「旧ファイター育成」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

旧ファイター育成」(2020/06/26 (金) 17:37:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents 2015/04/26 追記 2015/04/25 追記 2017/05/20 追記 2020/06/26 細部編集 **(前置きと準備) Lv40のスタンプや魔法剣ファイアを覚えるまでは基本的に通常攻撃ではなく初期アビリティのぶった切りで戦います。 通常攻撃を使うのはMPが切れてから、もしくはぶった切りでなくても倒せる瀕死の敵への節約目的です。 ソロでのレベル40までの育成難易度は全職中一番優しい。 全てのキャラクターに通用することですが、宿屋に一度泊りSPを50まで回復させ、ログイン直後はまずログインボーナスを受け取りにいきましょう。 ボーナスの受け取り場所は階段を下り宿屋を出てすぐ北にあります、細かい位置はよくある質問に画像付きで解説されています。 100GPを受け取ったら次は装備の購入ですが、受け取った場所のすぐ隣にあるカウンターでクエストを受けておくと移動の手間が省けます。 初期所持金として1000GP、ログインボーナスで100GP貰える。 武器スキルと言う同じ武器種を使い続けるとその武器種の火力が上がるシステムがある。 ファイターは転職先に ナイト(PT重視、盾職、タンク、全職中最高の防御率と安定した火力が出せる) ブレイダー(おてがる火力、魔法剣士、ソロでも安定した防御力とおてがる火力) の2種がある。 ナイトを目指す場合得意武器である剣、短剣、斧、弓等を見据えて初期段階の早いうちに武器を買ってしまう方がいい。 ブレイダーを目指す場合Lv20~太刀を店で購入すると良い。 最初に購入するのは武器にしましょう。 初期装備の「こんぼう」では攻撃力が不足しているので、これを用いての戦闘はお奨めしません。 能力比較として攻撃力は弓>剣、行動速度は剣>弓です。 武器スキルと現実的な攻撃を考えるとナイトの最終装備としては剣が候補に挙がります。 安定したDPSが期待でき、人口も多いため他プレイヤーを参考にもしやすいです。 弓は本当に遅いのでオススメしません。 ブレイダーを目指す場合も20までは剣を使えば安定です。 防具は基本的に後回しでも良いです。 現状、このゲームにおける防御力は飾りのようなもので雑魚相手には基本的に必要ありません。 ボス戦闘でようやく多少の効果が見られる程度のものです。 かといって防具は完全に不要という物ではなく、付与されているステータス(麻の服の速度など)を目的として装着することは強く推奨します。 特に行動速度は重要なシステムの一つなので速度重視の防具で固めると良いです。 序盤では裸のままではどうしても気になると言う方は店売りで速度が付与されている防具を買うと、気持ち程度には行動速度が早くなります。 また、ユーザーストアで他プレイヤーが良い装備を安価で販売してくれているかもしれません。 定期的に確認を行うことを奨めます。 【豆知識】 ・レベルアップと死亡時にHP/MPが全回復する。 ・死亡時のペナルティは現バージョンではLv20まで無し、キャラクター作成時のベッド(宿屋2F)にワープする。 ・アビリティウインドウを開くとカーソルは必ず最上段に来る。(戦闘時に←+X連打で最上段のアビリティが最速発動できる) ・戦闘開始直後は必ず速度補正が付いている。(初行動までにかかる時間のみ非常に短い) ・クエストは同時に3つまで、破棄するか達成しなければ他は受けられなくなる。 **ステータスの振り方 耐久面のナイトで完成させるなら「回避」や「HP」を ナイトで火力を求めるなら「物攻」や「命中」 火力面のブレイダーで完成させるなら「魔攻」や「命中」 基本的に攻撃が外れやすいゲームなので迷ったら「命中」に降ってしまって良い しかし命中に振るとスキル集中が上げにくくなるジレンマもある 後で回数制限とお金がかかるがステータスは振り直せるので焦らなくても良い **(Lv1~9) (Lv1~9はソロを前提に話を進めます) クエスト対象から討伐しましょう。 戦闘開始直後のターンのみ行動速度に大幅なブーストが掛かっているので、 攻撃力の高い武器で一撃必殺を狙えばアクションゲームのような感覚でドロイムを倒すことができます。 目標を達成したら町に戻って報告を、更に発生したクエストを受けて平原1Fへを繰り返します。 この過程で幾らかのGPやドロップ・回復アイテムが溜まるでしょうが、 回復アイテムは貯めておき、ドロップアイテムは能力が良いものなら乗り換えそれ以外は売却しましょう。 2F(Lv6)で使用する武器はブロンズソードです。 ここから戦闘の消耗が激しくなり、レベルアップまでにMPやHPが尽きることも多くなります。 ただし回復はレベルアップと死亡時の全回復を利用しましょう。 宿屋から平原2Fまでの移動は手間でしょうが、ソロにおいてはこれが基本となります、今のうちに慣れておきましょう。 ポーションはクエストが後1匹で終わるが消耗しきっている等、往復の手間を考えれば使うのが妥当だと思った際に使用すると良いでしょう。 **(Lv10~24) Lv10で岩山が開放されますが、もし平原クエストのやり残しが気になるのであれば先に消化しても問題ありません。 また、この時時間があくならばもう一度森1のクエストを完了させると以降のクエストが一度で受注できるので楽になる。 岩山1Fの敵は弱く、ガンセキはドロップアイテムが高額(鉄の盾:300GP)で稼ぎやすいです。 ここがソロで楽に戦闘ができるラインの一時停止線となります。 岩山は2Fの敵が面倒なものばかり(高HP、高攻撃力やHP吸収攻撃)でソロでは戦闘に時間がかかり消耗も激しくなります。 もし2Fでの戦闘がストレスでしかなければクエストを無視し、1Fでガンセキ~ホネホネを相手に気楽な戦闘をしたほうが良いでしょう。 数を倒せば経験値も入りますし、鉄の盾もあるのでガンセキを集中して倒せば金銭面でも問題はありません。 雪山と砂漠が開放されるLv25までは非常に長い戦いになります。 たとえPTを組んだとしても、レベルアップまでの距離は遠いものになるでしょう。 町の左下にユーザーがアイテムの委託販売を行っているストアがあるので、掘り出し物がないか探すのも手です。 このあたりでソロでも森の大蛇は余裕で撃破できるのでボスは優先していこう。 基本的に上級者が毎時砂漠MAPや雪山MAPで金策でボスに通っているので随伴していくと良い。 ボス狩りはいけるのであれば何よりも優先したい。 経験値も美味しく、貴重な頭装備各種、転職用素材のオーブが手に入る。 **(Lv25~39) アイスやハクドリは岩山2Fの敵ほどに脅威ではありません。 しかし経験値は同程度に入るので、ここでは(岩山2Fと比較して)気楽な戦闘が行えます。 ドロップアイテムも高品質なものが出始め、装飾品なども見つかるようになります。 ユキホウシ以降はソロをするのであれば宿屋往復か回復アイテムの買い込み、もしくはPTを募ると良いでしょう。 アラカゼやスナサソリはアイスやハクドリよりやや強いですが余裕があれば砂漠1で狩りするのもいいです。 が、基本的に楽なアイスやハクドリを相手にしつつレベルを上げましょう。 ある程度装備が整い防具がしっかりしてれば雪山2Fでスノーウオークやミニゴーレムを砂漠2Fで盗賊狩りするのも有りです。2階層に居るガーディアンやデザートハウンドとサンドは強いので相手にしない方がいいです。 **(Lv40~59) ここから二次転職ができる。 転職にはレベル40の条件の他に森、洞窟、雪山、砂漠にいるボスから出る各種オーブが必要。 筆者主観だが安定のナイトか火力のブレイダーを選んでしまうと良い。 どちらかにさっさとなってしまえば君も立派な上級者、レベルを上げつつ装備を揃えよう。 ナイトの場合は火山1Fでフレイムジャケットを狙いつつクエストをこなしていこう。 ある程度火山1Fで装備を揃えたら地下通路2Fでメタルンからナイトソードも狙っていきたい ブレイダーの場合も同上であるが、火山1Fでボムジャムから鉄の太刀をついでに狙っておこう。 ある程度装備を揃えてもブレイダーの武器の炎の太刀はカンスト前提で次の項に記載する。 **(Lv60現バージョンカンスト) ここまで来ると最早やることは限られてくる。釣り、農業、スキル上げ、良OP☆装備集め 普通のRPGで言う裏ボス裏ダンジョン要素である ブレイダーの最終武器は火山3Fの一番弱いモンスターのマッチからでるが、ここまで上げて挑みたい マッチは回避力が高いがダメージはそこまでなので囲まれなければ問題なく狩れるが注意しよう。 火山3Fで特に注意しなければいけないのがミミック。ソロならば触れるだけで負けイベント確定なので絶対にチームで挑もう。 ナイトの場合ミミック狩りでタンク職としての立場が問われる。 オートガードの超耐久を活かした挑発で味方を守りつつ戦おう。火力は他職に任せる。回復はプリ様に任せる。 地下通路2Fのガーゴイルも似たような戦いになる。 ブレイダーもナイトもスキル上げで何度も通うことになるだろう。メタルンを只管狩ろう。ナイトソードはナイトの最終武器となり得る。
#contents 2015/04/26 追記 2015/04/25 追記 2017/05/20 追記 2020/06/26 ファイター育成ページの編集箇所を移植 **(前置きと準備) Lv40のスタンプや魔法剣ファイアを覚えるまでは基本的に通常攻撃ではなく初期アビリティのぶった切りで戦います。 通常攻撃を使うのはMPが切れてから、もしくはぶった切りでなくても倒せる瀕死の敵への節約目的です。 ソロでのレベル40までの育成難易度は全職中一番優しい。 全てのキャラクターに通用することですが、宿屋に一度泊りSPを50まで回復させ、ログイン直後はまずログインボーナスを受け取りにいきましょう。 ボーナスの受け取り場所は階段を下り宿屋を出てすぐ北にあります、細かい位置はよくある質問に画像付きで解説されています。 100GPを受け取ったら次は装備の購入ですが、受け取った場所のすぐ隣にあるカウンターでクエストを受けておくと移動の手間が省けます。 初期所持金として1000GP、ログインボーナスで100GP貰える。 武器スキルと言う同じ武器種を使い続けるとその武器種の火力が上がるシステムがある。 ファイターは転職先に ナイト(PT重視、盾職、タンク、全職中最高の防御率と安定した火力が出せる) ブレイダー(おてがる火力、魔法剣士、ソロでも安定した防御力とおてがる火力) の2種がある。 ナイトを目指す場合得意武器である剣、短剣、斧、弓等を見据えて初期段階の早いうちに武器を買ってしまう方がいい。 ブレイダーを目指す場合Lv20~太刀を店で購入すると良い。 最初に購入するのは武器にしましょう。 初期装備の「こんぼう」では攻撃力が不足しているので、これを用いての戦闘はお奨めしません。 能力比較として攻撃力は弓>剣、行動速度は剣>弓です。 武器スキルと現実的な攻撃を考えるとナイトの最終装備としては剣が候補に挙がります。 安定したDPSが期待でき、人口も多いため他プレイヤーを参考にもしやすいです。 弓は本当に遅いのでオススメしません。 ブレイダーを目指す場合も20までは剣を使えば安定です。 防具は基本的に後回しでも良いです。 現状、このゲームにおける防御力は飾りのようなもので雑魚相手には基本的に必要ありません。 ボス戦闘でようやく多少の効果が見られる程度のものです。 かといって防具は完全に不要という物ではなく、付与されているステータス(麻の服の速度など)を目的として装着することは強く推奨します。 特に行動速度は重要なシステムの一つなので速度重視の防具で固めると良いです。 序盤では裸のままではどうしても気になると言う方は店売りで速度が付与されている防具を買うと、気持ち程度には行動速度が早くなります。 また、ユーザーストアで他プレイヤーが良い装備を安価で販売してくれているかもしれません。 定期的に確認を行うことを奨めます。 【豆知識】 ・レベルアップと死亡時にHP/MPが全回復する。 ・死亡時のペナルティは現バージョンではLv20まで無し、キャラクター作成時のベッド(宿屋2F)にワープする。 ・アビリティウインドウを開くとカーソルは必ず最上段に来る。(戦闘時に←+X連打で最上段のアビリティが最速発動できる) ・戦闘開始直後は必ず速度補正が付いている。(初行動までにかかる時間のみ非常に短い) ・クエストは同時に3つまで、破棄するか達成しなければ他は受けられなくなる。 **ステータスの振り方 耐久面のナイトで完成させるなら「回避」や「HP」を ナイトで火力を求めるなら「物攻」や「命中」 火力面のブレイダーで完成させるなら「魔攻」や「命中」 基本的に攻撃が外れやすいゲームなので迷ったら「命中」に降ってしまって良い しかし命中に振るとスキル集中が上げにくくなるジレンマもある 後で回数制限とお金がかかるがステータスは振り直せるので焦らなくても良い **(Lv1~9) (Lv1~9はソロを前提に話を進めます) クエスト対象から討伐しましょう。 戦闘開始直後のターンのみ行動速度に大幅なブーストが掛かっているので、 攻撃力の高い武器で一撃必殺を狙えばアクションゲームのような感覚でドロイムを倒すことができます。 目標を達成したら町に戻って報告を、更に発生したクエストを受けて平原1Fへを繰り返します。 この過程で幾らかのGPやドロップ・回復アイテムが溜まるでしょうが、 回復アイテムは貯めておき、ドロップアイテムは能力が良いものなら乗り換えそれ以外は売却しましょう。 2F(Lv6)で使用する武器はブロンズソードです。 ここから戦闘の消耗が激しくなり、レベルアップまでにMPやHPが尽きることも多くなります。 ただし回復はレベルアップと死亡時の全回復を利用しましょう。 宿屋から平原2Fまでの移動は手間でしょうが、ソロにおいてはこれが基本となります、今のうちに慣れておきましょう。 ポーションはクエストが後1匹で終わるが消耗しきっている等、往復の手間を考えれば使うのが妥当だと思った際に使用すると良いでしょう。 **(Lv10~24) Lv10で岩山が開放されますが、もし平原クエストのやり残しが気になるのであれば先に消化しても問題ありません。 また、この時時間があくならばもう一度森1のクエストを完了させると以降のクエストが一度で受注できるので楽になる。 岩山1Fの敵は弱く、ガンセキはドロップアイテムが高額(鉄の盾:300GP)で稼ぎやすいです。 ここがソロで楽に戦闘ができるラインの一時停止線となります。 岩山は2Fの敵が面倒なものばかり(高HP、高攻撃力やHP吸収攻撃)でソロでは戦闘に時間がかかり消耗も激しくなります。 もし2Fでの戦闘がストレスでしかなければクエストを無視し、1Fでガンセキ~ホネホネを相手に気楽な戦闘をしたほうが良いでしょう。 数を倒せば経験値も入りますし、鉄の盾もあるのでガンセキを集中して倒せば金銭面でも問題はありません。 雪山と砂漠が開放されるLv25までは非常に長い戦いになります。 たとえPTを組んだとしても、レベルアップまでの距離は遠いものになるでしょう。 町の左下にユーザーがアイテムの委託販売を行っているストアがあるので、掘り出し物がないか探すのも手です。 このあたりでソロでも森の大蛇は余裕で撃破できるのでボスは優先していこう。 基本的に上級者が毎時砂漠MAPや雪山MAPで金策でボスに通っているので随伴していくと良い。 ボス狩りはいけるのであれば何よりも優先したい。 経験値も美味しく、貴重な頭装備各種、転職用素材のオーブが手に入る。 **(Lv25~39) アイスやハクドリは岩山2Fの敵ほどに脅威ではありません。 しかし経験値は同程度に入るので、ここでは(岩山2Fと比較して)気楽な戦闘が行えます。 ドロップアイテムも高品質なものが出始め、装飾品なども見つかるようになります。 ユキホウシ以降はソロをするのであれば宿屋往復か回復アイテムの買い込み、もしくはPTを募ると良いでしょう。 アラカゼやスナサソリはアイスやハクドリよりやや強いですが余裕があれば砂漠1で狩りするのもいいです。 が、基本的に楽なアイスやハクドリを相手にしつつレベルを上げましょう。 ある程度装備が整い防具がしっかりしてれば雪山2Fでスノーウオークやミニゴーレムを砂漠2Fで盗賊狩りするのも有りです。2階層に居るガーディアンやデザートハウンドとサンドは強いので相手にしない方がいいです。 **(Lv40~59) ここから二次転職ができる。 転職にはレベル40の条件の他に森、洞窟、雪山、砂漠にいるボスから出る各種オーブが必要。 筆者主観だが安定のナイトか火力のブレイダーを選んでしまうと良い。 どちらかにさっさとなってしまえば君も立派な上級者、レベルを上げつつ装備を揃えよう。 ナイトの場合は火山1Fでフレイムジャケットを狙いつつクエストをこなしていこう。 ある程度火山1Fで装備を揃えたら地下通路2Fでメタルンからナイトソードも狙っていきたい ブレイダーの場合も同上であるが、火山1Fでボムジャムから鉄の太刀をついでに狙っておこう。 ある程度装備を揃えてもブレイダーの武器の炎の太刀はカンスト前提で次の項に記載する。 **(Lv60現バージョンカンスト) ここまで来ると最早やることは限られてくる。釣り、農業、スキル上げ、良OP☆装備集め 普通のRPGで言う裏ボス裏ダンジョン要素である ブレイダーの最終武器は火山3Fの一番弱いモンスターのマッチからでるが、ここまで上げて挑みたい マッチは回避力が高いがダメージはそこまでなので囲まれなければ問題なく狩れるが注意しよう。 火山3Fで特に注意しなければいけないのがミミック。ソロならば触れるだけで負けイベント確定なので絶対にチームで挑もう。 ナイトの場合ミミック狩りでタンク職としての立場が問われる。 オートガードの超耐久を活かした挑発で味方を守りつつ戦おう。火力は他職に任せる。回復はプリ様に任せる。 地下通路2Fのガーゴイルも似たような戦いになる。 ブレイダーもナイトもスキル上げで何度も通うことになるだろう。メタルンを只管狩ろう。ナイトソードはナイトの最終武器となり得る。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: