トップページ

1. 中古車を選ぶポイントとコツ


2. 認定中古車は新車ではない

重要な部分は新品に置き換わったり点検をされていますが、他の部分は車歴相当に傷んでいます。
私も認定中古車に乗っていたことがありますが、購入後10ヶ月ほどして高速道路走行中にクラッチケーブルが切れました。
新しいモデルならそれほど傷んでいないかもしれませんが、そうでないものは小さな故障は絶えずあると思ったほうがいいです。

オーナーが整備にコストをかけてきた車両ならたぶん安心できますが、そもそもそういう車両は
個人間売買となり一般市場には出てこないと思います。

3. 現状販売・無保証の中古車

買ったばかりで不動になったとしても、それは整備不良、つまりオーナーの責任です。
(動画バックアップ http://www.veoh.com/watch/v800885955AAXBRm9)

4. 通信販売の中古車を検討中? この異音がわかりますか?

セールストークじゃなくてメカノイズを聞いていますか?

スズキ GSXR400

大きなタペット音がします。
長時間高回転でエンジンクラッシュ、後輪ロックの恐れもあるので買うなら要整備。
このまま売るつもりみたいですけれど他にも問題箇所があるのでは?(7:05-)
(動画バックアップ http://www.veoh.com/watch/v80088911WxXXskGx)

ホンダ リード90 異音あり

クランクベアリングが逝ってる。修理に5,6万かかると思いますね。これはダメな車両です。(3:26-)
(動画バックアップ http://www.veoh.com/watch/v80097404FnbrgsAd)

5. 中古車に何を求めるか

中古車にどんなに手を入れても新車にはなりません。
どういう使い方をするかは様々ですが、やりたいことができるうちは良い中古車です。
それが出来なくなってきたら、整備するか別の車両に乗り換えればいいでしょう。

ここを読んでいる方は楽しむための道具としてバイクを捉えていると思うのですが、
古いバイクはフレームの弾力性がなくなったテニスラケットや古いゲーム機と同じ。
イマイチかなと感じたら別のに乗ればいいんです。

で、たまに試乗会で新車に乗って「おおー、今はこうなってるのか」と感動したり。
楽しいですねぇ。久々に新車を買ってみるかな。

このページは creative commons (CC BY-NC-SA 2.1 JP) ライセンスで提供します。
最終更新:2016年05月08日 12:43