飯富虎昌

「飯富虎昌」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

飯富虎昌」(2015/04/18 (土) 23:34:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**No.13飯富虎昌・No.14飯富兵部虎昌 ***【飯富虎昌】 #image(飯富虎昌2.JPG,width=326,height=450) |武将列伝| |武田家家臣。天文10年(1541年)、同じく武田家古参の臣である板垣信方、甘利虎泰らと共に晴信を擁立し、&br() 甲駿国境を封鎖して当主・信虎を駿河へ追放した。「甲山の猛虎」と呼ばれ、敵だけでなく味方からも恐れられた猛将だった。| -MAXステータス&br()統率:962&br()武力:588&br()補給:267 -覚醒素材&br()[[]] ***【飯富兵部虎昌】 #image(飯富兵部虎昌2.JPG,width=326,height=450) |武将列伝| |武田家家臣。剛勇の将で、甲斐武田軍団の象徴ともいえる「赤備え」の祖として知られる。&br() 虎昌の死後も、その部隊と「赤備え」は弟である山県昌景が引継ぎ、精鋭部隊「赤備え」の威勢は衰えることがなかった。| -MAXステータス&br()統率:2268&br()武力:1386&br()補給:630 .
**No.13飯富虎昌・No.14飯富兵部虎昌 ***【飯富虎昌】 #image(飯富虎昌2.JPG,width=326,height=450) |武将列伝| |武田家家臣。天文10年(1541年)、同じく武田家古参の臣である板垣信方、甘利虎泰らと共に晴信を擁立し、&br()甲駿国境を封鎖して当主・信虎を駿河へ追放した。「甲山の猛虎」と呼ばれ、敵だけでなく味方からも恐れられた猛将だった。| -MAXステータス&br()統率:962&br()武力:588&br()補給:267 -覚醒素材&br()[[]] ***【飯富兵部虎昌】 #image(飯富兵部虎昌2.JPG,width=326,height=450) |武将列伝| |武田家家臣。剛勇の将で、甲斐武田軍団の象徴ともいえる「赤備え」の祖として知られる。&br()虎昌の死後も、その部隊と「赤備え」は弟である山県昌景が引継ぎ、精鋭部隊「赤備え」の威勢は衰えることがなかった。| -MAXステータス&br()統率:2268&br()武力:1386&br()補給:630 .

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: