「ブルパップフルオート」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ブルパップフルオート」(2015/12/19 (土) 02:27:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(BPFA.png) *概要 概要 [[ブルパップフルオート]](以後BPFAと記述する)は近~中距離に特化した軽量な[[アサルトライフル]]である。 発射レートが落ちている点で[[アサルトライフル]]に劣るものの、標準の移動速度がより速く設定されている。 リコイルと移動中のスプレッドが抑えられており、ライフル系のレシーバーとしては移動しながらの射撃に向く ブルパップ形式である為、ストックは専用の物を使用し、またリロードにかかる時間がやや長い。 また、構造上リレントレスやドラムタイプのマガジンは使用できない為、用意されていない *仕様(verParityPatch) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム倍率: 1.30 | 覗き時間: 0.20s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 2.78 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 60/95 | | 拡散率(移動中): 2.75 | 移動速度補正: +0.28 | #region(close,過去のデータ) #region(close,ver0.993以前のデータ) *仕様 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率初期値(腰だめ): 1.72 | 拡散率最大(腰だめ): 7.96 | | 拡散率初期値(覗き): 0.74 | 拡散率最大(覗き): 3.38 | | 反動: 253.64 | 有効射程/最大射程: 38/90 | | 移動速度補正: +0.20 | | #endregion #region(close,ver1.000RC5) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 5.42 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 38/90 | | 拡散率(移動中): 2.84 | 移動速度補正: +0.20 | #endregion #region(close,ver1.100RC3) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 3.11 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 35/85 | | 拡散率(移動中): 2.84 | 移動速度補正: +0.20 | #endregion #region(close,ver1.200RC2) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 3.11 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 35/95 | | 拡散率(移動中): 2.84 | 移動速度補正: +0.35 | #endregion #region(close,ver1.430RC3) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム倍率: 1.30 | 覗き時間: 0.20s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 3.11 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 35/95 | | 拡散率(移動中): 2.75 | 移動速度補正: +0.35 | #endregion #endregion *アタッチメント |COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:マズル|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:バレル(グリップ)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:スコープ|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:マガジン|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:特殊弾薬|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:ストック|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:ウェポンタグ| |CENTER:○|CENTER:○(グリップ)|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○(ブルパップ)|CENTER:○| #region(close,ステータス変動一覧) //2015/9/27 スコープ、特殊弾薬、ウェポンタグは除外しています。 ヘッダーの能力値名をクリックでソートができます。 #region(close,マズル) ※()内はParity以前の旧名です。 &table_color(table, #999,#666){拡散(ADS)=#333, 拡散(移動中)=#333, 射程距離=#333} |COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:画像|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:名称・分類|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~ダメージ|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(ADS)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(腰だめ)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(移動中)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~リコイル|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~射程距離|h | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Overmatch_FB-RX.jpg,width=200,height=63)| Overmatch Muzzle Shroud&br()(Overmatch FB-RX)&br()フラッシュブレイク| 0| 0| 0| 0| 0| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Briar_S%2711_Archangel.jpg,width=200,height=63)| Briar Dampening Muzzle&br()(Briar S'11 Archangel)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#cc0000):-1| 0| 0| 0|COLOR(#6aa84f):-0.07| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-ArmCom_SYS3.jpg,width=200,height=63)| ArmCom Slit Flashbreaker&br()(ArmCom SYS3)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#cc0000):-1| 0| 0| 0|COLOR(#6aa84f):-0.07| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Vulcan_R19_Rift.jpg,width=200,height=63)| Vulcan Power Brake&br()(Vulcan R19 Rift)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#6aa84f):+3| 0| 0| 0|COLOR(#cc0000):+0.19| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Hullbreach_ZXi_Nexus.jpg,width=200,height=63)| Nexus Extended Range Muzzle&br()(Hullbreach ZXi Nexus)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#cc0000):-2|COLOR(#6aa84f):-0.08|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):+1/+2| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Frontier_SRM01.jpg,width=200,height=63)| Frontier Standard Supressor&br()(Frontier SRM01)&br()サプレッサー|COLOR(#cc0000):-2|COLOR(#cc0000):+0.09|COLOR(#cc0000):+0.06|COLOR(#cc0000):+0.08|COLOR(#6aa84f):-0.20|COLOR(#cc0000):-2/-2| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-ArmCom_NT4.jpg,width=200,height=63)| ArmCom Enhanced Supressor&br()(ArmCom NT4)&br()サプレッサー|COLOR(#cc0000):-3|COLOR(#cc0000):+0.09|COLOR(#cc0000):+0.06|COLOR(#cc0000):+0.08|COLOR(#6aa84f):-0.25|COLOR(#cc0000):-2/-2| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Vulcan_r36_Spectrum.jpg,width=200,height=63)| Vulcan Longreach Flashbreaker&br()(Vulcan r36 Spectrum)&br()フラッシュブレイク |COLOR(#cc0000):-3|COLOR(#6aa84f):-0.08|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.13|COLOR(#6aa84f):+1/+2| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Krane_SPR1.jpg,width=200,height=63)| Krane Power Muzzle&br()(Krane SPR1)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#6aa84f):+3|COLOR(#cc0000):+0.09|COLOR(#cc0000):+0.06|COLOR(#cc0000):+0.08|COLOR(#cc0000):+0.13|COLOR(#cc0000):-2/-2| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Vulcan_QDSS-9.jpg,width=200,height=63)| Vulcan Notched Flashbreaker&br()(Vulcan QDSS-9)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#cc0000):-4| 0| 0| 0|COLOR(#6aa84f):-0.25| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Krane_RXS_Typhoon.jpg,width=200,height=63)| Vulcan Compensator&br()(Krane RXS Typhoon)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#cc0000):-2| 0| 0| 0|COLOR(#6aa84f):-0.13| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Silverwood_RAS-6.jpg,width=200,height=63)| Silverwood Flashbreaker&br()(Silverwood RAS-6)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#6aa84f):+2| 0| 0| 0|COLOR(#cc0000):+0.13| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Frontier_Snuff-XS.jpg,width=200,height=63)| Frontier Power Muzzle&br()(Frontier Snuff-XS)&br() フラッシュブレイク|COLOR(#6aa84f):+2|COLOR(#cc0000):+0.09|COLOR(#cc0000):+0.06|COLOR(#cc0000):+0.08|COLOR(#cc0000):+0.06|COLOR(#cc0000):-2/-2| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Briar_XS-Supp.jpg,width=200,height=63)| Briar Enhanced Suppressor&br()(Briar XS-Supp)&br()サプレッサー|COLOR(#cc0000):-3| 0| 0| 0|COLOR(#6aa84f):-0.20| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-Briar_XL_Brake_9.jpg,width=200,height=63)| Briar Extender Muzzle&br()(Briar XL Brake 9)&br() フラッシュブレイク|COLOR(#cc0000):-3|COLOR(#6aa84f):-0.08|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.13|COLOR(#6aa84f):+1/+2| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-ArmCom_Copperhead_AM54.jpg,width=200,height=63)| ArmCom Power Muzzle&br()(ArmCom Copperhead AM54)&br() フラッシュブレイク|COLOR(#6aa84f):+3|COLOR(#cc0000):+0.19|COLOR(#cc0000):+0.13|COLOR(#cc0000):+0.16|COLOR(#cc0000):+0.06|COLOR(#cc0000):-3/-4| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=300px-ArmCom_Two-Step_AM22.jpg,width=200,height=63)| ArmCom Balanced Muzzle&br()(ArmCom Two-Step AM22)&br()フラッシュブレイク|COLOR(#6aa84f):+2|COLOR(#6aa84f):-0.06|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#cc0000):+0.19|COLOR(#6aa84f):+1/+2| #table_sorter(table){repeathead=6,head=#999} #endregion #region(close,バレル) ※()内はParity以前の旧名です。 &table_color(table1, #999,#666){拡散(ADS)=#333, 拡散(移動中)=#333, 射程距離=#333} |COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:画像|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:名称|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~ダメージ|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(ADS)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(腰だめ)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(移動中)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~スコープイン時間|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~射程距離|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~走行速度|h | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=95&file=770px-Briar_BAR_Grip.jpg,width=150)| Briar BAR Grip | 0| 0|COLOR(#cc0000):+0.09|COLOR(#6aa84f):-0.20|COLOR(#cc0000):0.22s|0|COLOR(#cc0000):-0.18| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=95&file=770px2-ArmCom_BAR-01.jpg,width=150) | ArmCom BAR-01 |COLOR(#6aa84f):-0.38|COLOR(#6aa84f):-0.33|COLOR(#6aa84f):-0.33|COLOR(#cc0000):+0.19|COLOR(#cc0000):0.22s|COLOR(#6aa84f):+7/+10|COLOR(#cc0000):-0.13| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=95&file=770px2-ArmCom_BARl1.jpg,width=150) | ArmCom BARl1 |COLOR(#6aa84f):-0.38|COLOR(#6aa84f):-0.33|COLOR(#6aa84f):-0.2|0|COLOR(#cc0000):0.24s|COLOR(#6aa84f):+7/+10|COLOR(#cc0000):-0.30| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=95&file=770px-Hullbreach_047BAR.jpg,width=150) | Hullbreach 047BAR |COLOR(#cc0000):+0.19|COLOR(#cc0000):+0.13|COLOR(#cc0000):+0.19|COLOR(#6aa84f):-0.20|COLOR(#cc0000):0.21s|COLOR(#cc0000):-3/-4|COLOR(#cc0000):-0.06| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=95&file=770px2-Silverwood_TechBAR.jpg,width=150) | Silverwood TechBAR |COLOR(#6aa84f):-0.45|COLOR(#6aa84f):-0.40|COLOR(#6aa84f):-0.24| 0|COLOR(#cc0000):0.25s|COLOR(#cc0000):+9/+12|COLOR(#cc0000):-0.36| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=95&file=770px-Briar_BAR02.jpg,width=150) | Briar BAR-02 |COLOR(#6aa84f):-0.23|COLOR(#6aa84f):-0.20|COLOR(#cc0000):+0.07|COLOR(#6aa84f):-0.25|COLOR(#cc0000):0.26s|COLOR(#6aa84f):+4/+6|COLOR(#cc0000):-0.41| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=95&file=770px-Hullbreach_057BAR.jpg,width=150) | Hullbreach 057BAR |COLOR(#cc0000):+0.39|COLOR(#cc0000): +0.26|COLOR(#cc0000):+0.28|COLOR(#6aa84f):-0.20|COLOR(#6aa84f):0.19s|COLOR(#cc0000):-6/-8|COLOR(#6aa84f):+0.05| #table_sorter(table1){repeathead=3,head=#999} #endregion #region(close,マガジン) ※()内はParity以前の旧名です。 &table_color(table2, #999,#666){装弾数=#333, 移動速度=#333} |COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:画像|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:名前|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~マガジンサイズ|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~装弾数|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~リロード時間|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~移動速度|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:備考|h | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=104&file=BPFAmag1.jpg,width=150)| Vulcan STD-01 BPFA| 30| 120| 0| 0| 標準| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=104&file=BPFAmag2.jpg,width=150)| Vulcan STD-02L BPFA| 30| 120| 0| &color(#6aa84f){+0.12}|軽量| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=104&file=BPFAmag3.jpg,width=150)| Vulcan STD-03Q BPFA| 30| 120| &color(#6aa84f){-0.65}| 0|クイック| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=104&file=BPFAmag4.jpg,width=150)| Vulcan STD-04XL BPFA| &color(#6aa84f){40}| &color(#6aa84f){160}| 0| &color(#cc0000){-0.09}|拡張| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=104&file=BPFAmag5.jpg,width=150)| Vulcan STD-05E BPFA| 30| 120| &color(#6aa84f){-0.39}| &color(#6aa84f){+0.05}|エクスプレス | #table_sorter(table2){head=#999} #endregion #region(close,ストック) ※()内はParity以前の旧名です。 &table_color(table3, #999,#666){拡散(腰だめ)=#333, スコープイン時間=#333, 射程距離=#333} |COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~画像|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~名称|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(ADS)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(腰だめ)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~拡散(移動中)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~リロード速度|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~スコープイン時間|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~リコイル|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~射程距離|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:~走行速度|h | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=103&file=570px-MMRS_BP-SR_Tactical.jpg,width=150) | MMRS BP-SR Tactical | 0| 0| 0| -| -| 0| 0| 0| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=103&file=570px-MMRS_BP.-XLi.jpg,width=150) | MMRS BP-XLi |COLOR(#cc0000):+0.29|COLOR(#cc0000):+0.20|COLOR(#cc0000):+0.24| -|COLOR(#6aa84f):-0.02s| 0|COLOR(#cc0000):-5/-6|COLOR(#6aa84f):+0.18| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=103&file=570px-MMRS_BP-CQ_%2B_PCR.jpg,width=150) | MMRS BP-CQ + PCR |COLOR(#cc0000):+0.19|COLOR(#cc0000):+0.13|COLOR(#cc0000):+0.25| -|COLOR(#cc0000):+0.01s|COLOR(#6aa84f):-0.30|COLOR(#cc0000):-3/-4|COLOR(#cc0000):-0.18| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=103&file=570px-Briar_Elite_A4-BS.jpg,width=150) | Briar Elite A4-BS |COLOR(#6aa84f):-0.23|COLOR(#6aa84f):-0.20|COLOR(#6aa84f):-0.09| -|COLOR(#cc0000):+0.02s|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):+4/+6|COLOR(#cc0000):-0.23| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=103&file=570px-Hullbreach_89-BPFA.jpg,width=150) | Hullbreach 89-BPFA |COLOR(#6aa84f):-0.15|COLOR(#6aa84f):-0.13|COLOR(#6aa84f):-0.01|COLOR(#cc0000):+0.32s|COLOR(#cc0000):+0.02s|COLOR(#6aa84f):-0.25|COLOR(#6aa84f):+3/+4|COLOR(#cc0000):-0.23| | &image(http://www63.atwiki.jp/blrjpwiki?cmd=upload&act=open&pageid=103&file=570px-Silverwood_z1200_BPFA.jpg,width=150) | Silverwood z1200 BPFA |COLOR(#6aa84f):-0.08|COLOR(#6aa84f):-0.07|COLOR(#6aa84f):-0.1|COLOR(#cc0000):+0.15s|COLOR(#6aa84f):-0.01s|COLOR(#cc0000):+0.06|COLOR(#6aa84f):+1/+2|COLOR(#6aa84f):+0.05| #table_sorter(table3){repeathead=3,head=#999} #endregion #endregion *豆知識 BPFAはバレルを変更する事が出来ず代わりにグリップが装着出来るようになっている 尚、当然ではあるがグリップはダメージに影響を与えず、スプレッド、リコイル、移動速度を変動させる 基本的に移動速度の低下する物が大半なので、カスタマイズの方向性次第では バレルと異なり"装着しない"という選択肢がある事も念頭に置いておきたい *使用感 (編集者募集中) #region(close,ver1.430RC3以前) *使用感(ver0.993) 標準のアサルトライフルより移動速度が速いのを除き基本的にはアサルトライフルの劣化である アサルトライフルはダメージを上げるカスタムをすると移動速度が落ちるがBFAは高威力高速度を両立しやすい SMG以上アサルトライフルの距離で効果的であるためある程度の広さがありかつ距離のあるマップで最も効果的に運用出来ると思われる *使用感(ver1.000RC5) 旧仕様に比べ、標準のアサルトライフルとの差別化が進んでいる。威力と速度を両立し易い点については同様。 発射レートや移動速度は据え置きで反動はかなり大きくなったものの、移動中の拡散率が大幅に抑えられており動き回りながらの戦いに向く。 抑えられた発射レートの為か、反動の数値の割には銃口の暴れが少なく、移動中の腰だめ撃ちでも比較的安定した射撃が行える。 総じて近~中距離での戦いに向くが、その中では有効射程が比較的長め。但し性能的には強烈な強みと呼べる部分の薄いバランス志向。 *使用感(ver1.100RC3) 前Verに比べ更にアサルトライフルとの差別化が進んでおり、リコイルが大きく減少し、射程が若干短くなった。 これによって射撃時の操作性が向上しており、近~近中距離での機動戦はもちろん、中距離でのADS射撃も行い易い。 発射レートは低めのままであり、至近~近距離での撃ち合いではSMG系にやや劣るが、中距離戦をそつなくこなせる。 但し、高性能ぶりに定評の有る[[M4Xライフル]]がより広いレンジをカバーしている上、 そのM4Xに対し有利に戦えるレンジがほぼ無い事から、積極的にこちらを採用する必然性は薄れてしまった。 とは言え、抑えられた発射レートとリコイルの小ささから、BPFAの方が操作性は良いという側面もある。 中距離向けのレシーバーが欲しいものの、M4Xと相性が悪いという場合は試してみるのも悪くは無いだろう。 *使用感(ver1.200RC2) 前verより更に強化され、移動速度補正と最大射程が増加した。 また、移動速度補正はレシーバー本体に限らず、[[グリップ]]や[[ストック]]についても変動幅が小さくなる様変更されている。 組み合わせにもよるが、重ストックやグリップでも移動速度が下がり難く、命中精度と移動速度の両立がし易くなった。 以前に比べると移動速度重視のカスタマイズが割を食う形にはなったが、パーツ選びの幅は広がったと言えるだろう。 近~中距離戦向けで単純な強さより操作性の良さや扱い易さを重視するならば、現行のBPFAを試してみる価値はある。 #endregion *カスタマイズ あくまで筆者個人の主観と感想ではあるが、BPFAは発射レートが低い割に基本ダメージも特に高くない事から、 ダメージを下げてしまうと撃破所要時間が長くなりやすい傾向にあり、ダメージレースで不利になる可能性が高まる。 結果、ヘッドショットへの依存度が強まる為、扱いが難しくなってしまいやすい。 基本的にダメージは下げない方向で考え、移動速度と命中精度のバランスを調節するのが良いと思われる。 *&bold(){コメント欄} #region -カスタム主です、タグでリロード速度を少し速めてますがダメージを上げるタグでもいいかもしれません - 名無しさん 2013-03-15 20:25:22 -通常弾でのダメージ最大化カスタムを追加してみました。 - 名無しさん 2013-03-16 03:42:36 -発射レートが抑え目なのでリコイルの数値が高くてもコントロールは容易 - 名無しさん 2013-06-18 19:49:02 #endregion #pcomment(reply,enableurl,new,20) //表示されるコメントは20までになっていますが、少なければ数字を増やしてください。
#ref(BPFA.png) *概要 概要 [[ブルパップフルオート]](以後BPFAと記述する)は近~中距離に特化した軽量な[[アサルトライフル]]である。 発射レートが落ちている点で[[アサルトライフル]]に劣るものの、標準の移動速度がより速く設定されている。 リコイルと移動中のスプレッドが抑えられており、ライフル系のレシーバーとしては移動しながらの射撃に向く ブルパップ形式である為、ストックは専用の物を使用し、またリロードにかかる時間がやや長い。 また、構造上リレントレスやドラムタイプのマガジンは使用できない為、用意されていない *仕様(verParityPatch) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム倍率: 1.30 | 覗き時間: 0.20s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 2.78 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 60/95 | | 拡散率(移動中): 2.75 | 移動速度補正: +0.28 | #region(close,過去のデータ) #region(close,ver0.993以前のデータ) *仕様 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率初期値(腰だめ): 1.72 | 拡散率最大(腰だめ): 7.96 | | 拡散率初期値(覗き): 0.74 | 拡散率最大(覗き): 3.38 | | 反動: 253.64 | 有効射程/最大射程: 38/90 | | 移動速度補正: +0.20 | | #endregion #region(close,ver1.000RC5) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 5.42 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 38/90 | | 拡散率(移動中): 2.84 | 移動速度補正: +0.20 | #endregion #region(close,ver1.100RC3) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 3.11 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 35/85 | | 拡散率(移動中): 2.84 | 移動速度補正: +0.20 | #endregion #region(close,ver1.200RC2) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム率: 1.30 | 覗き時間: 0.15s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 3.11 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 35/95 | | 拡散率(移動中): 2.84 | 移動速度補正: +0.35 | #endregion #region(close,ver1.430RC3) 初期状態(未カスタマイズ時)の性能は以下のようになる | ダメージ: 50 | 発射速度: 550 | | 弾薬数: 30/120 | リロード時間: 2.83s | | ズーム倍率: 1.30 | 覗き時間: 0.20s | | 拡散率(覗き): 1.15 | 反動: 3.11 | | 拡散率(腰だめ): 2.38 | 有効射程/最大射程: 35/95 | | 拡散率(移動中): 2.75 | 移動速度補正: +0.35 | #endregion #endregion *アタッチメント |COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:マズル|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:バレル(グリップ)|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:スコープ|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:マガジン|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:特殊弾薬|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:ストック|COLOR(#000):BGCOLOR(#999):CENTER:ウェポンタグ| |CENTER:○|CENTER:○(グリップ)|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○(ブルパップ)|CENTER:○| *豆知識 BPFAはバレルを変更する事が出来ず代わりにグリップが装着出来るようになっている 尚、当然ではあるがグリップはダメージに影響を与えず、スプレッド、リコイル、移動速度を変動させる 基本的に移動速度の低下する物が大半なので、カスタマイズの方向性次第では バレルと異なり"装着しない"という選択肢がある事も念頭に置いておきたい *使用感 (編集者募集中) #region(close,ver1.430RC3以前) *使用感(ver0.993) 標準のアサルトライフルより移動速度が速いのを除き基本的にはアサルトライフルの劣化である アサルトライフルはダメージを上げるカスタムをすると移動速度が落ちるがBFAは高威力高速度を両立しやすい SMG以上アサルトライフルの距離で効果的であるためある程度の広さがありかつ距離のあるマップで最も効果的に運用出来ると思われる *使用感(ver1.000RC5) 旧仕様に比べ、標準のアサルトライフルとの差別化が進んでいる。威力と速度を両立し易い点については同様。 発射レートや移動速度は据え置きで反動はかなり大きくなったものの、移動中の拡散率が大幅に抑えられており動き回りながらの戦いに向く。 抑えられた発射レートの為か、反動の数値の割には銃口の暴れが少なく、移動中の腰だめ撃ちでも比較的安定した射撃が行える。 総じて近~中距離での戦いに向くが、その中では有効射程が比較的長め。但し性能的には強烈な強みと呼べる部分の薄いバランス志向。 *使用感(ver1.100RC3) 前Verに比べ更にアサルトライフルとの差別化が進んでおり、リコイルが大きく減少し、射程が若干短くなった。 これによって射撃時の操作性が向上しており、近~近中距離での機動戦はもちろん、中距離でのADS射撃も行い易い。 発射レートは低めのままであり、至近~近距離での撃ち合いではSMG系にやや劣るが、中距離戦をそつなくこなせる。 但し、高性能ぶりに定評の有る[[M4Xライフル]]がより広いレンジをカバーしている上、 そのM4Xに対し有利に戦えるレンジがほぼ無い事から、積極的にこちらを採用する必然性は薄れてしまった。 とは言え、抑えられた発射レートとリコイルの小ささから、BPFAの方が操作性は良いという側面もある。 中距離向けのレシーバーが欲しいものの、M4Xと相性が悪いという場合は試してみるのも悪くは無いだろう。 *使用感(ver1.200RC2) 前verより更に強化され、移動速度補正と最大射程が増加した。 また、移動速度補正はレシーバー本体に限らず、[[グリップ]]や[[ストック]]についても変動幅が小さくなる様変更されている。 組み合わせにもよるが、重ストックやグリップでも移動速度が下がり難く、命中精度と移動速度の両立がし易くなった。 以前に比べると移動速度重視のカスタマイズが割を食う形にはなったが、パーツ選びの幅は広がったと言えるだろう。 近~中距離戦向けで単純な強さより操作性の良さや扱い易さを重視するならば、現行のBPFAを試してみる価値はある。 #endregion *カスタマイズ あくまで筆者個人の主観と感想ではあるが、BPFAは発射レートが低い割に基本ダメージも特に高くない事から、 ダメージを下げてしまうと撃破所要時間が長くなりやすい傾向にあり、ダメージレースで不利になる可能性が高まる。 結果、ヘッドショットへの依存度が強まる為、扱いが難しくなってしまいやすい。 基本的にダメージは下げない方向で考え、移動速度と命中精度のバランスを調節するのが良いと思われる。 *&bold(){コメント欄} #region -カスタム主です、タグでリロード速度を少し速めてますがダメージを上げるタグでもいいかもしれません - 名無しさん 2013-03-15 20:25:22 -通常弾でのダメージ最大化カスタムを追加してみました。 - 名無しさん 2013-03-16 03:42:36 -発射レートが抑え目なのでリコイルの数値が高くてもコントロールは容易 - 名無しさん 2013-06-18 19:49:02 #endregion #pcomment(reply,enableurl,new,20) //表示されるコメントは20までになっていますが、少なければ数字を増やしてください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: