記事を読む対象者は他の言語は多少書けるようになったものの、Javascriptが必要になったという方を対象としています。 jQueryを使う場合に関しても、Javascriptの構文自体の利用は多少必要になってくる場合があります。そんな中で、知らなければならないことを考えていきます。10月21日記事

目次





Javascriptを学習の際にやること。

プログラム言語(PHPやC言語等)習得でまず、重要なのはprintf,print,echoといった関数を使いながら途中で値を再確認することです。 Javascriptではconsole.logという関数がありますのでそれを使っていくようにします。

宣言

開始と終了

<script>
/*
ここにコード
*/
</script>

外部ファイルを読み込む場合

<script src="hoge.js"></script>

※空であっても</script>と読み込む

変数の定義

var 変数名

にする。もし、変数に値を直接入れたい場合は

var 変数名 = 値や文字列;

を入れる。

console.logの利用

  1. chromeの場合、[メニュー]→[その他のツール]→[ディベロッパーツール]を開き、Element,Network,Sourceがあるメニューで、Consoleを選びます。
  2. firefoxの場合、[メニュー]→[開発者ツール]→WEBコンソールを選びます。

コード

<!DOCTYPE HTML>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>Javascript入門1</title>
</head>
<body>
<script>
	console.log("hello Javascript");
</script>
<script src="otherscript.js"></script><!--内容が空であっても閉じる-->
<!--上の二つのスクリプトが動いたら、javascriptの証拠。以下のスクリプトタグで色々と
使っていきます。-->
<script>
	var msg = "Hello Javascript";//変数の宣言はvarであって、変数名とhelloを一緒に書いてもいい。
	console.log(msg);
	var num = 10;
	console.log(num);
	var cal = 20;  //四則演算
	cal = cal % 3;  // + - * / や剰余演算の%すべて使えます
	console.log(cal);
	var msg1 = 10;
	var msg2 = "20";
	var msg3;
	msg3 = msg1 + msg2;//PHPでは30と計算してくれますが、javascriptではどうでしょうか。
	console.log(msg3);
</script>
</body>
</html>



まとめ

まずははじめの段階として、変数や読み込み方法、実行方法を記述していきました。次はJavascript入門2です。

最終更新:2015年10月23日 18:12