frame_decoration

【ヤフオクで出品制限になる理由と解除する方法】 

 

ヤフオクから「出品制限のお知らせ」というメールが届き、

出品制限を掛けられてしまった場合の対処法です。出品制限となってしまった場合、

出品機能は利用することが出来ませんが、入札、落札、取引ナビの利用については普通に行うことが出来ます。

出品制限や利用停止などヤフオクには3つの措置があるので、まずはこれらの措置をとられてしまうと何が出来なくなるのか見て行きましょう。

ヤフオクにある3種類の措置

  出来なくなること
出品制限 出品、再出品
利用停止 出品、再出品、評価、取引ナビ、ウォッチリスト、連絡掲示板の投稿
登録削除 全機能(ログイン不可)

出品制限はヤフオクがとる3つの措置の中では1番軽いもので、新たに出品すること以外は何でも行うことが出来ます。しかし出品制限になると、

出品が出来ないほかに、出品中のオークションがすべて取り消されてしまうのでこれが一番痛いです。

出品制限になる理由

かなり理不尽なものもありますが、考えられる理由としては以下のケースがあります。

何らかの規約違反・ガイドライン違反があるとして第三者からヤフオクに通報された

(これが一番の理由)

・ストアじゃないのに出品数が多すぎる偽者の疑いがある商品

・手元に商品がちゃんとあるか怪しい商品

・出品禁止とされている商品を出品した評価が少ないうちから高額商品を多数出品した

出品制限を解除する方法

利用停止に比べると出品制限はヤフオク側に解除申請をすることでかなり高い確率で復活させてもらうことが出来ます。

解除申請はヤフオクから届いた

「出品制限のお知らせ」メール内に掲載されているお問い合わせフォームから行うことが出来ます。

・出品制限お知らせメールで与えられたすべての質問にちゃんと答える

・規約違反があればその旨を謝罪する

・今後規約を守ることを約束するヤフオクのカスタマーサービスの人から

「該当のYahoo! JAPAN IDについてはオークション利用制限を解除いたしました。」と返信がくればその時点で出品制限は解除されています。

もし解除申請をしても解除されなかった場合は新たなYahooIDを取得し、気を取り直してまた一から始めるしかありません。

 

関連:ヤフオクで出品を取り下げるときの手数料と評価の動き

 

タグ:

出品制限 seigen
+ タグ編集
  • タグ:
  • 出品制限
  • seigen

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年10月27日 14:19