編集上の注意


とりあえず、基本的な事はCB1@WIKIのルールを適用させていただきます。

一般的な注意


ページのデータ量制限について

atwikiには1ページあたりのデータ量に制限があります。ページ保存時に警告が出るようになったら内容を簡素にまとめ直すか、ページ分割してください。
特にtable_editなどの別のページのデータを取り込んでいるページは制限を超えると白紙状態になってしまうので十分注意してください。

変更内容のコメントの推奨

強制ではありませんが、後々便利なので編集を行った際に、
その変更内容もあわせてコメント(行頭に『//』)で記しておくことを推奨します。

ページ名間違い、誤作成について

速やかに管理人に訂正依頼、削除依頼を出してください。



パーツアイコンの画像について


画面のプロパティで32ビットカラーになっているのを確認して、解像度は必ず800×600で撮影したものを加工してPNG形式でファイルにしてください。
パーツアイコンの画像の大きさは50×24です。
アイコンのアップロード場所は格ロイドの場所となります。



一覧の並び順について

基本的にページごとに指定された順番に従い、あいうえお順で並べること



ロボの詳細のページに関する注意点

『機体説明』について

個人の主観 や、 他機体との比較 、 後々誤解を招きかねない内容 は控えてください。
どうしても書きたいという方は、申し訳ありませんがコメント欄でお願いします。

※あくまで『機体説明』であり、『レビュー』ではありません。
 簡潔な文章を心がけてください。


~では使いやすい
"現在"人気のロボである     (理由:今後のアップデートで変更される恐れがあるので)
初心者以外使わない低性能ロボ  (理由:デザインなどの理由から、好んで使われている方もいるので)
○○と比べ、見劣りする    (理由:カスタマイズ・使用法などにより、上回る事もあるので)


ウェポン詳細のページに関する注意点

『その他』について

『動作』では無いが、書くべき内容を書く箇所です。(『特性』に近い物だと思ってください)
機体説明と同様、 個人の主観 や、 後々誤解を招きかねない内容 は控えてください。
『レビュー』はページ下のコメントでお願いします。

また、質問や愚痴を書く場所ではありません。
 簡潔な文章を心がけてください。


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年03月28日 01:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。