわする
    【オベイRS】3.02.941 グリップ志向だが小回りが効く 
    【GTクローム】3.02.587 全体的にグリップ高めだがリアが振られる感じ
    【チーターRR】2.59.899 限界を越えなければ扱いやすいが超えてしまうと乱れやすい
    【ソーラー】3.03.153 スライドが唐突 
    【スプリット・テン】3.03.980 特に特徴がない… やや乱れやすいか
    【ダッシュVIP】3.03.207 グリップ、旋回性ともにトップクラス ベタグリに最適
    【ロズスピード・テン】3.00.891 バランス良好 スプリットテン同様あまり特徴がない
    【カーボン・インフェルノ】3.02.356 小回りは効くが乱れやすい 縦グリ<横グリな感じ
    【カーボン・シャドウ】3.00.838 かなり扱いやすい 旋回性、縦グリともに良好 万人向け
    【カーボニックZ】3.02.821 ややふわつくが概ね良好
    【カーボン・ソーラー】2.58.324 デザインが好みでないこと以外に文句のつけようがない
    【チーターカーボンR】3.02.668 イマイチぱっとしない 悪いところはないが良さもあまり感じない けっして使いにくいわけではないが…
    【カーボンSレーサー】3.00.049 リアが多少流れるがコントローラブル マイルドで扱いやすい

    参考記録 
    【スライドウェイズ】3.01.065

    性能順というか好みの順だと
    カーボンソーラー
    カーボンシャドウ
    ダッシュVIP
    ロズスピードテン
    チーターRR
    カーボンSレーサー
    標準
    オベイRS
    ブレイド
    カーボニックZ
    マーシーチューリップ
    GTクローム
    ソーラー
    チーターカーボン
    シャドウ
    スプリットテン
    スーパージー
    クロマティックZ
    カーボンインフェル
    ハイファー
    ダイヤモンド

    ・検証作業前にある程度走りこんだが、後半の方が若干早くなってきてたのでタイムは参考程度に
    ・アンダーがでるのを毛嫌いする節があるのでそのあたりご了承ください
    ・性能の違いを感じたのは主に
    空港前の全開コーナー (アンダーが出やすい)
    二つ目のヘアピン (曲がりきれずにグラベルにでてしまったり、岩にぶつかったり)
    ・カーボンシリーズは全体的にグリップが高め
    ・他の人と感じ方が違いすぎて困惑

    上の説明はかなり端折ってるのでもう少し詳しく知りたい場合は遠慮せずに聞いてください

    -- (mao.) 2014-09-14 16:59:51
  • 前回のアップデート(たぶん)から、ホイールのカスタムですべてのカテゴリーに標準装備の項目が表示されるようになりましたが、いくつかの車種で検証してみた結果バグで表示されているのではなく、ちゃんとそれぞれのカテゴリーに合わせて特性が変わるみたいです
    もし、見た目はノーマルのまま特性だけ変えたいときはぜひお試しあれ
    -- (mao) 2014-11-07 14:36:16
  • 新型マッサクロとジェスターの性能検証行ないました(PS3版)。
    直線のみの検証で、使ったコースは http://socialclub.rockstargames.com/member/odajoh/games/gtav/jobs/job/RGRILpYW9kicBRWwHQHPVw?platformId=2
    スタートはムラを無くすためにロケット使わず、アクセル踏みっぱスタート。
    スタート後、ハンドル操作は一切無し。
    車がよれて壁に激突した時はやり直し(ジェスターは安定するが、マッサクロは結構大変でしたw)。
    使った車は全てノンカス車です。
    以上の方法でそれぞれ3回ずつタイム出しました。

    旧ジェスター
    27.436
    27.294
    27.254
    旧マッサクロ
    26.679
    26.616
    26.533
    新ジェスター
    26.589
    27.004
    26.587
    新マッサクロ
    26.703
    26.712
    26.400

    というわけで、新ジェスターは結構タイム伸びてマッサクロ並になってるけど、マッサクロは新旧変わってない感じなのかな?
    追加検証求む!
    STAP細胞はあります!(見てた人は気付いてるが、今日3回目の寒いコメント)
    -- (odajoh JAPAN) 2014-12-19 03:20:11
  • コメットとバンシー、この二台でエレジーといった最近の流行車に対抗することは可能でしょうか?もしベテランの方でこの二台を使っている方がいらしたら、是非ともカスタムのコツ等を教えて欲しいです。
    -- (arai) 2015-01-18 04:04:38
  • 勝機は十分にあります。要はその車をいかに知るかです。
    -- (名無し) 2015-02-14 17:28:40
  • コメットはスピード、バンシーは操作の安定性に秀でています。
    まずは両車種を上手く使いこなせるようになること。
    そうしていく中で、自分なりのスタイル(ブレーキを掛けるタイミング、タイトなコーナーの曲がり方等)
    を上手く生み出していけば、きっと張り合っていけるようになる筈です。
    因みに自分はコメットが主ですが、カスタムは全部最上級のモノを着けていたりなど特に工夫はしていません。
    逆にエンジンのレベルを一段階下げる事によって操作の安定性が向上したりすることもあるので、
    自分の運転のしやすいように組み合わせていくのも良いかもしれませんね。

    ※因みにウイングの種類、有無でもかなり変わってきます。出来れば付けておいた方が良いかもしれません。

    -- (ニトロ) 2015-02-14 17:59:52

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年02月14日 17:59