frame_decoration

真成編1層 攻略

参考動画
【FF14】 大迷宮バハムート真成編1層クリア (Final Coil Turn10) PoV SCH 【Lucrezia】
http://www.youtube.com/watch?v=rqWUm8mgd1A&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=4srK_I-64UY



■フィールド構成

※時間経過によって、フィールドが狭くなっていく

ボス
イムドゥグド HP:894627

雑魚1
イムドゥグド・サン HP:37808

雑魚2
イムドゥグド・ドーター HP:37808


■P1攻略

基本立ち位置


ボス使用技 と その対処

○赤玉マーク (デバフ「マーキング」も一緒に付く)

エラティックブラスター
ランダム1人対象ダメージ 被ダメアップデバフ 
鼓舞スキンで爆発を0ダメージに抑えると、被ダメアップデバフが付かない。鼓舞スキン必須
同時に2つの赤玉マークが出るタイミングがあるので、迅速を使うなどをして備える。(雑魚が湧いた後は必ず2つの赤玉マークが出る?)
マーキングは移せる

参考画像
赤玉マーク


「マーキング」デバフ


○青玉マーク エレクトリファクション

小範囲攻撃 スタン 被ダメアップ
対象者一人で、フィールドマーカー「C」で受ける

参考画像
青玉マーク

エレクトリファクションの範囲攻撃




ワイルドチャージ(頭割り)
エレクトリファクション後に攻撃してくる。詠唱中にボスの近くにいると即死
直線範囲攻撃 ボスが対象者に向かって突進 吹き飛ばし魔法ダメージ
フィールドマーカー「B」周辺に縦に並んで頭割り
前列にいるほどダメージUP
STは先頭フィールドマーカー「A」で頭割り
ST + 対象者 + 2人 で大丈夫とか? 全員で受けてもいいとは思う
ワイルドチャージ後にクラックルヒス(前方範囲攻撃)を攻撃してくるので、立ち位置注意

クリティカルリップ
 単体高ダメージ。防御バフが必要?

クラックルヒス
 前方広範囲攻撃 詠唱ゲージなし

スパイクフレイル
 後方範囲攻撃 詠唱ゲージあり 後方誘導可能


■P2攻略 HP84%~ エレクトロチャージ+雑魚湧き

基本立ち位置

ボス技追加
エレクトロチャージ+ボス無敵化
時間経過でエレクトリックバーストが強化されるバフが溜まっていく。
バフ15くらいが即死する限度なので、DPSチェックとなっている。

倒す順番
とら側の「ドーター」→「サン」→れい側の「ドーター」→「サン」

エラティックブラスター(赤玉)
 ランダム2人に変化するので、ストンスキンは事前に配っておく。
 鼓舞は2人にかけること。

雑魚1
イムドゥグド・サン

雑魚も範囲攻撃をしてくるので、向きを北or南に向ける。
イムドゥグド・サン同士が近づくと強化する

倒すとダメージゾーンが生成される


雑魚2
イムドゥグド・ドーター

雑魚も範囲攻撃をしてくるので、向きを北or南に向ける。
イムドゥグド・ドーター同士が近づくと強化する

倒すとダメージゾーンが生成されない
ドーターから倒す



雑魚を片付けるとボスの無敵が解除されるので、急いでHPを78%まで削り、エレクトリックバーストを発動させる。
適切なDPSが出ているなら雑魚を片付けた時点でDebuffのスタックは5~6程度。
特に事故もなにもないのにそれ以上になっているなら練度かTotal DPSが低すぎる。
タイムリミットはDebuffスタック数15とかその辺りなので、ここのリミットだけを考えるなら時間はあまり問題にならないが、
全体を通しての時間制限もあるのであまりのんびりとはしていられない。


■P3攻略 HP78%~

ボス技追加
ヒートライトニング
ランダム選ばれた3人を起点に範囲ダメージが発生するので、詠唱が見えたら各自バラけること。
イメージとしては侵攻4層のメテオストリーム回避のようなもの。

ヒートライトニング単体での処理は非常に簡単だが、偶数回のヒートライトニングは必ず青タゲ+ワイルドチャージとタイミングが重なることに注意。

ヒートライトニングでも被ダメージ上昇のDebuffがついてしまうため、 偶数回のヒートライトニングを受けた3人のプレイヤーは、ワイルドチャージの肉壁に参加できない。
これはオフタンクも同様で、 オフタンクが偶数回のヒートライトニングを受けてしまった場合 は即座にタンクをスイッチし、
その時のメインタンクが肉壁の先頭に入り込まなければならない。
※ホルムギャング、インビンジブルで耐えることも可能

偶数回時にタンクスイッチの"可能性がある"ということだけを念頭においておけば、P3は簡単。


■P4攻略 HP54%~

簡易メモ
倒す順番はとら側の「ドーター」→「サン」→れい側の「ドーター」→「サン」→とら側の「ドーター」→「サン」
追加雑魚湧きは35秒後
メテオで雑魚HP40%分のダメージを与えられる。40%以上削るのは無駄。

■P5攻略 HP48%~

ボス技追加
サイクロニックカオス(青線)
(ラムウの雷鼓のような)青線がボスから伸び、そのプレイヤーを中心にダメージ・吹き飛ばし・被ダメ増を与えるというスキル。
1人で食らうと15000もの即死ダメージを受けてしまうが、3人以上で受けるとダメージが極端に落ちる。

サイクロニックカオス(青線)はワイルドチャージ(青玉)、ヒートライトニングとセットで使用される。


○サイクロニックカオス(青線)+ワイルドチャージ(青玉)
 サイクロニックカオス(青線)の頭割りに参加したプレイヤーは、被ダメアップデバフが付いてるので、
 ワイルドチャージの肉壁に参加することが出来ない。
 サイクロニックカオスの参加優先順位を決め、きっちり3人でサイクロニックカオスを受け、残り4人で突進を受ければやり過ごせる。
 サイクロニックカオスはフィールドマーカー「C」で3人で頭割りをする。

 サイクロニックカオス(青線)参加者の優先度
 優先1:びち (マーキング1)
 優先2:りの (マーキング2)
 優先3:とり (マーキング3)
 優先4:ぱろ
 無優先:さば、ぷら、れい

 それぞれの視点の考え方

 優先1:基本的に青線に参加する。自分に青玉来たときは、青玉に参加する。

 優先2:優先1と同じ

 優先3:(1)青線の対象が、「マーキングされている人」の時は、青線に参加する。
    (2)青線の対象が「マーキングされていない人」かつ、
      青玉の対象が「マーキングされている人」の時は、青線に参加する。

 優先4:「マーキングされている人」に、青玉・青線両方ついている場合は、青線に参加する。それ以外の場合は青玉に参加する。

 無優先:基本的に青玉に参加する。自分に青線が付いた場合は、青線に参加する。
      ※れいに青線が来た場合は即座にスイッチして、とらが突進に参加

○ヒートライトニング+サイクロニックカオス(青線)
 こっちはもっと単純。
 ヒートライトニングを受けたプレイヤーはサイクロニックカオスの頭割りに参加できないので、
 受けたプレイヤーがそれぞれサイクロニックカオスに参加しない。
      ※れいにヒートライトニングが来た場合は即座にスイッチして、とらが突進に参加


メモ等

c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年11月02日 01:26