技術系
一般系技能書
名前
価格
習得技能
制限
説明
備考
「メロダークのレシピ集」
10000G
<暗黒料理>
 
一日に一回、「家事」によって、下記の料理を作ることができる。ただし、いずれも購入した場合と異なり一晩で腐ってなくなる
<武器参照>
・殺人パン(小麦粉+小麦粉)
・焦げた石(生肉+小麦粉)
<料理・消耗品参照>
・地獄焼き(果物+生肉)
・暗黒鍋(生肉+チョコレート)
・バイオケーキ(魚+べとべと)
・ブラックプティング(小麦粉+べとべと)
・マッドシチュー(野菜+卵)
・ポララポ(魚+果物)
本人は大まじめに調理しています
「晴の日の朝食」
10000G
<創作料理>
 
一日に一回、「家事」によって、下記の料理を作ることができる。ただし、いずれも購入した場合と異なり既に腐ってます。すぐに食べましょう。
<料理参照>

・手料理(弛緩)(果物+生肉+べとべと)
・手料理(麻痺)(生肉+チョコレート+べとべと)
・手料理(混濁)(果物+魚+べとべと)
・手料理(盲目)(野菜+小麦粉+べとべと)
・手料理(速効)(野菜+卵+べとべと)
・手料理(溶血)(魚+果物+
チョコレート+べとべと)
食事対象に対応した毒効果を発揮します。
「妖精族のレシピ」
10000G
<妖精料理>
 
「家事」によって、下記の料理を作れるようになる。ただし、いずれも購入した場合と異なり一晩で魔法の力を失う
<料理参照>
・妖精の蜜(べとべと+小麦粉+卵)
・妖精の焼き菓子(小麦粉+小麦粉+卵+くだもの)
 
「愛妻弁当手帳」
10000G
<保存加工>
 
1日に1回、「家事」によって制作した料理一つを対象に使用できる。
対象は腐敗しなくなる。
 
「薬師の秘伝書」
10000G
<薬草術>
 
<応急手当>の回復量+2
薬草の回復量+1
「聖医の書 中」の効果とは重複しない
「四季の結晶」
10000G
<素材採集>
 
1セッション1回、豊かな自然環境下での休憩時や移動時に植物系素材を探索入手できる。
入手物は1d6ランダム判定により決定、植生によりばらつきや固定の場合もある(GM判断)
例:1d6 (1カブラ苔 2緑光黴 3ムシクサダケ 4クルカの葉 5アセラスの葉 6トルキタの花)
参考価格(売値)
カブラ苔(50)
緑光黴(50)
ムシクサダケ(100)
クルカの葉(100)
アセラスの葉(500)
トルキタの花(500)
「貧困と飢え」
10000G
<毒物耐性>
 
弛緩、麻痺、混濁の何れかを一つを選択する(毒物耐性○○と表記)
選択した毒物への抵抗判定時:修正+2
 
「晩餐会の心得」
10000G
<毒性浄化>
 
1セッション1回、手番の消費なく一般的な毒物による状態異常一つを回復できる。
 
「美容術」
10000G
<魅了強化>
 
「魅了」使用:修正+1
望むなら化粧も得意になる
 
「捕り物帳」
10000G
<捕縛術>
 
この技能の所持者は縄、鎖などを利用した拘束判定時:修正+2
縄抜けなどの結び目の存在する拘束からの脱出判定時:修正+2
 
「錬金術の書」
10000G
<調合>
 
錬金術を身につけ、材料を調合して薬品や毒物を作成することができる
「調合」ルール用
「錬金術の書2」
TBD
<抽出>
 
より高度な錬金術で調合の為の素材を作成することができる。
要:錬金術の書
「刹那の情景画」
10000G
<瞬間記憶>
 
1日1回、自身の視界内の情景を完全に記憶することができます
記憶した情景に起きた視覚的変化は判定せずとも気がつくことができます。
膨大な記述のある碑文なども、一瞬で記憶可能です。
 
「妖精族の記録」
10000G
<赤外線視力>
 
1セッション1回、霊的視力所有時、壁やドアを通して、生物を含む物体の温度を見ることができるようになる。効果は1場面持続する
要:霊的視力
「観察報告書」
10000G
<透視能力>
 
1セッション1回、霊的視力所有時、壁やドアを通して、物体を見ることができるようになる。効果は1場面持続する
視界距離は精神m、透過限界は精神×10cm
要:霊的視力
要:赤外線視力
「妖精生活」
10000G
<完全熟睡>
 
睡眠による自然回復の効果を1時間/1HPに上昇させます
この効果を使用した場合、12時間経過するまで自らの意思で起床することはありません。
 
「ある軍曹の回顧録」
12000G
<挑発>
 
1戦闘に1回、手番時に対象に武勇値または機敏値で判定を行い、対象は精神値で対抗する。
勝利すると対象は術者を攻撃したくて仕方がなくなる。攻撃が不可能な位置にいる場合は移動したくなる。
どうしても攻撃できない場合は、効果は発揮されない
基本はGM任せ
「午後の占星術」
12000G
<幸運>
 
1セッション1回、ランダム宝箱、ランダム報酬、ドロップアイテム判定などを振り直す事ができる。
出目は最新のものを採用し、過去の出目は破棄する。
 
「乙女の猟犬」
15000G
<嗅覚探査>
 
この技能の所持者は追跡、気配探知などの機敏判定を嗅覚に依存して行うことが可能です(GM判断)
無判定でも嗅覚によって個人識別ができる程度には利きます
ようするにワンコです
「感覚鍛練」
 7500G
15000G
30000G
<鋭敏感覚>
 
視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の何れかを一つを選択する(鋭敏感覚○○と表記)
選択した感覚を使用する判定時:修正+1(+3迄累積可能)
悪臭や爆音などによる悪影響も増加する(GM判断)
 
「読話の書」
15000G
<読唇術>
 
声が聞こえなくても唇の動きから発話の内容を読み取ることができます。
対象の言語を知らない場合は効果がありません。
機敏or精神で判定し、その達成値の3倍%程度の情報が読み取れます(GM判断)
 
「書架の君」
15000G
<博識>
 
この技能の所持者は未使用のスキル百科事典の数だけあらゆる知識判定に修正を受けることができます。
達成値に関わらず得られる知識情報は百科事典を凌駕しません。
要:百科事典
「因果の終着駅」 15000G <ラプラスの魔>   1セッションに1回、百科事典済みの対象との対抗判定時に使用できる。
その判定に<博識>で得られているだけの修正を与え、その後に百科事典を消費する。
要:「百科事典」+<博識>
「手品教本」
15000G
<手業早業>
 
1戦闘に1回、手番の消費なく、1種類の武器または盾または装飾品の交換ができる。
複数の交換はできないが、二刀流から別の両手持ちの武器に変更する場合や、その逆は可能
ついでに手品もうまくなる
「夜戦教本」
20000G
<夜間視力>
 
この技能の所持者は星明かり、月光、ランタンなどあらゆる光源の効果を2倍として処理することができます。(完全な闇では効果がありません)
 
「静謐の時間割」
20000G
<精神統一>
 
1日に1回、手番を消費し、直後に実施予定の能動判定を指定して宣言する。
対象とした能動判定はファンブルしなくなる。
対象とする能動判定の前に、なんらかの行為や判定が割り込んだ場合、この効果は失われる。
 
「食戦士の日記」
20000G
<早食い>
 
1セッションに1回、手番を消費して、即座に食事をとることができる。
ただし消化が悪いので回復量は半分。
チョコパイなら無限に食べれる
進化論
30000G
<隠し腕>
 
1セッションに1回、変身の効果を、「片手相当の部位を生やす」に変更することができる。
装備可能な武器防具は片手に装備できるものに限る。
要:変身
攻撃系技能書
名前
価格
習得技能
制限
説明
備考
「無手心得」
10000G
<徒手空拳>
 
この技能の所持者は軽業の効果中、機敏分野での武器防具無しのペナルティを無効化する。
要:軽業
「黒書」 10000G <暗器毒化>   この技能の所持者は、装備している暗器カテゴリーの武器に「付毒可能」の能力を与える。 要:「密偵の技能書」
「風刃法」
10000G
<かまいたち>
 
1日に1回、武勇攻撃の属性を、切空の射撃攻撃へ変更して攻撃できる。(射程4)
「必殺技」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
「カウンター」可
<必中斬撃>可
「練気法」
10000G
<波動拳>
 
1日に1回、武勇攻撃の属性を、打の射撃攻撃へ変更して攻撃できる。(射程4)
「必殺技」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
「カウンター」可
<必中斬撃>可
「戦投法」
10000G
<武器投げ>
 
近接武勇攻撃に射属性を追加し攻撃できる。(射程4)
投擲攻撃として扱い、使用後は投擲武器同様に扱われ回収するまで使用不能となる。
「必殺技」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
「カウンター」可
<必中斬撃>可
「風の街道」 10000G <曲射跳弾>   この技能の所持者は、物影の対象に対して不利な修正を受けずに射属性の攻撃が可能になる。 ※矢弾が通過できる隙間があること。
「魔弾の舞踏」
10000G
<高速装填>
 
この技能の所持者は、矢弾の交換を予備動作で完了できるようになる。
 
「移ろい拍子」
10000G
<手番調整>
 
1戦闘に1回、手番遅延の効果を、自身より下位の好きなタイミングに変更できる。
 
「即応修練」 10000G <機先>   1戦闘に1回、イニシアチブ判定に自身の機敏値/2の修正を加える事ができる。  
「果報寝待」 15000G <好機到来>   1戦闘に1回、手番を放棄して使用できる。
次のターン以降、イニシアチブ判定を行わずに任意のタイミングで手番を得る事が出来る。
この効果は自身が手番を得るまで継続できる。
 
「闘奴の手記」
15000G
<シールドスラム>
 
1戦闘に1回、盾による武勇攻撃を行い、ダメージを5以上与えた直後に使用できる、対象の隊列を一つ後退させられる。
「スタン攻撃」可
「必殺技」可
「突撃」可
「鞭使いの奥義書」 15000G <あやかしの鞭>   1戦闘に1回、鞭属性による攻撃または鎖鎌による攻撃を行い、ダメージを3以上与えた直後使用できる、対象の隊列を一つ前進させられる。 「スタン攻撃」可
「必殺技」可
「なぎ払い」可
「射ち手綱」 15000G <縫い縛り>   1戦闘に1回、弓による攻撃の前に使用を宣言する。その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、対象の隊列移動を封じる。
この効果は主行動を消費することで解除できる。
「隠密」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
<乱れ撃ち>可
<なぎ払い>可
<高等剣術>可
「遠兵手本」 15000G <制圧射撃>   銃、弓装備で「なぎ払い」を消費して使用できる。
ターン終了時まで射程内の
敵全ての移動権を1つ喪失させる。
この効果中に隊列前進、近接攻撃を行った対象に即座に攻撃権を得る事が出来る。
要:「射撃」
要:「なぎ払い」

要:銃or弓装備
「狩猟術」
15000G
<毒の矢>
 
1日に1回、射属性を含む攻撃の前に使用を宣言する。その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、対象を「毒」状態にして、1D6の追加ダメージを与える。
アンデッドや霊体、ゴーレムなどには効果がない
「隠密」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
<乱れ撃ち>可
<なぎ払い>可
<高等剣術>可
「刺客の書」
15000G
<死毒刃>
 
1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、対象を「毒」状態にして、1D6の追加ダメージを与える。
アンデッドや霊体、ゴーレムなどには効果がない
「隠密」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
<なぎ払い>可
<高等剣術>可
<必中斬撃>可
「毒婦伝」
15000G
<多毒駆使>
 
1日に1回、暗器使用時による死毒刃or毒の矢の効果を、「弛緩」「麻痺」「混濁」の何れかに変換できる。
要:死毒刃or毒の矢
要:暗器装備
「達人の書」
15000G
<高等剣術>
 
「必殺技」の「武勇」を「機敏」に読み替えて使用できる。併用など、すべての取り扱いは「必殺技」に準じる
 
「外套と短剣」
20000G
<死角操作>
 
「短剣」+「素手状態に保持した布状の物体」の二刀流状態で使用を宣言できる
一場面の間、武勇・機敏攻防判定のクリティカル値-1

効果中一度だけ、武勇・機敏防御時の1ゾロを6ゾロに変更できる
要:「二刀流」
(シーツやマント、スカートの裾でも可)
「放猟記」 20000G <強装弾>   銃を対象にして手番を消費して使用できる。
その銃による次の攻撃のファンブル値+2とクリティカル値-2を付与する。(重複可)

ファンブルした場合、ファンブル修正値と同じダメージを受け、その銃は破壊される。
<高速装填>可
<手業早業>可
「奥伝」
20000G
<心眼>
 
1セッションに1回、戦闘時に手番を消費して使用を宣言する。
あらゆる視覚情報を放棄するかわり、視覚に依存する修正を無視して敵対者との攻防判定が可能になる。
 
「異門物理学1」
20000G
<理力の剣>
 
1セッションに1回、、精神攻撃の前に宣言する、対象はこの攻撃を武勇防御しなければならない。
攻撃属性は武器に依存する(魔道具や楽器であれば打)。
精神力が力となって、相手を叩きつぶす
「詠唱」可
「射撃」可
(武器が射撃可能である場合のみ、射撃スキルによる攻撃も可能)
「異門物理学2」
20000G
<速度の法則>
 
1セッションに1回、機敏攻撃の前に宣言する、対象はこの攻撃を武勇防御しなければならない。
使用する武器は通常の武器
早さは力であり、力は早さである
「隠密」可
「射撃」可
(武器が射撃可能である場合のみ、射撃スキルによる攻撃も可能)
「異門物理学3」
20000G
<根性魔法>
 
1セッションに1回、武勇攻撃の前に宣言する、対象はこの攻撃を精神防御しなければならない。
使用する武器は通常の武器。
属性は術者の魔法書から選ぶか、武勇攻撃値を-2にして無属性とする。
気合いだ!気合いだ!気合いがあれば火もおこせる!
「投射魔法」可
「必殺技」可
「キレハ秘伝書」
20000G
<乱れ撃ち>
 
1日に1回、機敏による射撃の使用前に宣言。機敏攻撃値-2で敵全員に対して攻撃可能
要:「射撃」
「隠密」可
「急所狙い」可
<高等剣術>可
「隼の飛行法」
20000G
<ヒット&アウェイ>
 
1セッションに1回、飛行状態から即座に飛行を解除して攻撃し、即座に飛行状態に戻れる。
※飛行したペットに騎乗して使用する場合は、別途「隼の手綱(5000G)」をペットが装備している必要があります。
 
「音速の扉」 20000G <加速>   1セッションに1回、自身が「軽わざ」状態で使用できる。
追加で「軽わざ」のスキルを使用できる。
要:軽業
「完殺心得」 25000G <追い打ち>   1セッションに1回、自身が「軽わざ」状態で使用できる。
通常の手番終了直前に「連続行動」のスキルを使用可能になり、即座に追加の手番を得る。

この効果で得た手番中は通常の攻撃行為しか行えず、追加でスキルや技能書を使用することはできない。
要:軽業+連続行動
「幕無台本」 30000G <三重行動>   1セッションに1回、自身が「軽わざ」状態で使用できる。
「連続行動」中に追加で「連続行動」のスキルを使用可能になる。
この効果中は機敏に依存した行動や攻撃しか行えず、3回目の手番の最初と最後に2d6点のダメージを受ける。
要:軽業+連続行動
「二刀目録」
25000G
<二刀流強化>
 
武器のスキル修正等の二刀流時に重複しない部分の制限を解除する。
要:二刀流
「考古学者の日記」
30000G
<鞭絡み>
 
1セッションに1回、鎖鎌や鞭属性の武器で攻撃する前に使用を宣言する。
能力値-3で判定し、ダメージを3以上与えた場合に、対象は直後の判定に修正-2を受ける。
ダメージが6以上だった場合、対象は直後の行動をキャンセルされる。
「必殺技」可
「なぎ払い」可
「急所狙い」可
「力学」
30000G
<ヨロイ割り>
 
1日に1回、武勇攻撃のダメージを与えた直後に使用を宣言する。相手の防具を一つ選び、その能力を無効化する(データ上は装備していないこととして扱う)。効果は1場面持続する
「必殺技」可
「突撃」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
<必中斬撃>可
「一輪書」
30000G
<一閃>
 
1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。
その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。
ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
「急所狙い」可
「隠密」可
<高等剣術>可
「合一の書」
30000G
<針穴通し>
 
1日1回、射撃攻撃の前に使用を宣言する。
その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。
ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
「急所狙い」可
「隠密」可
<高等剣術>可
「肉体言語学」
30000G
<徹し>
 
1日に1回、素手または格闘具による属性:打を含む攻撃が命中した(敵との対抗判定に1以上勝利していた)時点で使用を宣言し、
対象の防具の効果をすべて無視し、かつ防御の達成値を1/2としてダメージを与えることができる
「必殺技」可
「急所狙い」可
「巧妙なる剣術」
40000G
<必中斬撃>
 
1日に1回、「回避」「転移魔法(による回避)」「カウンター」「自己犠牲」「盾かざし」が不可能な攻撃を行える。
※射撃も精神攻撃も可能
「必殺技」可
「なぎ払い」可
「スタン攻撃」可
「隠密」可
「急所狙い」可
「投射魔法」可
<乱れ撃ち>可
「竜退治」
40000G
<竜牙砕き>
 
1日に1回、攻撃前に宣言して使用する。
相手の武器を一つ選んだ上で、武勇攻撃を行う。
竜族に攻撃する際は攻撃値+1、さらに属性に「対竜」を追加する。
その攻撃で5以上のダメージを与えた場合に、選んでいた武器の能力を無効化する(データ上は装備していないこととして扱う)。効果は1場面持続する
「必殺技」可
「突撃」可
「スタン攻撃」可
「急所狙い」可
防御系技能書
名前
価格
習得技能
制限
説明
備考
「扇詩舞」 10000G <浪足>   この技能の所持者は扇装備中に限り、「芸能」を消費することで武勇、機敏防御時、1ゾロを6ゾロに変更できる
1戦闘に1回、隊列移動に関するあらゆる修正を無視することができる。
要:芸能
「鋼の魂」
10000G
<金剛>
 
この技能の所持者は武勇・機敏攻撃に対しての防具無しのペナルティを無効化する。
1戦闘に1回、
武勇・機敏攻撃への防御時に宣言することで、その攻撃への防御修正+1
要:鉄壁or鉄腕
「アルソンの自叙伝」
10000G
<盾かざし>
 
1ターンに1度まで、隣接した仲間の代わりに攻撃の対象となれる。
相手が攻撃を宣言し、防御側が防御判定を行った後の、ダメージを受ける直前に使用できる。
範囲攻撃の場合は、対象となったものから一名を選ぶ
盾かざしをされる側は、それを拒否することができる
要:「自己犠牲」
「回避」可
「カウンター」可
「鉄壁」可
「柳の秘術」
10000G
<カウンター強化>
 
「カウンター」スキルが2/3で成功するようになる
 
「護剣術」 10000G <攻守自在>   この技能の所持者は二刀流装備している軽刃カテゴリーの武器一つの攻撃修正を防御修正に変更できる。
この効果は予備動作によって始動解除の切り替えできる
要:二刀流
「袖曳美人局」 10000G <崩し>  

「回避」スキルの効果に以下の一文を加える。
「その攻撃が近接攻撃の場合、攻撃者の隊列を1つ移動させることができ、その手番での隊列移動を封じる」

要:「回避」
「戦士教本1」
10000G
<防御を固める>
 
自分の行動を放棄し、代わりに、直後の自分の手番まで防御状態となる。(個別イニシアティブ判定の場合はターン開始時に宣言でき、その場合はそのターン終了時まで)
この間、あらゆる武勇・機敏攻撃に対し、防御修正+3
「鉄壁」可
「回避」可
「カウンター」可
「自己犠牲」可
<盾かざし>可
「戦士教本2」
10000G
<戦士魔法「がんばる」>
 
自分の行動を放棄し、代わりに、直後の自分の手番まで防御状態となる。(個別イニシアティブ判定の場合はターン開始時に宣言でき、その場合はそのターン終了時まで)
この間、あらゆる精神攻撃に対し、防御修正+3
「鉄壁」可
「回避」可
「カウンター」可
「自己犠牲」可
<盾かざし>可
「傭兵剣士の書」
10000G
<受け流し>
 
1セッション1回、両手武器を使用している時の防御時、次回の手番を放棄することで、武勇・機敏防御:修正+2
「鉄壁」可
「回避」可
「カウンター」可
「自己犠牲」可
<盾かざし>可
「すり足移動の書」
10000G
<じりじり>
 
「鉄壁」使用中に手番消費して、隊列を1列分移動できる。
この効果による隊列移動によって「鉄壁」は解除されない。
要:「鉄壁」
「チャリオットムーブ」 15000G <強行前進>   「じりじり」の効果に以下の一文を加える。
移動先に敵がいた場合、ぞの隊列全員から即座に攻撃を受ける。
ダメージを受けない場合、対象を強制的に後退させる。
ダメージを受けた場合、「鉄壁」は即座に効果を失う。
この効果で対象全員を後退させた場合、自身はその隊列へと移動できる。
要:<じりじり>
 
「大工の息子の志」
20000G
<におうだち>
 
1戦闘に1回、「自己犠牲」<盾かざし>の効果を、味方全体とすることができる。
ダメージは個別に適用する。(盾かざしの場合は、それぞれのダメージに対して個々に防御判定を行う)
また、それぞれのダメージにおいて、各種の状態異常や戦闘不能を判定することとする。
途中で「戦闘不能になった場合」は、以降のにおうだちは無効となる。
戦闘不能以外の場合では、途中でにおうだちをキャンセルすることはできない。
<めくらまし>可
「槍使いの防御術」
25000G
<見切り>
 
1セッションに1回、継続する3ターンの間、近接攻撃に対する武勇・機敏防御:修正+2。手番を消費。
長柄武器を使用している場合のみ可能
「回避」可
<鉄壁>可
<盾かざし>可
「合射の技法」 25000G <撃ち落とし>   1戦闘に1回、射属性の攻撃に対して使用を宣言する。
射属性攻撃値で判定を行い、勝利した達成値だけ、その対象の攻撃達成値を減少させる。
要:「射撃」
「酒宴扇武」 25000G <舞闘>   扇装備中の武勇機敏分野における攻撃判定、防御判定時に「芸能」を消費して使用できる。
その判定から場面終了まで、同判定(※)に対し修正+2を与え続ける。
この効果は重複し、効果中スキル使用枠を圧迫し続ける。
要:芸能
(※武勇の攻撃、機敏の防御という分野)
「失踪事件簿」
30000G
<死角移動>
 
1セッションに1回、防御判定時に「隠密」を消費して使用を宣言できる。
その防御判定に成功した場合、即座に「隠密」の効果が発揮される。
敗北した場合は、通常の防御を行ってダイス目が0だったものとして、ダメージを受ける。
この隠密効果は攻撃者にのみ効果を発揮し、ターン終了時に強制解除される。
要:「隠密」
「闘牛士の回避法」
30000G
<紙一重>
 
1セッションに1回、武勇による攻撃を受けたときに使用を宣言する。
防御判定に代わりに、機敏の近接攻撃値で判定を行い、勝利した場合は「回避」の効果が発揮される。
敗北した場合は、通常の武勇防御を行ってダイス目が0だったものとして、ダメージを受ける
 
音楽系技能書

※説明中にある「歌う」という行動は準備動作であり、攻撃やそれに類する技能書の使用などは含まれ無い
名前
価格
習得技能
制限
説明
備考
「たのしいおんがく」
10000G
<音楽教育>
 
専門的な音楽教育を受けることで身についた、どこに出しても恥ずかしくない音楽知識と技術の総称です。
音楽系譜、作曲、聴音採譜、即興演奏などなど、あらゆる音楽知識、技術判定時:修正+3
攻撃とかにはつかえない
「みんなのうた1」
10000G
<こもりうた>
 
楽器による精神攻撃を修正-3で行い、対象に5以上ダメージを与えた場合、対象の能力値(基本値)で最大の数値を1下げる。
この効果は戦闘中累積し、能力が合計3以上下がった場合、対象は1D6ターン強制的にスタン状態となる。ターン経過以降は、自然の眠りとなる。
なお、攻撃のため通常はダメージも与えるが、術者が望んだ場合は能力値低下のみ行い、ダメージは与えなくても良い
「詠唱」可
「射撃」可
「投射魔法」可
「範囲魔法」可
「みんなのうた2」
20000G
<レクイエム>
 
1日に1回、3ターン継続して「歌う」行動を行った場合、4ターン目に「レクイエム」を発動できる。
その戦場(または半径15メートル以内のどちらか狭い方)の不死者全員に楽器による精神攻撃を行い、1以上のダメージを与えた場合、対象は即座に戦闘不能となる。
ただし、GMの判断によっては戦闘不能とならない場合もある。
 
「みんなのうた3」
10000G
<バサラの歌>
 
1日に1回、楽器による精神攻撃の属性を、火音へ変更して攻撃できる。
「射撃」可
「投射魔法」可
「詠唱」可
「スタン攻撃」可
「範囲魔法」可
「みんなのうた4」
10000G
<シルフの歌>
 
1日に1回、楽器による精神攻撃の属性を、空音へ変更して攻撃できる。
「みんなのうた5」
10000G
<フラウの歌>
 
1日に1回、楽器による精神攻撃の属性を、氷音へ変更して攻撃できる。
「塔の戯曲」
10000G
<言語不通>
 
場面内の全ての音が聞こえる存在を対象にする。
演奏者との精神対抗判定に敗れた対象は、範囲内全ての会話が理解できない言語に変更される。

以後、「歌う」を継続する限り効果を維持できる。
 
「即興遊歌」
10000G
<輪唱>
 
自分以外が楽器による精神攻撃をおこなった場合に、直後の手番を消費して使用することができる。
イニシアチブを無視して、即座に
楽器による精神攻撃を行なうことができる。
※複数の所持者によるA>B>Cの輪唱は可能だが、A>B>Aは不能
 
「詠隊歌集」
10000G
<讃美歌>
 
天啓を消費し「歌う」ことで使用できる。
以後、「歌う」を継続する限り、自身と同信仰の存在すべてのクリティカル値を-1することができる。
要:「天啓」
「紅白の楽譜」
15000G
<歌合戦>
 
自分の手番に、「歌合戦」を宣言をする。
楽器を用いて精神攻撃値による達成値を算出する。以降、その戦場(または半径15メートル以内のどちらか狭い方)で楽器を用いた判定を行おうとするものは、その達成値以上の達成値を出さなければ、自動的に判定が失敗となる。
なお、「歌合戦」判定は、術者が手番を消費し続けることで、達成値を維持したまま次ターン以降も継続できる
 
「魂の楽譜」
20000G
<絶唱>
 
1セッションに1回、1ターン「歌う」行動をした場合、直後のターンに能力値を2倍にした楽器による精神攻撃を行える。
 
「禁断の楽譜」
40000G
<天地崩壊の歌>
 
1セッションに1回、楽器による精神攻撃を精神値+3で行い、術者以外の周囲のすべてのキャラクター(仲間・敵・建造物・無生物)に対して行う。喉を激しく酷使する上に疲弊するため、以降3ターンはすべての能動的な精神判定が行えなくなる
「詠唱」可
「スタン攻撃」可
~その楽譜の表紙には、ただGの文字が描かれている~
最終更新:2016年12月29日 11:56