「型の判定プログラム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

型の判定プログラム」(2015/09/14 (月) 10:17:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

PHPでは型は柔軟に扱うことができますが、時にどうしてもこの型じゃないとだめ!という時は出てくると思います。そんな中での型の判定をしていきたいと思います。9月12日記事 ~ ~ 目次 #contents ~ ~ ---- ~ *型のチェック 必ず整数値型じゃないとだめ、あるいは小数点じゃないとだめ、あるいは文字列じゃないとだめという場合はあるとおもいます。そんな中で使えるのがis_なんちゃら関数です。 ~ ~ *コード 送り元 <!DOCTYPE HTML> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>数値の判定</title> </head> <body> <form action="confirm.php" method="post"> <ul> <li><label>数値入力</label></li> <li><input type="text" name="num"></li> <li><input type="submit" name="submit" value="送信"> </ul> </form> </body> </html> 送り先 <!DOCTYPE HTML> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>型チェック関数</title> </head> <body> <?php $num = $_POST["num"]; print '整数型をチェックするにはis_intやis_long関数<br>'; var_dump(is_int($num)). print '<br><br>'; print '浮動小数点型をチェックするにはis_floatやis_double関数<br>'; var_dump(is_float($num)). print '<br><br>'; print '整数型もしくは数値形式の文字列をチェックするにはis_numeric関数<br>'; var_dump(is_numeric($num)). print '<br><br>'; print '文字列をチェックするにはis_string関数<br>'; var_dump(is_string($num)). print '<br><br>'; print '配列型をチェックするにはis_array関数<br>'; var_dump(is_array($num)). print '<br><br>'; print '論理型をチェックするにはis_bool関数<br>'; var_dump(is_bool($num)). print '<br><br>'; print 'その他にもis_resourceやis_scalarやis_objectやis_nullがあります。'; ?> </body> </html> ~ ~ *まとめ is_arrayは上記のプログラム状態だと常にfalseを返すのですが、一応記録のため記述していきました。 ~ ~ 以上

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: