レシピ

目次




基本


木材

原木:1

ゲームを始めて一番最初に作るもの。(おそらく) 建材にもなるが、最もよく使う使い方はやはり他のアイテムの作成。熱源から3ブロック以内にあると燃えることがある。燃料にもなる。(燃焼効率:1)

木材:2

各種ツールの柄や、梯子、松明になる。また、棒を使って作れるレシピは全て竹を使っても作れる。これらを混ぜて使うことも可能。そのほか、足場ブロックとして設置することもできる。足場は下からの潜り抜けが可で、熱源から3ブロック以内にあると燃えることがある。燃料にもなる。(燃焼効率:0.5)

クラフティングテーブル

木材:4

2×2のクラフティングスペースでは作れないアイテムを作るための作業台。shift+clickで使用可能。前を通ることができる。

松明

棒(竹):1 石炭(木炭):1

洞窟探索の必須アイテム。低コストの光源であり、前を通ることができるため、汎用的。

チェスト

木材:8

アイテムを保存するのに使う。1つのチェストに9×3の27個アイテムが入る。(もちろんスタックすればもっと入るが) 燃えないが中にアイテムの入っているチェストを壊すと中のアイテムが外に出てくる。(ロストしない。) shift+clickで使用可能。前を通ることができる。

かまど

丸石:8

アイテムを精錬するのに使う。精錬中のかまどは光源となる。左下に燃料、左上に精錬するものを入れると精錬が始まる。精錬されたものは右に出てくる。shift+clickで使用可能。前を通ることができる。

梯子

棒(竹):7

昇降ができる。コストが少し高いが、このゲームの設計上これなしで複数階建ての家を建てることは至難の業。洞窟探索や、山登りにも。穴から登って来る場合、穴より高い位置1ブロックまで梯子を置いたほうがのぼりやすい。

糸:3

梯子と同じようにつかうことができる。ただし上に縄がない状態でこれを設置するとき、隣に当たり判定のあるブロックがなければ置くことができない。

木のドア

木材:6

shift+clickやRS信号で開閉ができる高さ2マスのブロック。開いているときには前を通ることができるが閉じているときは通れない。

鉄のドア

鉄インゴット:6

RS信号により開閉ができ、shift+clickでは開閉しない。その他は木のドアと同じ。

竹のドア

竹:6

燃えやすいこと以外は木のドアと同じ。棒では作れない。

トラップドア
木材:6

shift+clickやRS信号で開閉できるブロック。ドアと違い、上下方向に開閉する。

ベッド
木材:3 羊毛:3

夜を朝に変えることができる横2マスのブロック。shift+clickで使用でき、使用した瞬間に主人公の場所は変わらずに朝になる。また、1度使用するとそこがリスポーン地点になる。ベッドを壊すとリスポーン地点は初期リスポーン地点に戻る。



ツール


ピッケル

+ ...
最もよく使うツール。(おそらく) 材質によって掘る速度、耐久、掘ることができる鉱石が違う。

木のピッケル

木材:3 棒:2

木製のピッケル。すぐに壊れ、掘れる鉱石も少ないため、初めにいくつか丸石を採取して石ツールができると無用の長物となる。燃料にもなる。(燃焼効率:3) 燃焼効率は残りの耐久値に関係ない。 

掘ることができる鉱石:石,石炭

石のピッケル

丸石:3 棒:2

石製のピッケル。案外耐久があり、安価なため坑道を掘り進めるのにおすすめ。

掘ることができる鉱石:石,石炭,鉄,オッドロック,トパーズ

鉄のピッケル

鉄インゴット:3 棒:2

鉄製のピッケル。耐久もあり、多くの鉱石を掘ることができるためなかなかに使い勝手がいい。初期は鉄インゴット3つはだいぶ大きいが資源に余裕ができたら坑道を掘るのに使ってもいいだろう。

掘ることができる鉱石:石,石炭,鉄,金,ダイヤ,オッドロック,ラピスラズリ,トパーズ

金のピッケル

金インゴット:3 棒:2

金製のピッケル。耐久は木ピッケルと同じと低く、掘れる鉱石は鉄ピッケルと同じだが、高性能なエンチャントが付きやすい。低経験値でシルクタッチやフォーチュンを狙うならこれが一番つきやすい

掘ることができる鉱石:石,石炭,鉄,金,ダイヤ,オッドロック,ラピスラズリ,トパーズ


ダイヤのピッケル

ダイヤ:3 棒:2

ダイヤ製のピッケル。耐久は最高ですべての鉱石を掘ることができる。案外いいエンチャントが付く。

掘ることができる鉱石:石,石炭,鉄,金,ダイヤ,オッドロック,ラピスラズリ,トパーズ,黒曜石


シャベル

+ ...
本家では整地などの際に使うがこのゲームではあまり使わない。しかし、坑道を掘る際、砂利が出てくることがあるため、1本は持っておくと安心。材質によって掘る速度、耐久が違う。

木のシャベル

木材:1 棒:2

木製のシャベル。掘る速度も遅く、すぐに壊れるため始めに各種ツールをまとめて作って結局使わない典型例。燃料にもなる。(燃焼効率:3) 燃焼効率は残りの耐久値に関係ない。

石のシャベル

丸石:1 棒:2

石製のシャベル。掘る速度はそこそこで、インベントリに1つ入れておいて損はない。安価。

鉄のシャベル

鉄インゴット:1 棒:2

鉄製のシャベル。掘る速度はだいぶ早く、かなりの耐久力。資源に余裕ができたら1つ作ってもいいかもしれない。

金のシャベル

金インゴット:1 棒:2

金製のシャベル。耐久は木のシャベルと同じと低く、掘る速度は鉄のシャベルと同だが、高性能なエンチャントが付きやすい。矢じりがほしいときなどに。

ダイヤのシャベル

ダイヤ:1 棒:2棒:2

ダイヤ製のシャベル。耐久は最高で、掘る速度も最高。いいエンチャントがつけばダイヤの斧より早く原木を掘ることも可能。


+ ...


+ ...


+ ...


      棒:3 糸:3

火打石

      鉄インゴット:1 矢じり:1

はさみ

      鉄インゴット:2

釣竿

      棒:3 糸:2

人参付きの釣竿

      釣竿:1 人参:1

バケツ

      鉄インゴット:3



防具




ブロック




食糧




鉄道




レッドストーン




精錬




その他

最終更新:2014年11月04日 06:53