概要

 ここでは、飛空艇の様々な情報を集め、運用の助けになることを目的としています。間違いがあれば、その都度修正したいと思います。

  • 【FF14】エアシップボイジャー出港までの流れ 音声解説 飛空艇探索
  • 【FF14】エアシップボイジャー カンパニー製作設備で飛空艇を制作する 音声解説 インビンシブル級飛空艇
  • 【FF14】エアシップボイジャー 管制卓で飛空艇のパーツの交換 音声解説 ブロンコ級飛空艇からインビンシブル級飛空艇に
  • 【FF14】エアシップボイジャー カンパニー製図板で製図をする 音声解説
  • 【FF14】エアシップボイジャー 2隻目の登録 音声解説 飛空艇
  • 【FF14】エアシップボイジャー3隻目の登録 音声解説 飛空艇
  • 【FF14】エアシップボイジャー4隻目の登録 音声解説 飛空艇




0 飛空艇の概要

 飛空艇は、FCの地下工房を所有していることが必要条件になります。
 カンパニークラフトで飛空艇を作成し、地下工房に設置をすることができます。
 飛空艇制作には、適正なクラフトレベルが必要です。
 飛空艇には、ランクがあり、ランクを上げることで、採取できるアイテムが増えます。
 飛空艇は、一つのFCに4艇まで所有できます。
(編集中)

1 【飛空艇の最適なパーツ(Parts)】

パフォーマンス(Performance)

  
  ※画像は(船体:エンタープライズ級、艤装:ブロンコ級、船首:ヴィルトガンス級、船尾:インビンシブル改級)です。

  • 探査性能…高いほどレアアイテムやHQの入手率がアップする。一定以上の探査性能が無いと発見・探索できない雲海もある。※主に船首
  • 収集性能…高いほどアイテムの入手個数が多くなりやすい。※主に船尾
  • 巡航速度…高いほど出港から帰港までの時間が短くなる。※主に艤装
  • 航続距離…一度の出港で飛べる距離に影響する。高いほど遠くの雲海に行けたり、一度の出港で複数の雲海を探索できるようになる。※主に船体
  • 運…雲海の発見に関わる他、高いほどボーナス(2個目のアイテム入手)が発生しやすい。

飛空艇の性能(Performance)の優先順位(私見)

  • 探査性能>>収集性能>運=航続距離>巡航速度

※以下の条件を満たす必要がある。
  • 探査性能は90以上(雲海17以降の探索を行うための最低値)
  • 収集性能は90以上(雲海17以降の個数判定グループ:大を狙うための最低値)
  • 運は100以上(雲海17以降の再探索発生を狙うための最低値)

パーツ名称(キャパシティー)

  • ブロンコ級(3)
  • インビンシブル級(6)
  • エンタープライズ級(11)
  • インビンシブル改級(16)
  • オデッセイ級(21)
  • タタノラ級(26)
  • ヴィルトガンス級(31)

 飛空艇ランク(RANK)は50、キャパシティは61まで。これを満たすキャパシティの組み合わせは、現在2種類存在する。
  A: ヴィルトガンス級(31)
  オデッセイ級(21)
  インビンシブル級(6)
  ブロンコ級(3)

  B: ヴィルトガンス級(31)
  インビンシブル改級(16)
  エンタープライズ級(11)
  ブロンコ級(3)


結論としては、以下のとおり。

  • 性能の総数が高く、探査性能が高い(船首がヴィルトガンス級)、そして収集性能がそこそこな飛空艇の組み合わせ。
  1(船体:エンタープライズ級、艤装:ブロンコ級、船首:ヴィルトガンス級、船尾:インビンシブル改級)
  2(船体:インビンシブル改級、艤装:ブロンコ級、船首:ヴィルトガンス級、船尾:エンタープライズ級)

2 【雲海別取得マテリア】

  
  雲海1:眼力のマテリダ 活力のマテリダ
  雲海2:詠唱のマテリダ 剛柔のマテリダ
  雲海3:巨匠のマテリダ 名匠のマテリダ
  雲海4:器識のマテリダ 博識のマテリダ
  雲海5:雄略のマテリダ 活力のマテリダ
  雲海6:詠唱のマテリダ 信力のマテリダ
  雲海7:巨匠のマテリダ 魔匠のマテリダ
  雲海8:心力のマテリダ 武略のマテリダ
  雲海9:剛力のマテリダ 戦技のマテリダ
  雲海10:達識のマテリダ 博識のマテリダ

  雲海11:知力(ダ・ガ) 詠唱(ダ・ガ)
  雲海12:眼力(ダ・ガ) 天眼(ダ・ガ)
  雲海13:魔匠(ダ・ガ) 名匠(ダ・ガ)
  雲海14:天眼(ダ・ガ) 知力(ダ・ガ)
  雲海15:活力(ダ・ガ) 武略(ダ・ガ)
  雲海16:達識(ダ・ガ) 器識(ダ・ガ)
  雲海17:名匠(ダ・ガ) 巨匠(ダ・ガ) 

  雲海18:戦技(ダ・ガ・ジャ) 剛力(ダ・ガ・ジャ)
  雲海19:心力(ダ・ガ・ジャ) 信力(ダ・ガ・ジャ)
  雲海20:眼力(ダ・ガ・ジャ) 剛柔(ダ・ガ・ジャ)
  雲海21:雄略(ダ・ガ・ジャ) 詠唱(ダ・ガ・ジャ)
  雲海22:器識(ダ・ガ) 博識(ダ・ガ)  
  雲海23:天眼(ダ・ガ・ジャ) 知力(ダ・ガ・ジャ)
  雲海24:武略(ダ・ガ・ジャ) 活力(ダ・ガ・ジャ)

3 【雲海別取得アイテム】

  

雲海番号 カンパニークラフト素材:雲海固有アイテム(一般素材)

雲海1 バンブーストリップ 藍鉄鉱 :モーグリの王冠 浮島陶石 (鉄重石)
雲海2 バンブーストリップ 藍鉄鉱 :低木の苗 (金鉱)

雲海3 バルサ廃材 赤モコ草 :東方小判 (白金鉱)
雲海4 バルサ廃材 赤モコ草 :デオードアルメン (緋樹液)

雲海5 鈍色のクリスタル 深緋のクリスタル :細工箱の設計図 (バーチの枝)
雲海6 鈍色のクリスタル 翠緑のクリスタル :低木の苗 ドラヴァニア浮草 (ダークチェスナットの枝)

雲海7 天然粘土 紺碧のクリスタル    :デオードアルメン チンカルコナイト ドマグラスの苗 (鉄重石)
雲海8 バルサ材 天青石 深緋のクリスタル:鉄巨人のコア ドマグラスの苗 (金鉱)
雲海9 バルサ材 天青石 翠緑のクリスタル:細工箱の設計図 ボイジャースポイル「黄銅」 (白金鉱)
雲海10 石粉粘土 天青石 紺碧のクリスタル:モーグリの王冠 浮島陶石 (緋樹液)

雲海11 錬金繊維 強化キメラ生物の粗皮 :モーグリの王冠 アルジクラベンダーの種 (バーチの枝)
雲海12 錬金繊維 強化キメラ生物の粗皮 :ヴォイドマンドレイクの種 低木の苗 (ダークチェスナットの枝)
雲海13 錬金樹脂 強化キメラ生物の粗皮 :デオードアルメン ウィンドシルク アルジクラベンダーの種 ドラヴァニア浮草 (鉄重石)

雲海14 魔科学繊維 鉄木刀 :細工箱の設計図 ヴォイドマンドレイクの種 ドマグラスの苗 (金鉱)
雲海15 魔科学繊維 鉄木刀 :モーグリの王冠 古代獣の化石片 アルジクラベンダーの種 (白金鉱)

雲海16 鈍色のクラスター 鉄木刀 :東方小判 ウィンドシルク ヴォイドマンドレイクの種 (緋樹液)
雲海17 深緋のクラスター 鉄木刀 :細工箱の設計図 ウィンドシルク ウキグモソウの種 (バーチの枝)
雲海18 翠緑のクラスター 鉄木刀 :鉄巨人のコア 古びた譜面「蒼き翼」ウキグモソウの種 (青金鉱)
雲海19 紺碧のクラスター 鉄木刀 :鉄巨人のコア ダイノレザー ウキグモソウの種 (鉄重石)
雲海20 深緋のクラスター 鉄木刀 :鉄巨人のコア アンティークレザー ウキグモソウの種 (金鉱)
雲海21 翠緑のクラスター 鉄木刀 :細工箱の設計図 ウィンドシルク ウキグモソウの種 (白金鉱)
雲海22 紺碧のクラスター 鉄木刀 :鉄巨人のコア ウィンドシルク アンティークレザー アンティークラグ ウキグモソウの種 (緋樹液)

雲海23 深緋のクラスター 鉄木刀 :古びた譜面「そして世界へ」 ウキグモソウの種 (鉄重石)
雲海24 翠緑のクラスター 鉄木刀 :ボイジャースポイル「鋳鉄」 ウキグモソウの種 (ダークチェスナットの枝)(鉛丹)

注目の素材


4 【雲海発見場所】

  

雲海番号(必要な飛空艇ランク):発見雲海番号

  雲海 1(Rank 1) :最初から可能
  雲海 2(Rank 1) :最初から可能
  雲海 3(Rank 4) :雲海1
  雲海 4(Rank 7) :雲海2
  雲海 5(Rank10):雲海2
  雲海 6(Rank14):雲海5
  雲海 7(Rank17):雲海5
  雲海 8(Rank20):雲海7
(雲海8を探索完了した時点で+1艇の登録可能)
  雲海 9(Rank24):雲海8
  雲海10(Rank27):雲海7
  雲海11(Rank30):雲海6
(ブロンコ級船首で、ここまで発見可能なことを確認)

  雲海12(Rank34):雲海10
  雲海13(Rank37):雲海11
  雲海14(Rank40):雲海11、(雲海13も?)
(雲海14を探索完了した時点で+1艇の登録可能)
(インビンシブル級船首で、ここまで発見可能なことを確認)

  雲海15(Rank44):雲海13
  雲海16(Rank47):雲海12
  雲海17(Rank50):雲海16
(Rank50からは探査性能90以上必要)
  雲海18(Rank50):雲海17
(雲海18を探索完了した時点で+1艇の登録可能)
  雲海19(Rank50):雲海15
  雲海20(Rank50):雲海19
  雲海21(Rank50):雲海20
  雲海22(Rank50):雲海20
  雲海23(Rank50):雲海19
  雲海24(Rank50):雲海21 

5 【飛空艇の製作】



6 【飛空艇修理材】

 飛空艇修理材を制作するには、クラフターのレベルが50以上必要です。競売で買うと少々値がはることがあります。
 材料としては、ダークマタークラスターとダークマターG6と各種クリスタルです。
 ダークマタークラスターは、ギャザラーでとることもできますが、結構面倒なので、リテイナー(ランク50以上)にをとりに行かせるといいです。
 ダークマターG6は、軍票で交換するか、店で購入してもいいです。

7 【エアシップボイジャー関連動画】

【FF14】エアシップボイジャー出港までの流れ 音声解説 飛空艇探索

【FF14】エアシップボイジャー カンパニー製作設備で飛空艇を制作する 音声解説 インビンシブル級飛空艇

【FF14】エアシップボイジャー 管制卓で飛空艇のパーツの交換 音声解説 ブロンコ級飛空艇からインビンシブル級飛空艇に

【FF14】エアシップボイジャー カンパニー製図板で製図をする 音声解説

【FF14】エアシップボイジャー 2隻目の登録 音声解説 飛空艇

【FF14】エアシップボイジャー3隻目の登録 音声解説 飛空艇

【FF14】エアシップボイジャー4隻目の登録 音声解説 飛空艇

最終更新:2022年02月04日 08:44