軍師と尾張のうつけ

「軍師と尾張のうつけ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

軍師と尾張のうつけ」(2015/03/31 (火) 17:42:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

1556年 尾張 ・織田方についての合戦。 ・騎馬と忍者の敵が多く出てくる。 銅銭:800~1000 経験値:1000~1200 ※経験値と銅銭はあくまで目安になります。なお、ボス戦ではこれよりも多く獲得できます(1.5倍ほど)。 |合戦名|消費行動力|陣数|獲得武将|ボス|会話イベント|備考|h |織田信長の進軍|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長|合戦前&br()合戦画面|5陣左右2列に矢盾| |鬼の軍勢|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長×2|合戦画面|1、3陣は左右2列ずつが、5陣は前列全てが矢盾| |諸将の奮戦|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()黒母衣筆頭&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長&br()黒母衣筆頭||2陣は左右1列ずつ、5陣は左右2列ずつに矢盾| |織田信長の怒号|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()黒母衣筆頭&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長&br()黒母衣筆頭|合戦画面|2陣は左右2列ずつ、5陣は前列全てが矢盾| |うつけの鬼退治|8|5|騎馬武者&br()黒母衣&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|[[柴田勝家]](足軽)|合戦画面&br()合戦後|1陣は左右2列ずつ、5陣は前列中央2列と後列左右2列ずつに矢盾&br()ボス武将について&br()兵力:1400&br()待機ターン:4&br()単発ダメージ:1763| ※ボス武将のステータスは目安としてお考えください。 この合戦について ・矢盾が登場します。矢盾は鉄砲と忍者の攻撃をはじきますが、5駒以上繋げれば鉄砲と忍者でもダメージを与えることが可能です。ただし、他三つの攻撃よりはダメージが下がります。 ・Sランクを狙う際はあいているところから攻撃するか、もしくは一点集中でどこかを壊した方が良いでしょう。 .
1556年 尾張 ・織田方についての合戦。 ・騎馬と忍者の敵が多く出てくる。 銅銭:800~1000 経験値:1000~1200 ※経験値と銅銭はあくまで目安になります。なお、ボス戦ではこれよりも多く獲得できます(1.5倍ほど)。 |合戦名|消費行動力|陣数|獲得武将|ボス|会話イベント|備考|h |織田信長の進軍|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長|合戦前&br()合戦画面|5陣左右2列に矢盾| |鬼の軍勢|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長×2|合戦画面|1、3陣は左右2列ずつが、5陣は前列全てが矢盾| |諸将の奮戦|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()黒母衣筆頭&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長&br()黒母衣筆頭||2陣は左右1列ずつ、5陣は左右2列ずつに矢盾| |織田信長の怒号|6|5|騎馬武者&br()騎馬隊長&br()黒母衣&br()黒母衣筆頭&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|騎馬隊長&br()黒母衣筆頭|合戦画面|2陣は左右2列ずつ、5陣は前列全てが矢盾| |うつけの鬼退治|8|5|騎馬武者&br()黒母衣&br()剣術見習い&br()馬具鍛冶|[[柴田勝家]](足軽)|合戦画面&br()合戦後|1陣は左右2列ずつ、5陣は前列中央2列と後列左右2列ずつに矢盾&br()ボス武将について&br()兵力:1400&br()待機ターン:4&br()単発ダメージ:1763| ※ボス武将のステータスは目安としてお考えください。 この合戦について ・矢盾が登場します。矢盾は鉄砲と忍者の攻撃をはじきますが、5駒以上繋げれば鉄砲と忍者でもダメージを与えることが可能です。ただし、他三つの攻撃よりはダメージが下がります。 ・Sランクを狙う際はあいているところから攻撃する方がいいでしょう。 .

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: