『ゾンビ』の音楽の話みたいなもん。

町山智浩の映画塾!「ゾンビ ディレクターズ・カット版」 <予習編> 

ダリオアルジェントが抱えていたバンドがあるんですけども、ゴブリンというバンドですけども
その音楽を全面的にフィーチャーしてるんですけども
そのゴブリンの音楽っていうのは、なんて言ったらいいのかなあ、テクノみたいなもんですね、で凄くハイエナジーなんで
有名なそのゾンビのテーマソングってのはダダダダッダッダダダダダッダダッ・・・・・・

336 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 12:27:04.67 jhdDOV2Y 
映画塾!「ゾンビ ディレクターズ・カット版」 <予習編>
https://www.youtube.com/watch?v=uUNcHQBgmD4 (3:37-)
「ダリオ・アルジェントが抱えてたバンドがあるんですけど、ゴブリンっていうバンドですけど」

→ http://en.wikipedia.org/wiki/Goblin_(band)
They frequently collaborate with Dario Argento

(3:47-)「ゴブリンの音楽っていうのは、なんて言うんですかね、
いわゆるテクノみたいなものですね、すごくハイエナジーなんで」

→ Goblin - Zombi (Dawn Of The Dead Theme)
https://www.youtube.com/watch?v=6NLg-Hq-1Pw


338 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 13:40:55.93 iWD67zc4 
ゴブリン=アルジェントが抱えていたバンド?
一体どうしてこんな勘違いができるんだ?
例えば英wikiのディスコグラフィー(活動再開前まで)を見ても

Profondo Rosso (1975)
Roller (1976)
Suspiria film soundtrack (1977)
La Via Della Droga (1977)
Il Fantastico Viaggio Del "Bagarozzo" Mark (1978)
Zombi film soundtrack (1978)-
Patrick film soundtrack (1979)
Amo Non Amo (1979)
Squadra Antigangsters (1979)
Buio Omega (1979)
Contamination film soundtrack (1980)
Volo (1982)
Notturno (1983)- film soundtrack
Phenomena film soundtrack (1985)
La Chiesa (1989)

とこれだけ作品があって
アルジェント関係といえるのは

Profondo Rosso (1975) → サスペリア2
Suspiria film soundtrack (1977) → サスペリア
Zombi film soundtrack (1978)- → ゾンビアルジェント版
Phenomena film soundtrack (1985) フェノミナ
La Chiesa (1989) デモンズ3 アルジェントはプロデュースで非監督 ゴブリンも楽曲提供のみ

この5作だけなんだが

テクノとハイエナジーに関しては知らない言葉を使うなとw
参考までにハイエナジーの超有名曲
Dead Or Alive - You Spin Me Round (Like a Record)
http://www.youtube.com/watch?v=PGNiXGX2nLU

340 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 13:44:12.67 iWD67zc4 
ちなみにゴブリンは一般に「プログレ」ですな
ディスクユニオンとかによく行く人なら
この辺は聞いてなくてもわかると思う

341 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 13:51:39.53 er+43eXo 
ゴブリンってプログレの中じゃあ結構有名バンドだぞ。
だから音楽関係はすぐ薄いのバレるから語るなと言ってんのに、無茶しやがって・・

343 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 13:55:49.11 iWD67zc4 
もしかしてエンディングのこの曲の


反復感をテクノと勘違いしたんだろうか?

知らないって恐ろしいね・・・
知ったかぶりをそれと気づけないで「塾」とか開けちゃうんだから

346 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 14:06:50.25 er+43eXo 
343
普通こういうのってさ、情報発信する前に自分がちゃんと知らないんだから
得意のウィキとかで調べたりするよな。
仕事が荒れすぎ。
だから当てにならないって全部調べられて指摘されるんだよ・・

ゴブリンがテクノなら
これなんか余裕でテクノに入れていいわw

Pink Floyd - On The Run
http://youtu.be/VouHPeO4Gls

354 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 15:23:54.79 er+43eXo 
音楽のカテゴリ分けをしたいわけじゃない。

町山のゴブリン評は、例えば地獄の黙示録しかコッポラの映画を観てないやつが
「コッポラの映画は戦争もので、ちょっといろいろな要素が入ってて・・」
て言ってるのと一緒だぞ。
専門外とはいえ自称ロック好き評論家がこんなこと言っていいわけねえだろ。

355 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 15:27:09.35 iWD67zc4 
いわゆるテクノ


電気グルーヴ - 電気ビリビリ
http://www.youtube.com/watch?v=G7DpTn88VIY


356 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 15:49:35.04 OeMT6LNT 
音楽でも映画でもちゃんと積み重ねた歴史があるんです!
知らないで語っちゃダメなんです!
みたいなこと言ってたけどな 町山。
つまらなくてもジャンルや歴史ってのはあるのよ。

ジャンル分けが分かってないor自信ないなら
テクノとかハイエナとか使わないで
「シンセの音が特徴的」とか言えばいいのに。

「テクノ」はおっさん世代では「シンセポップ・テクノポップ」をそう呼んじゃう奴もいるけど
厳密には「デトロイト発の4つ打ち反復ダンス音楽」を指す。両者は基本別モノ。
90年代以降、そっちの(狭義の)テクノがメインストリームになったので
「テクノ」といえばそっちを指すのが常識。

ハイエナは、まあユーロビートみたいなやつだね。

ゴブリンは、ダンスミュージックでもないし、
テクノポップですらない。
みんなの言うようにアレはプログレ(=シンセをフィーチャーした大仰なロック)で、
「いわゆるテクノみたい」なんてデタラメもいいとこ。

367 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 17:12:35.48 OeMT6LNT 
364
テクノ、ハイエナジーは、れっきとした音楽のジャンル名です。
「ゴブリンはすごくハイエナジーでいわゆるテクノみたいなもの」
というのは、「間違った知識」の披露ですよ。

テクノやハイエナがジャンル名だと知らないのだとしたら、
シーブリーズを商品名だと知らないのと似たようなもんです。

376 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 18:51:37.97 OeMT6LNT 
369
テクノというのは、
無機質な繰り返しのリズム
(基本的にはドラムマシーンを使った四つ打ち)のダンスミュージックです。
80年代にデトロイトで生まれ、90年代以降イギリスはじめ欧州や日本に飛び火し、一般化しました。

80年代にYMOらが日本で「テクノポップ」と呼ばれましたが、上記のテクノとは別のジャンルです。
かれらは音的には「シンセサイザーをつかったポップス=シンセポップ」に分類されます。

ゴブリンは、これらのムーブメント以前の、70年代のロックバンドです。
「無機質なドラムマシーンの繰り返しが継続し続けるダンスミュージック」という
テクノ独自の特徴を持っていません。

70年代当時は、
シンセサイザーを導入してドラマチックなサウンドを作り出すロックバンドが流行、
キング・クリムゾン、EL&P、ピンクフロイド、PFMなど、ひとつのブームをつくりました。
いわゆる「プログレッシブ・ロック」というジャンルで呼ばれ、
ゴブリンはここにに入ります。

テクノと共通するのはシンセというテクノロジーを使うことぐらいで、
それは電子音楽一般やシンセポップにも言えるので、そこをもって「テクノっぽい」とは言えません。
かれらのシンセ使用の狙いは、ほとんどが「ドラマチック、大仰さ」の演出を狙ったもので、
抑揚を押さえて機能性に特化した「テクノ」のシンセ使いとは別のものです。

ゴブリンは、テクノではないし、テクノっぽくもないバンドです。
町山が「ゴブリンはテクノみたい」というのは、形容詞としても間違っています。

413 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 21:59:09.79 iWD67zc4 
はっきり言って「ブラーのソング2をニルヴァーナと思っちゃう女の子」のことは言えた口ではないと思う

458 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/10(木) 10:46:32.70 BbGipW8R 
ダリオアルジェントはゴブリンは私が作ったと言ってたが
メンバーはダリオはどの曲がいいか選んだだけと否定してた

488 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/10(木) 17:42:46.87 PBB1nam4 
481
「”この映画での”ゴブリンはテクノみたいなもんですよ」って言っておけば

といってもいろいろあるんだなこれが
http://www.youtube.com/watch?v=MwK1EpQtTUo
↑これはいかにもシモさんなシンフォ曲だが
↓こっちを聞いてバンド名を当てられるやつは知ってる奴だけではないか
http://www.youtube.com/watch?v=QlPGz780zeA

そして「どちらもテクノみたいなもん」では全くないよねw



【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1404490801/l50

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年07月12日 01:47